• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月26日

男の小道具



サイズ的には「大道具」ですかね。

180cmの脚立は常用しているのですが、前からもう少し高いところに登れる植木屋さんの持っているような三脚が欲しかったんです。

で、買っちゃいました。
サイズは10尺。3mです。
もっと高いのもあるんですが、まあこのくらいが使いやすいかな、と。

株立ちの植木の剪定に早速使ってみました。
株立ちの場合脚立を広げて立てかけようにもしっかり固定できないので昨年までは植木屋さんにおまかせしていました。

登ってみましたがやはり高い。
基本的には高所恐怖症気味なので、風で株立ちの木がゆれると「クラクラ」
なにしろ昨年脚立が倒れて肩腱板断裂をやらかしているので慎重に慎重に・・・

なんとか作業を終え、ん~まずまずかな。

これで自分で剪定できる木が1本増えました☆(1本かいっ!)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/26 16:12:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あぶチャン大魔王さん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

今日のランチは、ブロンコ・ビリー
シロだもんさん

この記事へのコメント

2012年10月26日 19:49
え~!!!すごい!
コワいです。こんな高い脚立…。

私はやっぱり、伸びるタイプの高枝切りばさみ愛用者です。
切った木が頭上に落っこちてくるので、スリル満点(笑)
コメントへの返答
2012年10月27日 21:04
なかなかの迫力です(笑)

柑橘系の剪定には高枝切りばさみが大活躍。
なにしろけっこうな刺がついていますから。
あんなもんが頭上に落ちて来た日には・・・
頭がザクロ?
2012年10月26日 20:06
ボナセーラ~

写真は素敵なマンションのお庭のような。takaさんのお仕事は、もしかしてマンション経営でしたか~(驚)
コメントへの返答
2012年10月27日 21:06
正確にはマンションの管理人でしょうか(残念)

一応外注する決断の出来る立場ですが、出来る所は自分で。
おかげで春〜秋は日々是草むしりです(大汗)
2012年10月27日 5:27
狩りのときなら3mも気になりませんが、
日常で使うとなると、高所恐怖症が
顔をのぞかせます(苦笑)
コメントへの返答
2012年10月27日 21:07
狩りでも登るんですね!

真下に1本の柱が見える位置まで登ると重心がどこにあるのかを必死に計算しちゃいます(笑)
2012年10月27日 8:44
おはようございます!

最近、洗車オヤジ仲間も1m程落ちて骨折しました!

僕も牛乳を飲んで、運動しよ♪(笑)

コメントへの返答
2012年10月27日 21:10
こんばんは!

おやおやそれはお大事にとお伝えください。

関節にショックの加わる運動が良いようですね。
水泳オンリーだと骨粗鬆症気味に(爆)
2012年10月28日 0:17
これ、見た目より以外と軽いやつですよね〜

高い所は苦手ですが、以前は仕事で良く登っていました(^^;)

骨折者もおりましたので、お気をつけて〜
コメントへの返答
2012年10月28日 13:31
はい、持った感じはデータよりも軽かったです。

そうだったんですね。
3階の屋上まで壁についているはしごを下から登るのはいまでもお尻がぞわぞわします。

やっぱり!
あれは倒れたらヤバいですね。
気をつけます。

プロフィール

「ザ·富士山 http://cvw.jp/b/235596/38827480/
何シテル?   11/09 11:58
皆さん、ご自愛ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カフェジュリア迄ひとっ飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 15:12:54
アナクレ日誌 
カテゴリ:ペット
2011/09/13 13:15:13
 
ドッグトレーニング・Bambi 
カテゴリ:ペット
2010/09/27 13:30:01
 

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
20年前に試乗した2000GTVの高揚感が忘れられずに、初めて買った14年落ちのオープン ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
スカラベオ200に始まったスクーターライフ、スカラベオ500を経てフィラーノに行ったもの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
夢の”脚に蛇”が実現してしまいました。 やっすい低年式車を考えていたのですが、選んでい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
S53年式 71レビン(2TGエンジン搭載最終車) 免許取り立ての彼女(今のかみさん!) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation