• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-buのブログ一覧

2011年04月26日 イイね!

上がりませんか?

上がりませんか?この写真見てテンション上がる人はかなりの鉄ちゃん度?

京急金沢八景の写真ですが、いままで逗子に仕事で何度も行っているのに今日始めて気がつきました。
だいぶ鉄度が落ちているようです。

そう、このレール、標準軌と狭軌が併設された三線軌条になっているんです。
行きがけに気がつき帰りに確認すると、京急逗子線の上り、神武寺~金沢八景間だけがこうなっていました。
京急は標準軌(1435mm)ですから京急の車両では使うはずもなし。でも狭軌の線路にも使用したあとがありました。

狭軌の線路は神武寺の先はどうやら横須賀線逗子駅につながっている様子。
金沢八景の先は三線軌条のまま東急車輛の工場内に。
どうやら東急車輛で造った(もしくは整備した)車両が京急の営業時間外にこの線を通ってJRに持ち込まれていると推測されます。




仕事の小旅行でこんなアハ体験ができるとは。
ちょっと幸せ気分♪



もし推測がはずれていたら教えてくださいね。
あ、そもそも鉄度の高い人ならこの程度は常識だった?
Posted at 2011/04/26 16:30:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ザ·富士山 http://cvw.jp/b/235596/38827480/
何シテル?   11/09 11:58
皆さん、ご自愛ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3 45 6 7 89
101112131415 16
17181920 212223
2425 2627 28 29 30

リンク・クリップ

カフェジュリア迄ひとっ飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 15:12:54
アナクレ日誌 
カテゴリ:ペット
2011/09/13 13:15:13
 
ドッグトレーニング・Bambi 
カテゴリ:ペット
2010/09/27 13:30:01
 

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
20年前に試乗した2000GTVの高揚感が忘れられずに、初めて買った14年落ちのオープン ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
スカラベオ200に始まったスクーターライフ、スカラベオ500を経てフィラーノに行ったもの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
夢の”脚に蛇”が実現してしまいました。 やっすい低年式車を考えていたのですが、選んでい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
S53年式 71レビン(2TGエンジン搭載最終車) 免許取り立ての彼女(今のかみさん!) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation