• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-buのブログ一覧

2014年03月21日 イイね!

コメダ初体験

いや〜、混んでましたねぇ。

コメダじゃなくて道路のことですが。
お彼岸の中日、3連休初日に加えて3号線の通行止め!
首都高も一般道も一昨日見た渋滞予測とは全く違うものでした。



さて、コメダ珈琲店。

集まったのが真面目で時間に正確で有名(?)な4名(ぢぢ♪さん、kebinCostnerさん、CYFACさん、私)だったため大渋滞にも関わらず11時前にオーダー出来たので、噂の「飲み物についてくるモーニングセット」↓の恩恵も受けられ、愛知文化を存分に体感出来ました。




私は「たっぷりブレンドコーヒー」500円と「エビカツサンド」750円をオーダー。
サイズが伝わるかな?




さすがにトースト、ゆで卵も食べた後だと満腹感もあり、真打ちシロノアールはみんなでシェア。
美味しく頂きました。




サービスのモーニングセットを除けばそう割安感がある訳じゃないけど、店員さんは皆さん親切。
家族連れにはよさそうですね。


食後のニョロニョロはあまりの渋滞でキャンセル。
次回は走れる場所と時間で会いましょう!

参加の皆さん、お疲れさまでした。
Posted at 2014/03/21 16:00:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月19日 イイね!

辰巳会スピンオフ企画 コメダでシロノアール?

明後日、3月21日(金、祝)の午前11時にぢぢ♪さんとコメダ珈琲店戸田公園店に行きます。



勿論雨なら行きません。


コメダに行った事のある方も行った事のない方も「暇でしょうがねぇなぁ」と思っているならいかが?





ただし!

コメダが混んでいて台数的に無理な場合にはぢぢ♪さん先導のもと、市中引き回しになる可能性があります。

ここの戸田笹目店とか?
こことか?


引き回される覚悟のある方は11時までに!コメダ珈琲店戸田公園店駐車場、もしくはその周辺においで下さい。
(だめな場合は11時には移動を開始します)



Posted at 2014/03/19 18:29:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月07日 イイね!

イイね!

Posted at 2014/03/07 19:27:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月27日 イイね!

テスラの時代

テスラの時代気になる車ーーー絶対に買わない(買えない)シリーズです。








おぎやはぎの愛車遍歴「NIGO編」で見たテスラモデルSがちょっと気になってメーカーサイトを見てみました。

ロードスターが出た時は価格を含めて際物的な感じがしてたのですが、モデルSになって電気自動車の時代が現実に日が近いのを感じさせる出来映えと価格設定になっていたんですね。
0~100km/hが5秒台。パフォーマンスモデルだと4.4秒!
航続距離も500km!!
これだけ走れれば実用的に無理がないですよね。
価格も1000万を切るところからあり、パフォーマンスモデルでも1100万ほどとSクラスの対抗としては魅力的。(フルオプションだと1500万弱)
気になる充電は200Vだと1時間で85km走行分ですが、パフォーマンスモデルに標準装備されるスーパーチャージャーなら20分で半分以上充電!

すごい。すごすぎる。


で、犬との生活が主になっている私にとって本当に気になっているのは写真の「モデルX」
モデルSとプラットホーム共有ながらこちらはAWD。
価格はまだ発表されていないみたいですが、モデルSとトントンなはず。
ギミックな後部ドアのFalcon Wingはともかくかなり使えそう。

う〜気になる。。。


BMWのi3(電気)とかi8(ハイブリッド)も気になっていたのですが、価格、航続距離、実用性を考えるとテスラが一歩先んじているのかな。(品質についてはどなたか買ってレポートしてください。)

ここに来てパナソニックとのバッテリー工場の話もあり、様々な問題(特に火災ね)さえクリアして行ければエンジン音、排気音にエクスタシーを感じている車好きには寂しい話ですが、電気自動車の時代、テスラの時代がぐっと近くなった気がしますね。


買わない理由?
そう、買えないからです。まだ高くて。
あとはサイズ。
全長が5m弱。幅がミラーたたんでも2mほど。
バッテリーも8年保証のようですが、交換するのにおいくらなんでしょう?


「天文学的な」料金で車検を通した147が天寿を全うするまでに、またはガソリンスタンドがなくなってしまう前に手頃な価格とサイズのAWD実用車を出してもらいたい主のです。

Posted at 2014/02/27 11:04:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

任意保険

任意保険またお金の話ですみません。


一昨日スパの保険の更新で担当君が来てくれたのですが、昨年ファミリーバイク特約を追加したせいもあって10万円弱/年とのこと。(20等級。車両保険の査定額は75万円。)









いままであまり掛け金の額を意識したことはなかったのですが、147が来て以来乗る回数が半減。ワンコが来てからはみんなで乗れないので激減、辰巳会とSpiders' Dayに出動するくらいで年間7〜8回?
う〜ん、辰巳に一回行くのに1万円の保険掛け金かぁ・・・
まじめに考えると私のような貧乏人が維持して行ける状態じゃないなあ。






こりゃ乗る回数を増やさなきゃ!!!






ってわけでドッグラン、ドッグカフェに行った後、ちょこっと出かけて来ました。
駒沢通りで多摩堤通りに行き、多摩川沿いをちょっと流して目黒通りに入り目黒、広尾、迎賓館経由で帰宅。
乗ればちょい乗りでも気持ちいいんですよね。
途中二子のライズ付近と広尾交差点で小学生から「あ、格好いいクルマ!」と声をかけられますますテンション↑!

暑くなる前にちょくちょく乗らねば、と心に誓った日曜日でした♪
Posted at 2014/02/23 21:06:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ザ·富士山 http://cvw.jp/b/235596/38827480/
何シテル?   11/09 11:58
皆さん、ご自愛ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カフェジュリア迄ひとっ飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 15:12:54
アナクレ日誌 
カテゴリ:ペット
2011/09/13 13:15:13
 
ドッグトレーニング・Bambi 
カテゴリ:ペット
2010/09/27 13:30:01
 

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
20年前に試乗した2000GTVの高揚感が忘れられずに、初めて買った14年落ちのオープン ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
スカラベオ200に始まったスクーターライフ、スカラベオ500を経てフィラーノに行ったもの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
夢の”脚に蛇”が実現してしまいました。 やっすい低年式車を考えていたのですが、選んでい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
S53年式 71レビン(2TGエンジン搭載最終車) 免許取り立ての彼女(今のかみさん!) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation