• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月12日

ちょいワル?

ちょいワル? 久しぶりの辰巳夜会でのひとこまです。

「小気味よく走るデートカー」を目指してモディファイしているtaka-bu号。
乗り心地の向上を図るためホイールを交換しました。

選択肢の少ない中、選んだのは「ワタナベマグ」。Sr.3に多いワタナベ兄弟の異母末弟に加わることになりました。

いろんな意味でエレガントな4型のイメージにはオリジナルのレンコンホールがベストだと思っていたのですが、、ヤマケイさんの「ダダン」が「タタン」になるとのレポートで採用を決定。
「ちょいワル」になるくらいは目をつぶろうと思っていたのですが・・・

履き替えてみると結構ワルい感じに。一緒に交換したYOKOHAMA S-Driveの攻撃的なトレッドパターンとあいまって、どっちかというとスパルタンになってしまいました。
う~ん、困った。

ま、目的だった軽量化による乗りごごちの向上の効果は確実にあったからよしとしますか。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/13 11:46:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

6マソ。
.ξさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

0827 🌅💩🍠◎🍱○🍱△
どどまいやさん

GT7 8月5週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

雨の中、Ninjaウサピョン2納車 ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2009年6月13日 12:02
こんにちは。

最近車弄った事ないからな~
昔は一番に・・・タイヤ、ホイールからいってたのに!

随分表情が変わりましたね~ 硬派っぽくて良いと思いますよ。
よく御似合いで。。。

「軽量化による乗りごごちの。。。」

車重の軽い車体だと路面からの情報伝達が多くなりかえって振動が増える場合もあるって聞いてたんですが。。。やはりバネ下重量軽減は効果的なんですね!

コメントへの返答
2009年6月13日 21:21
Pietroさん、こんにちは。

私もM5時代はショートシフト入れた以外はノーマルでした。パーツがないっていうのもありましたが必要がないんですよね。
ポルシェもレースでもやらない限りいじる必要がないですもんね。

あとは費用が・・・
今回のホイール+タイヤ交換でもM5のタイヤ交換より安かったのでだいぶ気楽ですv

室内がタンカラー+ウッド仕上げなので、ちょっとバランスが悪くなっちゃいましたが、ワイルドな感じは嫌いではないです。

まだ数十キロしか走ってませんが、段差を越えは確実に快適になりました。
タイヤも同時にかえたのでその他の性能についてはまだわかりませんが、いまのところ車が軽くなったような気はします。それにこの車、こう見えても1.2tありますので、そんなに軽量ではないですし(笑)

2009年6月13日 12:31
やる気充分!(笑)

この【画】からも伝わってきますね♪
コメントへの返答
2009年6月13日 21:22
だからってあおらないでね~!

見た目はこうでも中身(ドライバーも含め)は軟弱ですから~!
2009年6月13日 13:04
これからは、つなぎ着て、バイクのヘルメット
をかぶって乗りましょう!

気合、十分!
コメントへの返答
2009年6月13日 21:23
フロントシールドも切っちゃいますか。

ありえね~っ!
2009年6月13日 18:50
他人とは思えな~い♪(* ̄ー ̄)>
コメントへの返答
2009年6月13日 21:25
>他人とは思えな~い♪(* ̄ー ̄)>???

GTAではありませんよ?

(なるべく早いうちに宮が瀬にお披露目に行きます)
2009年6月13日 19:43
おおっ!カッコいいじゃないですか!

黒ボディに良く映えますね♪
コメントへの返答
2009年6月13日 21:28
ちょっと向かっている方向を見失っています。

この仕様、どこかの黒内装の車なら似合いそうなんだけど。
でも染めQで黒くしちゃえなんて言わないでね(汗)
2009年6月13日 22:14
足まわり軽量の話にはビビっと来ました。洗脳されちゃった感です(笑)
コメントへの返答
2009年6月13日 22:36
一応自分では乗り心地に関しては効果があったと感じてますが、責任はもちませんよ(笑)

車検から帰ってきたら、新品タイヤもならした上で乗り心地、過減速、コーナリング、燃費等の性能評価をレポートしますね。
2009年6月13日 22:37
おぉ!す・て・き♪

実は今僕もホイールをワタナベにしようかパナにしようか、はたまた大阪のショップさんの例のにしようか等々、悶々と思い悩んでるんですよ~、どれにしても誰かにカブっちゃうし。

どっかワンオフのホイール安く作ってくれるトコ無いかな~?
コメントへの返答
2009年6月14日 9:53
ありがとうございます。

選択肢が少ないから悩みますよね。
色で個性をだす手もありますが、黄色に似合うのは・・・?

楽しみにしてます♪
2009年6月14日 10:10
後は白いスーツにサングラス!似合うと思うナー--(笑)逝っちゃってくださいーーーー!
コメントへの返答
2009年6月14日 20:49
やっちゃいますか!

助手席のイタリア娘(18歳まで)はひょん101さんに調達してもらいましょうかね♪

83はすごいですね。
おみそれしました(脱帽)
2009年6月14日 11:29
最初私もこのホイールが届いたとき軽さにびっくりしました。
装着してみてハンドリングと乗り心地の変化にまたびっくり。
見た目のワル度UPにニンマリ。

でもこのクルマ、ホイールキャップが後ろしか付けられなくて残念。
前はいじりようないんで後ろの錆を磨いて黒く塗ろうかと思ってます。
穴ポコどーされてますか??
コメントへの返答
2009年6月14日 20:55
わいぱーさん、こんばんは。
ちょいワルSr.4の先輩ですね。

オリジナルと5kg違いますので、効果ありな感じですね。この翌日に車検で工場に入れちゃったのでまだ数十キロしか走っていませんので、
帰ってくるのが楽しみです。

センタ-キャップについてはですね~・・・
仲間内には内緒ですが、前後ともイタズラを画策中で、素材を集めてます。
うまくいったらアップしますね。



2009年6月15日 0:18
takaさん、こんばんは。

辰巳のみなさんのブログを見てると楽しそうですね。

ワタナベ、かっこいいじゃないですかー。
Sr-4もワタナベ履くとワルな感じになりますね。
ブラックバードだ!!
コメントへの返答
2009年6月15日 12:21
ヤマケイさん、こんにちは。

「ブラックバード」、いただきます。
なんか夜が似合う車になっちゃいました。人間は朝型なのに・・・

でも、「う~ん、困った」といいながら、顔のにやける私♪
2009年6月16日 17:28
あ、こんなのになってるし。
スペーサーかまして
ちょろっと
車高を下げたくなりません?
コメントへの返答
2009年6月16日 22:01
それに関して不思議なことが・・・

仁さんと同じ仕様のホイール(オフセット13、 オリジナルは30)なのですが、前後ともにうちの方がツライチに近く見えるんですよね。しかも仁さんのリアには10mmのスペーサーが。
フロントは仁さんのは車高を落ちているのでハの字になっているためと判明。接地面は仁さんの方が出ていました。
でもリアは???


プロフィール

「ザ·富士山 http://cvw.jp/b/235596/38827480/
何シテル?   11/09 11:58
皆さん、ご自愛ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カフェジュリア迄ひとっ飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 15:12:54
アナクレ日誌 
カテゴリ:ペット
2011/09/13 13:15:13
 
ドッグトレーニング・Bambi 
カテゴリ:ペット
2010/09/27 13:30:01
 

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
20年前に試乗した2000GTVの高揚感が忘れられずに、初めて買った14年落ちのオープン ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
スカラベオ200に始まったスクーターライフ、スカラベオ500を経てフィラーノに行ったもの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
夢の”脚に蛇”が実現してしまいました。 やっすい低年式車を考えていたのですが、選んでい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
S53年式 71レビン(2TGエンジン搭載最終車) 免許取り立ての彼女(今のかみさん!) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation