• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月10日

3月のワインディングオフは・・・

3月のワインディングオフは・・・ 今晩から東京でも雪みたいですね。

明日も事務所に行かなければならないのですが、車(ノーマルタイヤ)じゃ無理かな?










さて、3月13日に東伊豆ワインディングオフを計画しているのですが、今年の花粉はすごいとか。
真っ盛りのその時期にオープンで伊豆を駆け巡るって・・・

ちなみにアレルギー体質のわたくし、スギ花粉はもちろんいろんなものに反応するため年間を通して薬が手放せません。
上の表は昨年アレルギー体質検査をしてもらったときの報告書。
「何にでも反応しますねぇ」と先生。
表の一番下、アレルギー体質を数値であらわしたIgEの健常者の基準値は27.54〜138.34。
桁が・・・

なのにバイクに乗って、オープンカーに乗って、ワンルームでネコ5匹飼って・・・

大丈夫なのか〜、私!?





でもよほどひどくならない限りワインディングオフは立案しますので、物好きな方は是非!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/02/10 20:28:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

ご隠居32,一難去ってまた一難(爆 ...
P.N.「32乗り」さん

森崎博之氏!^^
レガッテムさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

クロスト君は納車から2年と3日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2011年2月10日 21:52
は~い、物好きで~す(^o^)/
コメントへの返答
2011年2月10日 22:26
いたいた♪

好調ピカスパであおらないでね。
2011年2月10日 22:10
そんなことにめげてては人生楽しめませんよね。

連日、テレビや新聞で盛んに警告してますが、症状をまだあまり感じない今、もしかしてアレルギー予防グッズ売るための罠?なんて思ったりしています(笑

バイクにオープンに猫・・・きっとそのうちその訓練が役に立ちますよ♪


3月のオープンドライブは気持ちがいいんだろうなぁ~☆

コメントへの返答
2011年2月10日 22:29
ですよね。

初めて発症したときは7月まで1回も鼻から息が吸えないほど腫れましたが、慣れてきたのか民間療法がいいのか最近はそれほどでもないのでレッツゴーです。

適度に寒くて適度に暖かい。
最高のシーズンですよね♪  花粉さえなければ(涙)
2011年2月10日 22:27
あまりご無理はなさらぬほうが‥‥‥。

でも、好きな事が出来ずに
ストレスが溜まってしまうのも
アレルギ~体質の人には
良くない事で‥‥‥。

私もそうですが、アレルギ~体質の人って
ほんとうに、大変だと思います。

一応私のマリア様も、お屋根の一部が
スライドするんですが、閉まらなくなると
大変なので、開かずの扉として
封印いたしまする。

お大事にして下さい。
コメントへの返答
2011年2月10日 22:36
良くなったとは言っても相変わらずエアーメプチンとAGノーズなしでは眠れません(涙)

年間通して毎日ヨーグルトを食べ、花粉シーズンは柿の葉茶、昨年からは抗ヒスタミン剤で対策しております。

3月も黄色い粉が目に見えて降っていたらクローズドにするかもしれませんが(笑)

2011年2月14日 8:31
遅コメ・・・

隠密?1,500Kmツアーから無事に戻れました(苦笑)

13日ですね?今から予定を確保しておきます♪
急な用事さえ入らなければ・・・
コメントへの返答
2011年2月14日 8:53
1,500km?????
それは一体・・・・・

今年は雪も多そうな気がするのでその頃も伊豆スカは微妙?
そしたらワインディングオフ改め東伊豆ウマイもんツアーに変更か?

プロフィール

「ザ·富士山 http://cvw.jp/b/235596/38827480/
何シテル?   11/09 11:58
皆さん、ご自愛ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カフェジュリア迄ひとっ飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 15:12:54
アナクレ日誌 
カテゴリ:ペット
2011/09/13 13:15:13
 
ドッグトレーニング・Bambi 
カテゴリ:ペット
2010/09/27 13:30:01
 

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
20年前に試乗した2000GTVの高揚感が忘れられずに、初めて買った14年落ちのオープン ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
スカラベオ200に始まったスクーターライフ、スカラベオ500を経てフィラーノに行ったもの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
夢の”脚に蛇”が実現してしまいました。 やっすい低年式車を考えていたのですが、選んでい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
S53年式 71レビン(2TGエンジン搭載最終車) 免許取り立ての彼女(今のかみさん!) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation