• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka-buのブログ一覧

2013年04月20日 イイね!

中止です(涙雨)



明日の


ドリアンチョコレートロシアンルーレット辰巳会


雨のため中止になりました。




またの機会にお会いしましょう!
ゴルフに行く方は暖かい格好でお出かけください。




今後の辰巳Spider's Sundayの予定は・・・

5月某日     コイダさん主催の走行オフに参加(Spiders' Day 13.5?)
6月第3日曜日   梅雨の晴れ間ホームオフ
夏休み
10月第3日曜日  秋のホームオフ
11月某日     Spiders' Day 14?
12月31日    大晦日大顰蹙ホームオフ

てなところです。




bisciaさん、ドリチョコルーレット夜会 at 代官山でもやります?
某氏の都合に合わせて是非計画ください。


Posted at 2013/04/20 17:17:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月18日 イイね!

舌の根の乾かぬうちに   二輪復帰

と言っても原付ですけどね(汗)



今月から秋まで世田谷のせま〜い所に寄ってから事務所に行くことになり、行けないことはないけど車だとちょっとやっかい。
そこでスクーターを購入する事にしました。


走るのが甲州街道、環七、246とアベレージスピードが高い道が主なのでその流れに乗れ、ガレージのスパ横におけるコンパクトでお値打ちなスクーターが条件。

Scootech SZ552M (電動2種スクーター。1円/km位?)
スズキ アドレス125 (言わずと知れた通勤特急)
ヴェスパLX125ie または LX150ie (何と言ってもイタ車ですから)
ホンダクリック125 (リッター50kmは走るらしい)

等々検討した結果、今日納車されたのがこの娘。



ヤマハフィラーノです。
生涯初原チャリ☆
115ccなのでちょっとパワー不足が懸念されますが、ヴェスパをパクってちょっと近代化したようなデザインとリーゾナブルなお値段(乗り出し20万ちょい)に惹かれて決定。

特にメーターパネルがお気に入りです




燃費は40km/L位とか。ちょっと期待してます。


そうそう言い忘れましたが、ヤマハと言ってもタイヤマハ。
なので・・・




注意書きも




取説も完全タイ語オンリー。
ま、見る事もないとは思いますが(苦笑)


そんな事でこんな感じでおさまりました。





え、2輪をやめた理由の首のヘルニアはどうしたのかって?
秘密兵器はこちら



シールド付き半ヘルで740g
前のMOMO Fighter が1000gだったので15分くらい持つかな、と。



で15kmくらい乗った感じですが、風も強かったので怖い怖い。
慣れない半ヘルで風切り音はビュービュー言うし、フロントはめちゃめちゃ軽いし、まだ全開に出来ないので環七で後ろからくる車が気になるし。
帰りは246ではなく駒沢通りでのんびり帰ってきました。

ま、ゼロ発信加速のレスポンスは良いので、もう少しまわせる様になって慣れてくれば楽しめる予感はしてます。
残念ながら高速には乗れないので辰巳へは行けませんが、都内のちょっとした用足しには活躍してくれそうです。





Posted at 2013/04/18 21:16:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月15日 イイね!

4月第3日曜日は辰巳会ホーム開催です。

4月第3日曜日は辰巳会ホーム開催です。今週末の日曜日、21日は
辰巳会ホーム開催です。

a.m.9時頃に行く予定。









天気は・・・

今のところの予報は曇り。南部で所により雨?

ちょっと微妙ですね。

また前日19時に最終決定ブログをあげます。

Posted at 2013/04/15 20:27:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月11日 イイね!

法定12ヶ月点検   40諭吉也

法定12ヶ月点検   40諭吉也調子良かったんですよ、本当に。

ただ外気流入をクローズにしてても外の排気ガスの臭いが入って来てるような気がしたのでエアコンフィルターでも見てもらおうかと珍しく点検に出しただけだったんですが・・・











入庫した日の夕方、「言いづらいんですが・・・」との電話。
「排気の臭いはエキパイが割れているから。9万円くらいかかります」
(え〜っ!)
「もっと大物が・・・」
(え、なになに?なんなの?)
「セレスピードのユニットがオイル漏れしてます。物だけで20万するんですが・・・」
(がび〜ん!)





トータル40万越えの12ヶ月点検でした(大汗)
現代車はお金がかかるわい。
(Sr.4も年代的には現代車なんですけどね)

Posted at 2013/03/11 21:31:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月10日 イイね!

代官山モーニングクルーズ からの 房総どんぶりブランチクルーズ

bisciaさん主催の房総クルーズに参加してきました。

出発はkebinCostnerさんと待ち合わせして蔦屋書店前から。




スタートした6:20には代官山モーニングクルーズの参加車両らしき車はまだ5〜6台。
英国車しばりが効いたのか、これからどっと集まるのか?





渋谷から乗ってドラぷらの所要時間通り50分で君津PAに到着。もう皆さんお揃いでした。



今回のスパはクロの4型のみ3台。あとはひょんさんのキャラとHIDEさんのスマート。
狭いながらも気持ちのいいワインディングを抜け菜の花咲く南房総をクルーズ♪






順調に走って今回の目的地、だいぼ工房には10時頃に到着。風が強い!



11時オープンの所、「炙り海鮮丼なら今から出してもいいわよ」とのおばちゃんの言葉に乗っかり10時半には食事にありつけました。






館山で音楽喫茶「岬」に行く3台と別れ(「岬」は風に飛ばされてませんでしたか?(笑))アクアライン暴風クルーズ。



一応規則なので(?)辰巳に寄り、すっかり潮をかぶったスパの洗車をしに事務所へ。
でも拭き取りの最中に風が変わり黄砂(?)が降り注ぎ、潮の代わりに黄砂をすり込むような感じに。
もしかしてスクラッチですっかりマットな仕上がりになっちゃったかも(涙)

追記:黄砂ではなく「煙霧」というんだとか。



bisciaさん、素敵なコース設定ありがとうございました。
次回HIDEさん家クルーズで!
Posted at 2013/03/10 17:27:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ザ·富士山 http://cvw.jp/b/235596/38827480/
何シテル?   11/09 11:58
皆さん、ご自愛ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カフェジュリア迄ひとっ飛び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 15:12:54
アナクレ日誌 
カテゴリ:ペット
2011/09/13 13:15:13
 
ドッグトレーニング・Bambi 
カテゴリ:ペット
2010/09/27 13:30:01
 

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
20年前に試乗した2000GTVの高揚感が忘れられずに、初めて買った14年落ちのオープン ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
スカラベオ200に始まったスクーターライフ、スカラベオ500を経てフィラーノに行ったもの ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
夢の”脚に蛇”が実現してしまいました。 やっすい低年式車を考えていたのですが、選んでい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
S53年式 71レビン(2TGエンジン搭載最終車) 免許取り立ての彼女(今のかみさん!) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation