• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月30日

友人とプチオフ☆

友人とプチオフ☆ 最近私は車高調、友人はダウンサスを購入しお披露目会をしました。

ただ、あいにく本日は雨!!
ですが、友人おすすめの立体駐車場があるSABへいきました。
かなり流行ってるSABで、店内の商品の品揃えの良さに圧巻です。今まで高井田のSABへ行ってましたが品揃えの豊富さでいえば今日の店の方が多いし、面白い。。

友人は燃費メータ・ドアノブメッキ化の作業をしていたので、私は店内徘徊後手伝いました。。やはり二人だと作業が早い!!

私はリアのナンバーのライトをホワイト化をすべくネジ穴はずしに奮闘してましたが、めちゃめちゃ硬くネジ穴すべて壊してしまいましたーーー!!!
どうしよう!?


へこんで今日は帰宅。。。。。
家かえって、今までためていたネタをアップしました。

ネジ穴どうしよーー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/09/30 21:11:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

出張帰りのお楽しみ〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2007年9月30日 22:06
セディゴンのナンバー灯のネジって鬼のように固いですよね(汗)

私は片方ナメりまし(汗)
コメントへの返答
2007年10月1日 21:13
こんばんわ。そうなんです。

むりやりペンチかなにかで取れますかね?
2007年9月30日 22:48
↑同じく(汗)

そして外したら付けにくい(汗)
(ね!タカさん!(笑)


フォトギャラも見させてもらいました☆

イイ感じに下がりましたね♪(^^)

自分のセディアを思い出しちゃいました(;___;)ウルウル
コメントへの返答
2007年10月1日 21:15
やはり・・・。。

個人的には機能性のある車高の高さです☆

もう少し落とせるんですが、その代償として家はいれません(汗
2007年10月1日 0:14
ナンバー灯は下に潜ってバンパー裏からコネクター外して交換するんですよ~
すっっっごくやりにくいですけど(笑)
コメントへの返答
2007年10月1日 21:16
ネジだけ回せばいいものではないんですか!?

コネクターはずさないとダメなんですね!
2007年10月1日 15:28
こんちは(^^ゞ

僕も皆さんと同じ意見です(笑)

前は青色LEDだったんですけど
車検の度に換えるのが面倒くさくなったんで
今は白の電球にしています(^^;)

昨日ブツ届きました~♪
ありがとうございました(≧∇≦)

コメントへの返答
2007年10月1日 21:17
青は車検通らないんで、やめました(笑

届いたんですね^^
よかったー☆
2007年10月6日 13:27
ご無沙汰です~。

ナンバー灯のネジはバンパー交換でもしない限り、なめてても問題ないでしょう。

HMX-12さんも書かれていますが、ランプカバーを取らなくても裏側から

コネクター(ソケット)をひねれば電球が出てきます。

で、あとはソケットをさして、反対方向にひねって固定です。

ただ指先を怪我するか指がつりそうになるかも?
コメントへの返答
2007年10月8日 21:32
ご無沙汰です☆

なるほど!!
ネジを回してしかとれないと思ってました・・(汗

たっしーさんのコメントを参考に今週末、作業します☆

ありがとうございます!!

プロフィール

「明日から盆休み http://minkara.carview.co.jp/userid/235616/blog/19233162/
何シテル?   08/11 19:53
どうもはじめまして。 ネットを通して色々車の情報交換を出来ればと思います☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CAR AUDIO STADIUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/10 23:15:46
 
DTsW西日本支部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/04 01:19:25
 

愛車一覧

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation