• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月26日

上がりませんか?

上がりませんか? この写真見てテンション上がる人はかなりの鉄ちゃん度?

京急金沢八景の写真ですが、いままで逗子に仕事で何度も行っているのに今日始めて気がつきました。
だいぶ鉄度が落ちているようです。

そう、このレール、標準軌と狭軌が併設された三線軌条になっているんです。
行きがけに気がつき帰りに確認すると、京急逗子線の上り、神武寺~金沢八景間だけがこうなっていました。
京急は標準軌(1435mm)ですから京急の車両では使うはずもなし。でも狭軌の線路にも使用したあとがありました。

狭軌の線路は神武寺の先はどうやら横須賀線逗子駅につながっている様子。
金沢八景の先は三線軌条のまま東急車輛の工場内に。
どうやら東急車輛で造った(もしくは整備した)車両が京急の営業時間外にこの線を通ってJRに持ち込まれていると推測されます。




仕事の小旅行でこんなアハ体験ができるとは。
ちょっと幸せ気分♪



もし推測がはずれていたら教えてくださいね。
あ、そもそも鉄度の高い人ならこの程度は常識だった?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/26 16:30:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2011年4月26日 16:50
テンション上がります。

どこかいきた~い(^_-)-☆

ですが、鉄度は”0”です(゜▽゜)ワラ

taka-buさんは鉄道にも詳しいんですね。
コメントへの返答
2011年4月26日 20:20
京急は東京の私鉄には珍しく特別料金をとらない車両に新幹線のような椅子が前をむいている電車(快特用)や今日乗った新逗子行きのエアポート急行の前後向きがあり、旅行気分が味わえます。

父が国鉄だった影響もあるんでしょうね。
小学校卒業までに北海道から九州まで、9割くらいの路線には乗りました。
そのほとんどは3歳上の兄と二人でまわりました。
あの時代が懐かしい。
(時間に余裕がないと鉄道の旅は楽しめません)
2011年4月29日 3:03
遅コメでスイマセン。

そこが三線軌条だとは、知りませんでした。

私が知っているのは、箱根登山鉄道と秋田新幹線くらいです。

親御さんが、国鉄職員という事は憧れの家族無料パスを持っていたのですか?
噂にしか聞いたことがないので、本当に在ったのかは知りませんが…
もし、所持されていたなら羨ましい限りです。

コメントへの返答
2011年4月29日 9:24
詳しいですね!♪

秋田新幹線が出来たときはどうなってるのか気になって夜も眠れませんでした(笑)

はい。
大きな声では言えませんが、活用してました。
年間10日間、急行の自由席までは乗り放題でした。
割引証でも7割引でしたしね。
家族パス最大の有効利用は「能登半島ー鳥取ー四国の国鉄全線制覇ーフェリーで九州ー西鹿児島から寝台特急富士(当時24時間以上運行する唯一の列車でした)で東京」でした。
もちろん10日間の内半分くらいは車中泊でしたが(笑)

プロフィール

「ザ·富士山 http://cvw.jp/b/235596/38827480/
何シテル?   11/09 11:58
皆さん、ご自愛ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カフェジュリア迄ひとっ飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 15:12:54
アナクレ日誌 
カテゴリ:ペット
2011/09/13 13:15:13
 
ドッグトレーニング・Bambi 
カテゴリ:ペット
2010/09/27 13:30:01
 

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
20年前に試乗した2000GTVの高揚感が忘れられずに、初めて買った14年落ちのオープン ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
スカラベオ200に始まったスクーターライフ、スカラベオ500を経てフィラーノに行ったもの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
夢の”脚に蛇”が実現してしまいました。 やっすい低年式車を考えていたのですが、選んでい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
S53年式 71レビン(2TGエンジン搭載最終車) 免許取り立ての彼女(今のかみさん!) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation