• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンダ(FL)のブログ一覧

2025年01月17日 イイね!

軽より安い普通車




娘にフィットシャトルを譲ることになり
新しい仕事車が必要で
また、中古で探そうかなと
思っていたらホンダさんで0.9金利
が始まって
対象にZ-RV,W-RVが該当しました。

見積もりをしてみたら軽自動車より
安い。。。

おぉ、これはチャンスに乗らないと
思い担当さんに頑張って値引きして
もらって

必要最低限の装備で問題ないので
Xグレード(1番下のグレード
を契約してしまいました。。。

納車は2月末か3月頭

多分どノーマルで乗ります。
たぶん。。。
Posted at 2025/01/17 19:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月11日 イイね!

シフトノブカバーをつけてみる

シフトノブカバーをつけてみるどうも、パンダです。

シャトルがまだ来ないのでタイプRで
お仕事行ってるのですが首都高の渋滞にハマり
足がプルプルになりました。

それはさておき、

タイプRのシフトノブ
こないだ30度の夏日に握ったら
ちょー暑い

無限のアルカンターラノブを
おねだりしたら
なんと無限禁止令。。。

ということで

シフトノブカバーを探すたびにでて
トラストさんのこれに行きつきました。

TRUST トラスト GReddy シフトノブカバー A-TYPE



ドンピシャ!!



余計なことをしたくなる性分なので
赤が欲しい

brembo(ブレンボ) リザーバータンク カバー 60x40mm ブラック/赤ロゴ






ジャーン!!

低コスパチューン😢
Posted at 2024/10/11 21:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月08日 イイね!

続:素人なお話(回答)

こんばんは

パンダです。
CIVIC typeRでパーキングかけ忘れた場合の
回答をメーカー様にいただけました。

回答は「忘れずにパーキングを手動でかけてください。」
でした。

でも
一つ耳より
オートマチックブレーキホールドシステムが
装備されており、作動している状態でエンジンを停止した場合には、
そのまま電子制御パーキングブレーキに移行いたします。
!!!!
ということはパーキングかけ忘れてエンジン切っても
オートマチックブレーキホールドシステムをONにしてれば
ホールドしてるので車は傾斜で動いたりはしないという
仕様みたいです。


タイプRは「オートマチックブレーキホールド」が便利で
よく使うんですよ、なので常にONにしつつ
パーキングをかけ忘れなければという対策になりそうです。




以下お問い合わせセンターより
お問合せいただきました「MT車の電子制御パーキングブレーキ」に
つきまして、ご回答申し上げます。

申し訳ありませんが、MT車であるCIVIC TYPE Rには、CVTのCIVICと
同様の自動パーキングブレーキ作動機能は装備されておらず、
ご利用いただくことはできません。

駐車時にお車が動いたりすることのないよう、確実に電子制御
パーキングブレーキを操作いただきますよう、お願いいたします。

お使いのお車には、オートマチックブレーキホールドシステムが
装備されており、作動している状態でエンジンを停止した場合には、
そのまま電子制御パーキングブレーキに移行いたします。

しかし、お車を再始動した時にはシステムはOFFとなるため、
パーキングブレーキのかけ忘れ防止として機能するものでは
ありませんので、ご理解をお願いいたします。

ご参考になりましたら幸いです。
Posted at 2024/10/08 20:37:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月07日 イイね!

素人なお話

ども、パンダです。
電車の中暇で書いてます。

ミッション二十年ぶりぐらいに
のりました。

エンストします!感覚わかりません!

という状態なのですが、

タイプRのサイドブレーキ入れ忘れたら
どうなるんだと考えたら
ニュートラに入ってたら、サイドブレーキ
かけないと車動くよねの不安が
発生

素人ながら当たり前のことを
いってますが、言い訳があるんです。

シビックのオートマもエヌボックス も
設定でエンジンオフ時にオートで
サイドブレーキが引かれます。

そう、エンジン切ったらオートで
サイドブレーキを引いてくれてるのに
慣れてしまってるんです。

ミッションの場合はサイドブレーキの
オート設定はありません。
※MTでも試してし、実車でも
担当さんとためしました。

これは、うっかりサイドを引き忘れると
車が動いてしまうのではないかと
心配になりました。

念のため、ディーラー経由でメーカーに
対策はないか聞いてるんですが
これを使って動かない対策をしようとおもいます。



Posted at 2024/10/07 14:19:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「プレリュード抽選販売に変更に
なり抽選申し込みしてきました。

申し込み条件は
一年以内に売却しないこと
抽選に当たったら購入すること
です。」
何シテル?   08/10 23:02
パンダです。よろしくお願いします。 TSパンダからRSパンダに名前を変更いたしました。 2016/02/29 RSパンダからパンダ(RS→STI)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

LEDフォグ 交換方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 01:32:58
MIRAREED Pellucid 未塗装樹脂専用ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 21:56:01
トヨタ(純正) センチュリー用 ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 22:44:56

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR アールくん (ホンダ シビックタイプR)
納車しました!
ホンダ WR-V ダブちゃん (ホンダ WR-V)
フィットシャトルを娘に 譲るため、仕事用の車を考えて いたらW-RVが候補にあがり 決め ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
テールに惚れました。。。。
ホンダ N-BOXカスタム 3代目ぼっくん (ホンダ N-BOXカスタム)
電光石火の3代目エヌボックスです。 カラーは初代の踏襲 シャイニンググレーメタリック ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation