• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-buのブログ一覧

2007年09月28日 イイね!

辰巳会青山ファイナル

辰巳会青山ファイナル明後日、9月30日は青山開催最終日です。

紅葉の時期や、都内パレード等イベント的にまた開催することもあるかとは思いますが、とりあえず気候もよくなったので10月からは辰巳に戻ります。

集まった上で相談して、いいコース&ブランチ場所があったら9時半出発くらいで都内パレードしながら移動ってのもいいかな。

候補があればよろしく。

雨天中止は変わらず。

集合はSELAN前です。(8時頃から)

Posted at 2007/09/28 15:30:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月25日 イイね!

ダッシュボードの割れ

ダッシュボードの割れみなさんの言う「ダッシュボードの割れ」とはこれのことでしょうか?

いつ裂けたのかわかりませんが、気がついたら亀裂が・・・

板橋のマエストロに相談したら、「まだ小さいので仲間でリペアできるのがいるかも」とのことなので、30日の青山開催最終回が終わったらまたあずけることに。
カバーもいやだし、きぬがわさんのようにダッシュごと輸入する術はないし。

治ってくれますように。

もうひとつ。
今回の志賀が寒かったので気がついたのですが、暖房にしても送風だけで暖気がでてきません。ついでにこれも診てもらいます。

前回のPWの故障以来、定番トラブルのオンパレード?
Posted at 2007/09/25 16:03:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月23日 イイね!

耐熱対策テスト&志賀高原紅葉直前情報

耐熱対策テスト&志賀高原紅葉直前情報結論から言って、効果ありそうです。

窓を開けているときと、閉めた時に感じる日光の熱さが違うのでフィルムの効果あり

頭がもうろうとするような幌からの輻射熱がなくなり、エアコンの効果が実感できるので簡易内張もOK

特にスチロールボードはベルクロを入れても2000円程度なので対費用効果は◎かな。
欠点はスチロール特有のキシキシ音がすること。
BGMがあれば気にならない程度かもしれませんが、うちはアンチBGMのナビゲーターがいるので・・・
もう少し見た目を詰めてみます。

志賀高原のパンフレットに9月下旬から紅葉の見頃が始まるとあったので期待していたのですが、暑かったせいか時期尚早。
今日からの寒さで一気に進む予感です。

それでもちらほらと色づき始めていたので↓アルバムに載せましたのでよろしければ。
Posted at 2007/09/23 22:34:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月21日 イイね!

熱対策 来夏のためのその①、その②

熱対策 来夏のためのその①、その②助手席側PWがあがらなくなったので入庫、ついでに熱さ対策で紫外線、赤外線防止フィルムを貼ってもらいました。
フロント、サイド、三角窓全てに施工。(リアは不可)
前の車のときは効果てきめんでしたが、オープンの場合は?

続いてハンズでスチロールボードを買ってきて幌用の簡易デタッチャブル内張りを製作。(と言っても切っただけ)
前部は幌の隙間に差込み、後ろは得意のマジックテープで骨につけてみました。
黒い幌からの輻射熱がおさえられればだいぶいいと思うのですが。

ちょうど明日も暑そうなので、灼熱の関越でテストしてみます。
うまくいったら色も塗らないと。

そうそう、あさっても辰巳会は欠席します。
30日の青山開催最終回は参加します。
Posted at 2007/09/21 14:17:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月17日 イイね!

世界柔道の見どころは・・・

世界柔道の見どころは・・・紀香の足?





追記:
大変失礼しました。
日本柔道、素敵です。
北京では他の階級もリベンジを!
Posted at 2007/09/17 10:46:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ザ·富士山 http://cvw.jp/b/235596/38827480/
何シテル?   11/09 11:58
皆さん、ご自愛ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2 34567 8
9 101112 1314 15
16 17181920 2122
2324 252627 2829
30      

リンク・クリップ

カフェジュリア迄ひとっ飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 15:12:54
アナクレ日誌 
カテゴリ:ペット
2011/09/13 13:15:13
 
ドッグトレーニング・Bambi 
カテゴリ:ペット
2010/09/27 13:30:01
 

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
20年前に試乗した2000GTVの高揚感が忘れられずに、初めて買った14年落ちのオープン ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
スカラベオ200に始まったスクーターライフ、スカラベオ500を経てフィラーノに行ったもの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
夢の”脚に蛇”が実現してしまいました。 やっすい低年式車を考えていたのですが、選んでい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
S53年式 71レビン(2TGエンジン搭載最終車) 免許取り立ての彼女(今のかみさん!) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation