• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-buのブログ一覧

2010年12月16日 イイね!

電車通勤は危険がいっぱい

車の運転のマナーが悪くてお嘆きのかたも多いかと思います。

割り込み、幅寄せ、道に迷っても止めずにノロノロ運転、合流地点で1台ずつのファスナー(チャック)合流を許さない心の狭い人、いろいろいますよね。



私は147入手以来、ほとんど毎日車かスクーターでの通勤ですが、昨日久しぶりに電車で行ってみました。
帰りの電車でドア付近に立っていたところ、隣でスマートフォンを覗いていたサラリーマン氏、やおら電話を耳に当て、「~です。着信が入っていたので電話しましたが、ちがいました?」

来た電話に出る方はいないわけではないですが、「すみません、電車なのでかけなおします」などの対応をするかたも多いのでそうカチンとはこないのですが、発信するとは!



「電車から電話かけてんじゃねえよ、バーカ!」



思っても口に出さない方が多いのでしょうが、私はついつい言っちゃうんですよね。
「バーカ!」は余計ですよね。
反省反省。

半年ほど前にも注意した相手に膝蹴りされ、駅事務所に行ったばかりなのに。

歩いていても歩道いっぱいに4列くらいで広がって歩いてくる学生には肩から当たって飛ばしちゃうし、横断歩道を横から突っ込んでくる自転車には手か足を出すし。

「今に刺されるからやめなさい」と妻には再三言われてる上、本当にけんかになったらヘルニアがすぐ爆発してへたしたら半身不随になる可能性大なのに。



車道上はマナー違反が事故につながり、自分も時間的、金銭的に被害をこうむるリスクがあり、交通法規を犯せば罰則規定により社会的制裁を受けることになる分、電車内や歩道上のマナーよりはまだましかな?と。

風邪やインフルエンザ、ノロウィルスにマイコプラズマ肺炎などもはやっていることだし、可能な限り電車はや~めよっと。


公共機関をご利用の皆さん、心を大きく待ってトラブルに巻き込まれないようにね!
自動車をご利用の皆さん、飲酒運転は絶対にやめましょうね。
すべての皆さん、マナーは極力守りましょうね。
Posted at 2010/12/16 13:56:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ザ·富士山 http://cvw.jp/b/235596/38827480/
何シテル?   11/09 11:58
皆さん、ご自愛ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
56 7891011
121314 15 1617 18
192021 22 232425
262728 29 30 31 

リンク・クリップ

カフェジュリア迄ひとっ飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 15:12:54
アナクレ日誌 
カテゴリ:ペット
2011/09/13 13:15:13
 
ドッグトレーニング・Bambi 
カテゴリ:ペット
2010/09/27 13:30:01
 

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
20年前に試乗した2000GTVの高揚感が忘れられずに、初めて買った14年落ちのオープン ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
スカラベオ200に始まったスクーターライフ、スカラベオ500を経てフィラーノに行ったもの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
夢の”脚に蛇”が実現してしまいました。 やっすい低年式車を考えていたのですが、選んでい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
S53年式 71レビン(2TGエンジン搭載最終車) 免許取り立ての彼女(今のかみさん!) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation