• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-buのブログ一覧

2008年09月01日 イイね!

高速水着の威力

高速水着の威力昨日の水泳大会でチームメート(59歳男性、学生時代からバタフライの選手)が「山本化学工業」製の生地を使った水着(フルスーツ)を初使用しました。
SPEEDOのレーザーレーサー(以下LR)に対抗できる素材としてオリンピック前にミズノやデサント、アリーナに売り込んだものの採用されなかった例の水着です。
LR同様着るのはだいぶきつそうでしたが、200m個人メドレーで6秒、50mバタフライで0.7秒ベストを更新するというパワーを発揮しました。
個人メドレーは苦手な種目をだいぶ練習していたようなので水着の効果だけとは限りませんが、学生時代からやっていたバタフライで生涯ベストを大幅(50mで0.7秒はすごいことです)に更新したのは、水着の力が大きいようです。

驚いたのはその水着を着て泳いだときのフォームの美しさ。
マスターズ大会でも上位に食い込む上級者ですが、オリンピック選手のような“一流”のフォームではなかったのですが(失礼!)、見事に一流の泳ぎになっているんです。
着るのに時間がかかるほどの圧迫のおかげで無駄な動きが抑えられ、しかも素材の反発力がバネ効果を生み、力みのない高い位置でのドルフィンキックを可能にし、理想的な前体重での泳ぎを可能にしたようです。
もちろん話題の抵抗も軽減されているのでしょうが、前述の効果の方が大きいように見受けられました。
と、いうことはこれらの高速水着は泳ぎの完成された一流選手よりストリームラインを維持しきれていない中上級者にこそ効果あり?

彼の買った価格は4万円台。
ここ一発のレース用としては高くないと思わせる身近な選手の活躍でした。

しかしこの素材、あれほどSPEEDOの攻勢に打つ手のなかった国産各社が採用しなかったのは何故なんでしょう?
なにか裏の事情があったことを勘ぐらざるを得ない対応でしたね。

Posted at 2008/09/01 21:06:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポーツ

プロフィール

「ザ·富士山 http://cvw.jp/b/235596/38827480/
何シテル?   11/09 11:58
皆さん、ご自愛ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

  1234 5 6
78 9 10111213
14 15161718 1920
212223242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

カフェジュリア迄ひとっ飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 15:12:54
アナクレ日誌 
カテゴリ:ペット
2011/09/13 13:15:13
 
ドッグトレーニング・Bambi 
カテゴリ:ペット
2010/09/27 13:30:01
 

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
20年前に試乗した2000GTVの高揚感が忘れられずに、初めて買った14年落ちのオープン ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
スカラベオ200に始まったスクーターライフ、スカラベオ500を経てフィラーノに行ったもの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
夢の”脚に蛇”が実現してしまいました。 やっすい低年式車を考えていたのですが、選んでい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
S53年式 71レビン(2TGエンジン搭載最終車) 免許取り立ての彼女(今のかみさん!) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation