• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月27日

147-bu はじめての箱根は土砂降り、濃霧、強風がお出迎え

147を買って2ヶ月半。やっと箱根に行ってきました。


多少の雨は覚悟して行ったのですが、箱根名物の濃霧にお出迎えされました。
土砂降りの雨、強風も加わり、おかげで芦ノ湖スカイラインはガラガラ。
さすがにとばす気にはなりませんが、適度なスピードでクルージングしてきました。

街乗りでは動きが渋いように感じていたサスもコーナーではしなやかに動いてくれ、このスピードではなかなかスムースに走れました。


行きは箱根口での渋滞のため、久しぶりに新道ではなくターンパイクであがったのですが、この道でのパワー不足は否めません。ちょっと気を抜いてシフトダウンをさぼると加速がなくなり、だるーい走りに。登りを楽しむには+50psくらい欲しいところでしょうか。





一人箱根の締めはここで。


本日のランチ、ローストポーク(ヴィシソワーズ、コーヒー付き)1000円。美味しゅうございました。





最後はやはりここでコーヒーを一杯。蒸し暑かったですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/27 19:55:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

めっちゃ暑い…🫠
伯父貴さん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

おはようございます!
takeshi.oさん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

この記事へのコメント

2010年6月27日 20:58
上りは絶対無理!!
下りはブレーキ×で無理!!

屋根付集会も辰巳で!??(笑)
コメントへの返答
2010年6月27日 21:07
昔叔父の乗っていたメルセデス170S(1955年くらい製)と一緒にターンパイクをあがったのですが、20〜30キロしか出ず、後ろを守りながら登ったことがありましたが、あんな感じになるのでしょうか?

やはり辰巳で(笑)
2010年6月27日 21:09
屋根つき集会は、懲りない3人集となるので
ありませうか?

GTVで箱根走ってみたいけれど
道路ではなく、空を飛んでしまいそうな、
もしくは、土手に刺さっていそうな
きがしゅる~。

今度是非連れて行ってくらしゃい!
後ろから+50ps貸して(押して)あげます。
コメントへの返答
2010年6月27日 23:46
そうか、ちょうど50psくらいの差か。
楽しめそうですね。

147もドイツ車などの路面に食いつきながら走る感じではないので、限界近くで走るのは注意が要りそう。

GTVもパワーが勝っていそうなので気をつけてくださいね。

プロフィール

「ザ·富士山 http://cvw.jp/b/235596/38827480/
何シテル?   11/09 11:58
皆さん、ご自愛ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カフェジュリア迄ひとっ飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 15:12:54
アナクレ日誌 
カテゴリ:ペット
2011/09/13 13:15:13
 
ドッグトレーニング・Bambi 
カテゴリ:ペット
2010/09/27 13:30:01
 

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
20年前に試乗した2000GTVの高揚感が忘れられずに、初めて買った14年落ちのオープン ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
スカラベオ200に始まったスクーターライフ、スカラベオ500を経てフィラーノに行ったもの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
夢の”脚に蛇”が実現してしまいました。 やっすい低年式車を考えていたのですが、選んでい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
S53年式 71レビン(2TGエンジン搭載最終車) 免許取り立ての彼女(今のかみさん!) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation