• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぃーふぉーのブログ一覧

2015年11月21日 イイね!

ポルシェのキャンピングカー?

今日は朝から天気が良いので洗車。

その後、和歌山県北山村の瀞峡(どろきょう)上流である奥瀞(おくとろ)にドライブへ♪

自宅から国道42号線経由で国道169号線で目的地へ。

道の駅おくとろに到着し休憩。3連休の初日ということもあり、バイク・車とも多い。

一人で休憩していると、ひとりの初老の男性が声をかけてきた。
(通称 トシちゃん 車と旅と陶芸 いただいた名刺に書いてました)

話を聞けば、仲間と一緒に和歌山市から来たが途中ではぐれたらしい。

目的地は熊野市にある湯ノ口温泉で各地からBMWバイク・車で17名ほど集まるということだ。

実は道の駅に着いたとき少し気になる車が止まっていた。少し前のポルシェになるが、自分の若い頃はポルシェといえば911カレラだ。

初老の男性の乗ってきたポルシェだ。

ここは1台で走るより、2台で走った方が楽しいに決まっている。

「道案内をしましょう」と申し出、いい人をアピール。

道の駅を出発し約40分で湯ノ口温泉に到着。



友達が来るまでポルシェを見せてもらうことに。

まずは外観から、アルミホイールは純正、ボディについている模様はシールだと思っていたが、なんとサンダーで削って模様をつけたと言うことだ。

ビックリ、愛車にサンダー絶対できません。錆防止はしているとのことだがたまに失敗するとか。








次は内装。助手席がはずされなにやら生活用品がいっぱい????

車と旅が好きで、ポルシェで北海道や東北など日本各地を車中泊で行ってきたらしい。







トランクは・・・・・・



ナベやら、シーツもろもろ
キャンプ用品一式(笑)

助手席が無いのは、ベニヤ板をしいて寝床を作るそうです。

ポルシェがキャンピングカーに見えてきた。



トシちゃん(69才)いわく、ポルシェに乗っている人が俺の車を見かけてもよってこないよ。同類と思われるのがいやなんやなぁって。

その気持ち少しわかるような気がする(笑)

待ち合わせた友達もぼちぼち集まり始めたので自分はお別れ。

最後にZ4と記念撮影



別れる間際に、ハゼの箸置きをいただきました。




Z4を乗り始めてから、何歳まで乗ろうかなぁいや何歳まで乗れるかなぁってなやんでいましたが、今日トシちゃんにあって70歳までいけることを確信しました(笑)

50代はまだまだ青い(笑)


車好きにはいろんな人がいるんだなあ。。。

今日はいつもと違った楽しさがありました。
Posted at 2015/11/21 20:59:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月16日 イイね!

Ragazzi 奥琵琶湖TRG

雨の日曜日第2回 Ragazzi 奥琵琶湖ツーリングに参加してきました。

鈴鹿を8時半出発ということで津を出たのが7時過ぎ。

津はまだ雨が降っている
天気予報では琵琶湖周辺は午後から晴れの予報だ。

集合場所に着いたのが8時過ぎ、その頃には青空が見えてきた。



出発は4台 左からナベさん、DY17さん、ナナマルさん、そして私じぃーふぉ~
よーく見たら日独伊の車が並んでいます。

歴史で数十年前に日独伊三国同盟習いましたよね、思い出しましたか?


次の合流地点、滋賀県の道の駅伊吹の里までGO


亀さんとが合流して計5台

少し休憩して次の合流場所へGO

まだ雨が降っている・・・・・(怒)



satosanが合流して計6台

食事休憩をし奥琵琶湖パークウェイまでGO



奥琵琶湖パークウェイでは若者チームとしばらく車の話で交流タイム

自分の娘と変わらない年齢、でも車を好きなことはわかる。

それでも雨は降っている(怒怒)




メタセコイヤ並木は雨でスルー

雨が強くなってきた・・・(怒怒怒)

近くに停車し、帰りの工程打合せ



途中白髭神社で休憩

それでも雨は降っている(怒怒怒怒)

亀さんAMGC63とDY17さんマセラティギブリの高級車の間でZ4・・・・・・

駐車位置をまちがえたか(笑)





琵琶湖にできたきれいな虹(-怒怒怒怒)

青空が見えてきた。



その後、みんなでコーヒーを飲んで解散。

途中土山サービスエリアで食事をしようとナベさんと寄るがすごい混雑で夜ご飯を断念。

ナベさんと少し雑談をして帰路につきました。

全走行距離 340km おじさん疲れました。

天気予報は大外れ、でも楽しい一日でした。


皆さんお疲れさまでした。

Posted at 2015/11/16 17:44:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月03日 イイね!

BMW Z団 関西&中部合同オフ会R166グルメツーリングIN松阪

今日は初めてBMWZ団のオフ会に参加しました。

参加メンバーには若い人もいて、女性一人を含む11台が参加。

三重県からは自分を含めて3台参加しました。

Z団ということもあり、Z3.Z4でみんなオープンで走行、自分はオープンに

出来ないので窓全開で走行。

防寒対策不足で少し寒い。


午前11時にR166三重県側高見トンネル三重県側で合流。

峠を下ったドライブインで小休憩。





紅葉の季節で風がここちいい。

今日の皆さんの目的は、松阪牛をいただくというグルメツアー。

松阪IC近くのモー&ブーまで休憩なしで走行。

本日の目的地到着時間は13時ごろ。

みんなお腹がすいているもようです。




少し話をして、三重県のオジサン2人はここでお別れ。



はじめての参加で少し緊張しましたが、みなさん気さくに話をしていただきました。

ねずみさん初めZ好きの皆さん今日は本当にありがとうございました。

次回は最後まで参加したいと思います。



Posted at 2015/11/03 16:02:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

本州最南端へ

今日は天気も良いので、奥様と本州最南端の和歌山県潮岬まで初のドライブ。

奥様の機嫌をそこねないよう会話をあわせる俺。

久しぶりに密室空間にただよう微妙な空気。

窓を全開にして風をとりいれ、会話を聞き取れないようにする作戦。

この作戦がばっちり決まり、帰りまで窓全開。

やっぱりドライブは晴天に限ります。

と言うことで、今日の写真です。

 潮岬の手前の道の駅橋杭岩


 潮岬灯台の近くでZ4撮影
 


 大島に渡り、トルコ記念館へ


 トルコ政府から送られた銅像
(黒王に乗ったラオウにしか見えない俺。パチスロのしすぎか)


 明日から仕事。

 今から、津にもどりま~す。
Posted at 2015/10/04 21:09:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月04日 イイね!

伊勢志摩スカイラインツーリング

一週間遅れのアップです。

今週は、奥様より「ハウス」との命令があり久しぶりに自宅に戻りました。

用事を済ませ、スマホ写真を編集整理。

これもひとえに奥様のご理解の賜物と思っております。

皆さんのアップ写真とかぶると思いますが見てやってください。























最後はフェースブックにアップした画像です。(車道くん写真お借りしました。)

Posted at 2015/10/04 13:48:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々に来た!」
何シテル?   10/13 10:37
じぃ-ふぉ-です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タントエグゼカスタム ダイハツ タントエグゼカスタム
通勤用に増車しました。 RSターボです(^^)
BMW Z4 クーペ BMW Z4 クーペ
子育て🔚 ずっと欲しかった念願のクーペ😍 家族(女3人)には、非常に不評です⤵︎ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
Z4クーペから遡ること30数年(泣) 初めて買った車でした。 80年代前半楽しい時間を過 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation