• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-buのブログ一覧

2008年10月14日 イイね!

求む、GTV情報

求む、GTV情報今日、スポーツジムで最近仲良くなった人から「うちの娘がGTVを買いたがっていて、(私に物件情報等)聞いてみてくれって頼まれたんだけど」とのこと。
(娘:20代前半? MT厭わずとのこと)

物件情報、買う際に気をつけるポイント等、何かありましたらコメント下さい。
特に某オーナーさん、よろしく。

ちなみに↓この2物件はどんな評価でしょう?

3.0 V6
Twinspark



Posted at 2008/10/14 14:20:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月13日 イイね!

草津温泉ハップを買いに

去年買った温泉ハップ(本物の温泉を原材料にした入浴剤)が底をつきそうだったので、志賀経由で草津に行って来ました。


しかーしっ!


例の硫化水素自殺の材料に使われていたらしく、製造中止になっていました。(ガッカリ)
冬場に暖まるのはもちろん、夏場の湿疹、あせも、茶毒蛾などの皮膚炎に効果てきめんなので重宝しているのですが・・・
だれか草津町役場に知り合いがいたら、在庫がないか聞いてみて。




で、いつも通り写真を何枚か。
志賀の紅葉はちょっと盛りを過ぎた感じでした。


まずは蓮沼からくだったところにあるビワ池


周りには気持ちのいい遊歩道も


となりの一沼  


一の瀬に向かう道で


たまには愛車も入れて  看板が耳に(目に)痛い


そして渋峠の夕焼け



連休の洗礼を避けるため定番の軽井沢エンボカコースには足を向けなかったのですが、それでも草津辺りではけっこう渋滞には巻き込まれました。

連休恐るべし。
(金融パニックの影響はどこに?)


あと、ものすごく立派なデジいち&三脚を持った人の多いこと。
若い人から爺ちゃんまで(大半は男性ですね)、朝もやの湖沼や夕焼けを撮るため列をなしていました。
やっぱりネットで気楽に自分の作品が見てもらえるようになったおかげでしょうか。


Posted at 2008/10/13 18:07:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月08日 イイね!

今週は辰巳会はありません

今週は辰巳会はありません再度確認ですが、
今週は辰巳会は開催されません。




第3日曜日に変更になりましたので、
今月は19日(日曜日)8:30am~辰巳にて開催になります。
Posted at 2008/10/08 14:20:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月05日 イイね!

宮が瀬に行ってきました。

宮が瀬に行ってきました。最近乗っていないトラちゃんを動かしに宮が瀬を初訪問して来ました。
トラちゃんにとって1年ぶりの東京脱出か?

(盾はあんぱん会総帥の新しい武器、147GTA)









5時半に永福から首都高に乗り中央道で相模湖東で降り、途中でみつけた緑色のC2についていかせていただき6時20分頃には宮が瀬湖に到着。予想以上にいいところですね。



7時まで待ち、駐車場が開くとあんぱん会の方々が次々と。いれたてコーヒーをごちそうになりました。
C2などのフランス車がメインですが145、147GTAなどのアルファ達も。

キャンパストップの段付きジュリアも参加していました。(イギリス経由ものとのこと)

8時過ぎにあんぱん会の方達と別れ、厚木から東名経由で9時過ぎ我が家到着。


つづいてラベオに乗り換え、パレードランの下見でタンデムで横浜へ。
第三京浜で三沢で降り、まずはレンガ倉庫へ。駐車場もこの時間なら大丈夫そう。(500円/h)


2号館端のカフェレストラン「スミレ」でブランチ。
11時過ぎだと室内の席はまだ余裕。実際はもっと薄暗い感じです。


”スミレランチ”1000円+ランチセット500円でこの内容。(鳥もも肉の素揚げマスタードソース添え)
元気中年の皆さんには少し物足りないか。

大桟橋を望めるテラス席はすぐ満席になりそう。


レンガ倉庫を出て、山下公園ー港の見える丘公園ー外人墓地という黄金ルートを通って山手公園で休憩、来た道を戻り、元町から中華街を左に見ながら三沢へ。
いいルートなんだけど集団走行で山手から戻る方法をみつけないと使えないかな。
家には14時に到着。疲れ果てて2時間ほど爆睡しました。





Posted at 2008/10/05 22:18:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月01日 イイね!

予定表を修正しました。

昨日のブログの辰巳会イベント予定表を変更しました。


すでにalfa-hidekiさんのあんこうオフ企画がすすんでおり、宿の予約状況により日程が変わりそうなので、「あんこうオフ」と「横浜パレードラン&ブランチ」の日程を白紙としました。

先の話なので気にしてないかとは思いますが、念のため。
Posted at 2008/10/01 13:25:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ザ·富士山 http://cvw.jp/b/235596/38827480/
何シテル?   11/09 11:58
皆さん、ご自愛ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1234
567 891011
12 13 141516 1718
19202122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

カフェジュリア迄ひとっ飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 15:12:54
アナクレ日誌 
カテゴリ:ペット
2011/09/13 13:15:13
 
ドッグトレーニング・Bambi 
カテゴリ:ペット
2010/09/27 13:30:01
 

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
20年前に試乗した2000GTVの高揚感が忘れられずに、初めて買った14年落ちのオープン ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
スカラベオ200に始まったスクーターライフ、スカラベオ500を経てフィラーノに行ったもの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
夢の”脚に蛇”が実現してしまいました。 やっすい低年式車を考えていたのですが、選んでい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
S53年式 71レビン(2TGエンジン搭載最終車) 免許取り立ての彼女(今のかみさん!) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation