• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ATsのブログ一覧

2018年10月05日 イイね!

みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】

Q1. スタッドレスタイヤに求めることはなんでしょうか。
回答:あまり雪の降らない地域に住んでいるのでドライグリップと乗り心地と耐久性。

Q2. 希望タイヤサイズを教えてください。
回答:185/55R16

この記事は みんカラ:新商品スタッドレスタイヤモニターキャンペーン【ESPIA W-ACE】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/05 21:01:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年04月08日 イイね!

2018.4.3 18:41

2018.4.3 18:412018年4月3日
私は父親になりました。

とてもよく晴れ渡り、とても暑い日でした。
桜の花が散り始め、桜吹雪が舞っていました。

10ヶ月間の妻の妊娠生活はとても大変でした。

それでも我が子は妻のお腹の中でスクスクと育ちました。

でもひとつ問題がありました。
逆子でした。

大丈夫。そのうちなおると言われ続けて早臨月。我が子はよほど頭を下にするのが嫌だったのか、頑として頭を下に向けてくれませんでした。

帝王切開が決まりました。

私達の子だから生まれる前から頑固なんだねと妻と2人で笑いました。

少しだけ不安でしたが、帝王切開なんて昔からある手術だから大丈夫、病院の先生を信じて任せようと妻を励ましました。

今思えば、自分の意志を貫き通した我が子を誇りに思います。
そしていつ産まれるかわからない自然分娩より、手術日が決まっている帝王切開の方が私としては休みが取りやすく、親孝行な子だなと思うようにしています。
唯一立会いが出来なかったのが残念でしたが。

出産予定日は4月14日でしたが、手術は4月3日に決まり、4月2日に妻は入院しました。

手術開始予定は14時30分からだから13時から13時30分の間に来るように言われ、私は病院に行きました。

ところが、前の手術が長引いていて開始が遅れると言われました。
手術開始が15時からとなりそれまで待つように言われました。

しかし14時30分頃担当の先生が来て、他の妊婦さんで陣痛が始まった人がいるのだが、その人の赤ちゃんの具合があまり良くない。今から帝王切開に切りかえるから、そちらを優先したいと言われました。

信頼してる先生だったし、私達は別に急ぐ必要もないので、大丈夫ですよと言って待つことにしました。

妻は飲まず食わずで、不安と戦いながら、いつ始まるかわからない状態でとても辛かったと思います。

17時50分、ようやく妻は手術室から呼ばれました。

私は駆けつけてくれた両方の家族とともに、その瞬間を待ちました。

19時過ぎに産まれたばかりの我が子が連れてこられました。

18時41分に誕生、2845gの希望通りの女の子でした。最後まで逆子でした。

私の年齢的にあと何人子供が出来るか、あと何人作れるかわからないのでとても嬉しいです。
娘は何も言わず、寝ていましたが元気そうでした。
初めて見た瞬間は感動して涙が出そうでした。
そして私の両親、妻のお父さんがとても喜んでくれたのが一番でした。

妻のお姉さんには3人お子さんがいますが、その子達も従兄弟の誕生を喜んでくれました。

両親には初孫の誕生まで随分待たせてしまいましたが、ようやく親孝行できました。

その後家族は帰り、処置を終えた妻がベッドに乗せられて運ばれてきました。
出血が予定より少し多かったが、他は特に問題ないとの事で安心しました。

生まれてから数日経ちましたが、娘は元気に泣き、良く寝ているようです。
妻が言うには、鼻から上が私にソックリで将来がちょっと心配と言っていました。

仕事終わりに病院に行き娘を抱っこするととても癒されます。

妻もお腹の傷がずっと痛むようですが、思っていたより元気そうで、母親になったんだなと実感しています。

これから大変な事だらけだと思いますが、家族3人楽しく暮らしていけたらと思います。

最後に頑張ってくれた妻、産まれてきてくれた娘にありがとうと言いたいです。

そしてたくさんのイイねやお祝いコメントを下さった方々に感謝申し上げます。

ありがとうございました。









Posted at 2018/04/08 07:28:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年03月27日 イイね!

みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン【LOOPスムースショット】

Q1. ガソリン添加剤を知っていますか?
回答:はい

Q2. ガソリン添加剤を使ったことがありますか?
回答:はい

Q3. LOOPを知っていましたか?
回答:はい

Q4. ご利用予定車種は何ですか?
回答:トヨタアクア

この記事は みんカラ:シュアラスターモニターキャンペーン について書いています。

※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2018/03/27 10:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年03月17日 イイね!

HELLOWEEN

HELLOWEEN3/16にHELLOWEENの来日公演初日を観に六本木のEXシアターに行ってきました。

1984年から活動しているドイツのヘヴィメタルバンドHELLOWEENは若かりし頃私がメタルファンになるキッカケになったバンドです。

当時エアロスミスやKISS、BON JOVI、ガンズといったハードロックばかり聴いていた私に知り合ったばかりの友人が貸してくれたCDがキッカケでした。

延びのあるハイトーンボーカルにメロディアスなツインリードギター、疾走するツーバスドラム、複雑なベースライン。
それでいてどこかコミカルで、前向きでハッピーにさせてくれる歌詞、そして何より彼等の人柄。
彼等の作る楽曲の多くはジューダスプリースト やアイアンメイデン、アクセプトといったヘヴィメタルバンドの先駆者達のオマージュだと思いますが、たくさんのフォロワーを排し、多くのバンドに影響を与えている彼等こそ、メロディックパワーメタルというこの手の音楽の礎を築いた張本人ではないかと思います。

聴いた瞬間、一発でハマり、そこからメタル一筋になりました。

それまでのシリアスでダーク、煩い、ダサいというメタルのイメージを完全に払拭させてくれました。

その時に一番大好きになった曲がEagle Fly Freeでした。


しかし当時バンドはいくつかのゴタゴタを乗り越え、新たなシンガーとともに再出発をきったところでした。

私にヘヴィメタルファンになるキッカケを与えてくれた若き天才シンガー、マイケル・キスクとバンドの創設者カイ・ハンセンはバンドにはもういませんでした。

もっともバンドがこうして長く活動してこれたのも、もう20年以上バンドのフロントマンを務めている現在のシンガー、アンディ・デリスのおかげであり、彼も私が大好きなシンガーの1人です。
そして彼がフロントマンを務めるHELLOWEENのライブに何度も足を運びました。

今現在、HELLOWEENは現在の5人のメンバーに、カイ、キスクを加えて7人体制、ツインボーカル、トリプルギターで30周年記念のワールドツアーを周っています。
そのジャパンツアーの初日の東京公演に行ってきました。

新旧様々な名曲たちを次々に披露しあっという間の3時間でした。

過去に仲違いしていた時期もありましたが、仲を取り戻した彼等は実に楽しそうにステージを動き回り素晴らしいライブを披露してくれました。
彼等も見た目はかなり老けましたが、未だ現役のヘヴィメタルバンドの圧巻のパフォーマンスでした。

特にカイとバンドのリーダーでずっとバンドを牽引してきたマイケル・ヴァイカートが同じステージ上で並んでギターを弾く姿を見れたのはとても感動しました。
そして未だに衰えないマイケル・キスクの歌唱力。
そしてそれに負けず、現在のシンガーのアンディも素晴らしいパフォーマンスでした。

バンドは過去に何度もメンバーチェンジを繰り返していますし、今の体制になってもずっと過去の名曲たちをライブで披露してきました。
カイも自分のバンド、ガンマレイで自分が作ったハロウィンの曲を演ってきました。
近年ではカイとキスクは共にユニソニックというバンドに所属し、過去の名曲のごく一部を演っていました。
アンディが歌う過去の曲ももちろん大好きなんですが、どうしてもEagle Fly Freeだけは違和感がありました。
多くのバンドがカバーしているこのメタルの名曲はマイケル・キスクのハイトーンボーカルがあってからこその曲だと思います。

マイケル・キスクが歌うEagle Fly Freeを生で聴きたい!
それは私の長年の夢であり、叶わない夢だと思っていました。

そして突然発表された2年限定のパンプキンズ・ユナイテッドワールドツアー、このチャンスを逃したら本当にもう夢は叶わないと思いチケットを買いました。

そして夢は叶いました!

共に拳を突き上げ、頭を振り、アーティストと共に大声で歌う。
それはメタルライブの醍醐味でもあります。

しかし昨日はこの曲だけはそうすることなく彼の歌声に聴き入っていました。

彼等のライブはいつも楽しくハッピーにさせてくれます。
そして未だにファンから愛されているバンドなんだと思いました。

今後もずっと彼等の活躍に期待して、ずっとファンでい続けたいと思います。
















































Posted at 2018/03/18 02:15:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@V-テッ君♂ さん
こちらこそよろしくお願いします。
再会を楽しみにしております。
まだまだ3ヶ月ありますので、焦らず安全運転で頑張りましょう!!」
何シテル?   08/20 20:53
2014年3月、消費税増税目前にそれまで14年乗っていた初めて購入した愛車、アルテッツァとさよならしてアクアに乗り換えました。 最初は不満なところだらけでした...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト 噴霧式ディフューザー専用オイル スカイクリーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 00:17:20
トヨタ純正 GRシフトノブ(DAT用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 11:10:16
ダイソー 網戸クリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/15 08:51:43

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021年10月17日契約。 2022年5月10日工場出荷。 2022年5月12日ナンバ ...
ブリヂストン エブリッジL ブリヂストン エブリッジL
ブリヂストン エブリッジL 27インチ ダークアッシュ アクアを失い暫く車無しの生活に ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
初めて買った愛車。 大学卒業して就職した年に新車で買いました。 通勤にドライブ、デート ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
水色のアクアに乗ってます。 今はほぼ通勤使用がメインです。 この車の外観デザイン等は気に ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation