• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぃーふぉーのブログ一覧

2016年03月07日 イイね!

奈良経由で単身アパートへ

奈良経由で単身アパートへ2月はじめから俺の単身アパートに嫁様が来てから早いもので1ヶ月、2回目の新婚生活を送っています(汗)

熊野の自宅はまだ先月1回しか帰っていないので、今週は帰ることになりました。

Z4で帰るつもりで準備をはじまたらムーブで帰ると言い始めたので、しかたなく了承(泣)

5日土曜日は家の片付けや庭の草むしりなどをした後、嫁様と地元の湯の口温泉に行ってきました。

6日日曜日は10時に熊野を出発。

169号で奈良宇陀市経由で165号に出て津に戻ります。

途中、川上村の杉の湯温泉に入り休憩。

スマホをチェックすると、みん友さんはそれぞれツーリングやフェラーリディやら楽しそうに日曜日を満喫している模様。

羨ましいかぎりです。。。。

昼過ぎに室生寺に寄り道。

奈良ニュルはまだ行ったことはないが、この辺なんだなと思いながら室生寺に到着。

神社仏閣はいやされますね。








自分が五重塔を撮影しているところを嫁様がパチリ。

メタボ具合がわからない(笑) 夏が怖い。。。。



最後はよもぎ餅を買って夕方5時頃アパートに到着。


あーまた新婚生活の続きがはじまる(泣)


今週は伊勢志摩までのツーリング楽しみです。


















Posted at 2016/03/07 13:33:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月08日 イイね!

キドニーグリルLED照明取付

キドニーグリルLED照明取付







リアブレーキローターとパットを交換したついでに嫁に内緒でグリルにLED照明を取付しました。

請求書はあうんの呼吸でプチ偽造(笑)

こんなことにつき合わせて、お店のお兄ちゃんごめんなさいね。。。

余分な装備は嫁の攻撃の的になるだけです。

事前に予防しましょう(笑)


LED色はブルー


まづは遠目から


次にアップ


次どアップ



満足度はうーん微妙(笑)

夜間は嫁を乗せないこと、見られないこと。。。。

これ大事




Posted at 2016/02/08 21:39:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月24日 イイね!

本州最南端 伊勢海老天丼ツーリング

本州最南端 伊勢海老天丼ツーリング大寒波が襲った日曜日、和歌山県串本までゼットさん主催のツーリングに出かけてきました。

11時に合流場所の大島ループ橋を渡ってすぐの駐車場を目指して熊野の自宅を出たのが9時過ぎ。

合流場所近くの道の駅橋杭岩に着いたのが10時過ぎ。。

トイレ休憩をかねて時間調整。

ここで、フェラーリ458イタリアとBMWM3のお2人と合流

3台で合流場所までGO

ここでゼットさんたちと合流



そのまま伊勢海老天丼をいただきに出発。

食堂横の駐車場にてパチリ


32.33.34フェアレディZが10数台、セリカ1600GT(日本)、Z4、M3(独)、458イタリア(伊)

久々に決まりました、日独伊三国同盟(笑)

食堂の伊勢海老天丼写真忘れました。



その後、トルコ記念館→樫野崎灯台 

この時が風が強く叔父さんたちには非常にこたえました。


あまりの寒さに串本グランドホテルに全員避難しティータイム。

串本グランドホテル駐車場でぱちり


458の運転席に乗せてもらいパチリ(ナナマルさん撮影)
感激です(泣)



ここで解散。

ゼットさん今日はありがとうございました。


ここからは三重県方面に帰る4台(458イタリア、Z4、セリカ、528i)で42号を北上。

しびれる音してます。



途中、nikkoさんのご好意によりマックに寄り休憩。

オジサンたちこののんびりしたおしゃべりタイムが好き。

走りは若手にまかせて亀さんチームはゆっくり行きましょう。

マック駐車場でパチリ




ここで、亀さんチームは解散。

本当に寒い一日でしたけど楽しむことが出来ました。

ご近所の車好き仲間(老眼仲間)と知り合えることができたことに感謝しております。

ゼットさん初め参加された皆さん、ありがとうございました。

またご一緒してください。









Posted at 2016/01/25 22:23:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月12日 イイね!

熊野本宮大社にボッチTRG

熊野本宮大社にボッチTRG10日(日曜日)は快晴の中おはようパールロードに行ってきました。

車好きが車種関係無しに交流できる場所で先月に続いて参加してきました。



詳細は参加された皆さんがアップしていますので省略します。



続いて11日(月曜日)は熊野本宮大社までボッチドライブ。

奥さんはもちろん留守番。。。。夫婦にはいろいろな形があるのです(笑)

参道入り口にはサッカー日本代表のエンブレム「八咫烏」の旗が鳥居の横に建っています。


社務所の中にはサッカーボールに日本代表のサインが寄せ書きされていました。

サッカーファンにはたまらない場所でしょうね。

入口の鳥居をくぐり参道の先が階段になっています。

これが

五十路の自分にはこれが結構きつかった。





門をくぐればいよいよ本殿です。







参拝を終え参道横の社務所前には八咫烏のポストが置かれていました。



脚が3本でよく出来ています。



最後に参道横のカフェで抹茶とお饅頭をいただきました。


駐車場にもどったら、なにわナンバーの真っ赤なZ32が隣に。
写真撮りわすれました。

家についてからカラスに目が行くようになりました(笑)


Posted at 2016/01/12 21:55:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月03日 イイね!

ステッカー貼りました。

ステッカー貼りました。


家庭用プリンターでステッカー用シール用紙に印刷しカバーシールを印刷面に貼って耐久性もバッチリ*\(^o^)/*

大小2種類作成。
大きいシールはリアに小さいシールはサイド
に貼ってみました。

こんな感じになりました(^o^)/













初めてにしてはまずまずかな?




Posted at 2016/01/03 12:13:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に来た!」
何シテル?   10/13 10:37
じぃ-ふぉ-です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
通勤用に増車しました。 RSターボです(^^)
BMW Z4 クーペ BMW Z4 クーペ
子育て🔚 ずっと欲しかった念願のクーペ😍 家族(女3人)には、非常に不評です⤵︎ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Z4クーペから遡ること30数年(泣) 初めて買った車でした。 80年代前半楽しい時間を過 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation