• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-buのブログ一覧

2010年04月11日 イイね!

初めよし、終わりドタバタの朝箱桜    今日の相棒は・・


この子でした。

小田厚から真鶴旧道、桜吹雪の椿ラインを抜け8時前に大観山に到着。

吹きすさぶ風に富士山も寒そう。


いつも通り(?)元気中年、老年の4輪、2輪が集まっていました。

寒さと2年ぶりのトラちゃんでの訪箱でくたびれた身体をホットドックとコーヒーで癒し、ちょっと長い休憩のあと、ターンパイクを八分咲き、満開、散り始めの桜を堪能しながら下り帰途につきました。
(トップの写真はご存知の駐車場、ちょうど満開でした)


ここまでは順調で、10時には家に着くな〜、なんて思っていたのですが・・・
海老名で給油後エンジン不動。
ショップの指示でガソリンスタンド脇にとめさせてもらい、しばし休ませます。

寂しげ、不安げにたたずむトラちゃん。

その後エンジンはかかったもののエラーランプが消えないため、港北のショップへ。
(途中保土ヶ谷バイパスから横浜新道に曲がり損ね、狩場で一般道に降りてしまい、横浜新道に入るまで一般道を迷走してしまいました。)
コンピューターで解析してもらったところ、イグニッションコイルに過電圧がかかったため、安全装置が作動したための不動だとか。抵抗に不具合があったのが原因のようですが、そこを取り替えるとなるとハーネスフルセット交換になるので、とりあえずエラーランプを消してもらいしばらく様子を見ることになりました。
最近一番手のかかる子はこの子になりましたね。

やっとのことで家に戻ると、ヒップバックのポケットが広々と開いてるじゃあ〜りませんか!

「まさか・・。」


そう、携帯がありません。
またしても(経験済み)第三京浜の藻くずと消えたか〜!




と、覚悟はしたのですが、念のためショップに電話をかけて探してもらうとしばらくして

「ありましたよ!」




ラッキー!!!!
忘れてきてなければ確実にアウトでした。

トラちゃんで戻る体力は残っておらず、車を引っ張りだし、同じ道を戻るのも悔しいので湾岸ー横浜経由でまたまた港北へ。
携帯を受け取り、家に戻った時にはすでに17時をまわっていました。



やれやれ、  な一日でした。



Posted at 2010/04/11 20:59:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ザ·富士山 http://cvw.jp/b/235596/38827480/
何シテル?   11/09 11:58
皆さん、ご自愛ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
45678910
1112 13141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

カフェジュリア迄ひとっ飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 15:12:54
アナクレ日誌 
カテゴリ:ペット
2011/09/13 13:15:13
 
ドッグトレーニング・Bambi 
カテゴリ:ペット
2010/09/27 13:30:01
 

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
20年前に試乗した2000GTVの高揚感が忘れられずに、初めて買った14年落ちのオープン ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
スカラベオ200に始まったスクーターライフ、スカラベオ500を経てフィラーノに行ったもの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
夢の”脚に蛇”が実現してしまいました。 やっすい低年式車を考えていたのですが、選んでい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
S53年式 71レビン(2TGエンジン搭載最終車) 免許取り立ての彼女(今のかみさん!) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation