• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-buのブログ一覧

2009年06月17日 イイね!

ホイール交換 諸々

ホイール交換 諸々これからワタナベマグに交換しようかな・・、なんてお考えの方に、ホイール交換の苦労話をひとつ。

すでに交換したオーナーの方も買い方、購入ルートは色々だと思いますが、なにせメカに自身のない私は鶴見のRSワタナベ(直接には子会社のファルコンディストリビューター)に行ってマッチングの確認、オーダーをし、約2ヶ月待って交換に再度行ってきました。

写真は交換を始めたところ。
車の雰囲気が変わるのがよくわかりますね。

しかし、ここでトラブル。
スタッドボルトが長くて、ワタナベの袋ナットは使えないのをマッチングチェックの際に確認していたのでオリジナルの長いナットをそのまま流用することになっていたのですが、そのナットの形状とホイールのナット取り付け部の形状が合わないのでこちらも使えないことが判明。
急遽、ワタナベのナットのねじ山をぎりぎりまで切りなおしてもらい装着できました。(計2時間くらいかかりました)

うちの個体の場合、ワタナベのホイールをつけた状態で28mmほどボルトが出ていますので、袋ナットを使う場合は、その長さが確保できるものを用意しておく必要があるようです。(ぎりぎり底づきするくらいのものが多いようです)
貫通ナットなら勿論問題ありませんが。(スペーサーをかませるという選択肢もあります)

先輩諸氏は当たり前のようにそんなナットを入手していたみたいですが、私の場合直接行ってつけてもらってよかった、って感じです。
Posted at 2009/06/17 13:20:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ザ·富士山 http://cvw.jp/b/235596/38827480/
何シテル?   11/09 11:58
皆さん、ご自愛ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 3456
7891011 1213
141516 171819 20
21 222324 252627
2829 30    

リンク・クリップ

カフェジュリア迄ひとっ飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 15:12:54
アナクレ日誌 
カテゴリ:ペット
2011/09/13 13:15:13
 
ドッグトレーニング・Bambi 
カテゴリ:ペット
2010/09/27 13:30:01
 

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
20年前に試乗した2000GTVの高揚感が忘れられずに、初めて買った14年落ちのオープン ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
スカラベオ200に始まったスクーターライフ、スカラベオ500を経てフィラーノに行ったもの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
夢の”脚に蛇”が実現してしまいました。 やっすい低年式車を考えていたのですが、選んでい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
S53年式 71レビン(2TGエンジン搭載最終車) 免許取り立ての彼女(今のかみさん!) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation