• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月26日

水冷化顛末

今年採用した家の水冷化の結果報告です。

まずはミストシャワー。
結局ベランダ側に噴射するとビショビショになるのでほとんど使いませんでした。
たまにグリーンカーテンを冷やしてやるのに使った程度。
費用対効果はあまり良くなかったかな?

屋根の「しみ出すホース」。
これは良かったですね♪
脳みそを遠赤外線で熱せられているような感じがなくなり、日中は冷房も弱く設定しても快適に。
夜も寝苦しさがだいぶなくなり楽だった気がします。
接続用品と合わせても3000円程度だったのでこれはリーゾナブルだったかな・・・

と、言いたい所ですが、水道代がその前の2ヶ月に比べて1万円強アップ。
期の途中から初めて水不足が問題になってからは自粛したのを考えるとあと5千円くらいあがるのかな。
電気代は昨年並み。こちらは間違いなく昨年より使用時間が長かった(クレオが暑がりなので夜中つけていた)のに上がらなかったのは水冷化のおかげ?

この負担が高いか安いかは難しい所ですが、このおかげか私の夏バテがなかったので私としては「あり」判定でした。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/26 21:31:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます
takeshi.oさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年9月27日 9:15
水道代、意外と高め・・・
でも、効果を体感できるのは○ですね。
来年、暑くて時間があればチャレンジかな?

・・昼間はほとんど家にいないのでした(笑)
コメントへの返答
2012年9月27日 9:46
細くとはいえ日中出しっぱなしなので覚悟はしていたんですが・・・(冷汗)

外出中も猫ちゃん達の為出しっぱでした(爆)
2012年9月27日 9:40
水道で1万は結構使ったんですね~wow!

でも、水不足問題がなければ、CO2出さないエコな方法ですよね。
再生水なんか使えたら、もっといいのかな。

8月の電気料金、4200円60アンペア一戸建ての我が家(笑)

夏は家にいないのに限ります♪

ただし、ガソリ代はかかってますね…きっと。

ということで、逃げ道しないのかな。
コメントへの返答
2012年9月27日 12:55
出しっぱなしですからね~。

”節水”の考え方からするとだいぶいかん方法ですが、私が病院行きになって健保使うよりはいいかな?なんて(爆)

ワンルームアパート40アンペアで1万3千なにがし。
今はなきデンコちゃんにも怒られるかな?

プロフィール

「ザ·富士山 http://cvw.jp/b/235596/38827480/
何シテル?   11/09 11:58
皆さん、ご自愛ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カフェジュリア迄ひとっ飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 15:12:54
アナクレ日誌 
カテゴリ:ペット
2011/09/13 13:15:13
 
ドッグトレーニング・Bambi 
カテゴリ:ペット
2010/09/27 13:30:01
 

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
20年前に試乗した2000GTVの高揚感が忘れられずに、初めて買った14年落ちのオープン ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
スカラベオ200に始まったスクーターライフ、スカラベオ500を経てフィラーノに行ったもの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
夢の”脚に蛇”が実現してしまいました。 やっすい低年式車を考えていたのですが、選んでい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
S53年式 71レビン(2TGエンジン搭載最終車) 免許取り立ての彼女(今のかみさん!) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation