• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月17日

ホイール交換 諸々

ホイール交換 諸々 これからワタナベマグに交換しようかな・・、なんてお考えの方に、ホイール交換の苦労話をひとつ。

すでに交換したオーナーの方も買い方、購入ルートは色々だと思いますが、なにせメカに自身のない私は鶴見のRSワタナベ(直接には子会社のファルコンディストリビューター)に行ってマッチングの確認、オーダーをし、約2ヶ月待って交換に再度行ってきました。

写真は交換を始めたところ。
車の雰囲気が変わるのがよくわかりますね。

しかし、ここでトラブル。
スタッドボルトが長くて、ワタナベの袋ナットは使えないのをマッチングチェックの際に確認していたのでオリジナルの長いナットをそのまま流用することになっていたのですが、そのナットの形状とホイールのナット取り付け部の形状が合わないのでこちらも使えないことが判明。
急遽、ワタナベのナットのねじ山をぎりぎりまで切りなおしてもらい装着できました。(計2時間くらいかかりました)

うちの個体の場合、ワタナベのホイールをつけた状態で28mmほどボルトが出ていますので、袋ナットを使う場合は、その長さが確保できるものを用意しておく必要があるようです。(ぎりぎり底づきするくらいのものが多いようです)
貫通ナットなら勿論問題ありませんが。(スペーサーをかませるという選択肢もあります)

先輩諸氏は当たり前のようにそんなナットを入手していたみたいですが、私の場合直接行ってつけてもらってよかった、って感じです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/17 13:20:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月31日日曜日はオギノパンからの ...
ジーアール86さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

コークボトル 2スト フロンテ 3 ...
しげぼうずさん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年6月17日 13:27
本当に雰囲気が「別物」に変わるのが
よくわかりますね♪

やっぱり、やる気満々ですね(後輪(笑))
コメントへの返答
2009年6月17日 16:25
そんな感じですね(笑)

でもオリジナルのホイールも後期型の雰囲気に合うよう研究されてますよね。
膨らんだその形状がアップデートされたボディーワークによく似合います。
2009年6月17日 14:31
黒ボディ+黒ホイール♪
まじカッコいいっす!

ずいぶん雰囲気が変わるもんですね!
コメントへの返答
2009年6月17日 16:27
ありがとうございます。
だんだんその気になってきました。

帰ってくるのが待ち遠しいです!
2009年6月17日 17:54
takaさん
オフセットの説明間違って覚えてました、通常はプラスでした(汗)ホイールのセンターから取り付け面までの距離ですから数字が大きくなる程ホイールは奥に入るそうですm(--)m
コメントへの返答
2009年6月17日 18:51
みたいですね。

フロントは十分外に出たので、あとはリアをどうするか・・・
当分ホイールネタでいきそうです(笑)
2009年6月17日 18:31
ワルそう~(#▼▼)y-゜゜゜
コメントへの返答
2009年6月17日 18:53
(#▼▼)y-゜゜゜ウッヒッヒッ!
2009年6月17日 19:09
pyg)4dr^「d’。b@4
は、ナットの問題は無視し
て付けちゃってますが
特に問題は起きていません。

やはり、神のご加護か?

1行目の答は
宣教師スペシャル号でしゅ!
コメントへの返答
2009年6月17日 20:29
オリジナルのナットですか?
宣教師さんのホイールって少し仕様が違いましたっけ?(うちのは15-60、+13です)

うちの子のリアはボルトの突出部が26mm、フロントは28mmでしたので、ワタナベのナットだとリアは入るがフロントは絞められない、という状態でした。

さすがイタ車。個々に違うんですね。
2009年6月17日 21:36
うちのもノーマルナットでは締まらないので貫通に変えてます、交換時はすごく焦りました(笑)

ホイールキャップもわいぱーさんのお話のように悩み所なんですよね。
コメントへの返答
2009年6月17日 21:59
私もあっちで「どうなるの~っ!!」と冷や汗をかきました。

3型はそのままでもワイルドで格好いいと思いますが・・・
さて、リアはいいとしてフロントはどうなりますやら。

プロフィール

「ザ·富士山 http://cvw.jp/b/235596/38827480/
何シテル?   11/09 11:58
皆さん、ご自愛ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カフェジュリア迄ひとっ飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 15:12:54
アナクレ日誌 
カテゴリ:ペット
2011/09/13 13:15:13
 
ドッグトレーニング・Bambi 
カテゴリ:ペット
2010/09/27 13:30:01
 

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
20年前に試乗した2000GTVの高揚感が忘れられずに、初めて買った14年落ちのオープン ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
スカラベオ200に始まったスクーターライフ、スカラベオ500を経てフィラーノに行ったもの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
夢の”脚に蛇”が実現してしまいました。 やっすい低年式車を考えていたのですが、選んでい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
S53年式 71レビン(2TGエンジン搭載最終車) 免許取り立ての彼女(今のかみさん!) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation