• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takashi-kunnのブログ一覧

2007年07月29日 イイね!

車・・・

車・・・先週1週間中国出張のためパソコン徘徊が出来ませんでした。。。

中国では車に乗れないと思うのは私だけですかねー!?
運転がめちゃめちゃです。正直日本では間違いなく喧嘩になります。


さておき車いじりを全くしてなかったので今週末一気にやりたい事をしました。。

あーー、疲れました。。。
Posted at 2007/07/29 17:24:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年07月08日 イイね!

ふと・・・

ふと・・・昨日は土曜日なんですが、全体会議で出勤でした。
会議後、全社員と食事会がありそこで新入社員は芸を披露するのがうちの会社の伝統との事で、1週間前から同期と練習してきました。(本格的にしたのは前日ですけどね)

結果、大うけでかなり好評でした☆

てな感じで最近仕事のストレスがたまってたせいか、今日起きたらなぜかGTウイングを買おうと思い立ちました。
一度思ったら後戻りしません。。



買っちゃいました☆

詳しくはフォトギャラリーで☆
Posted at 2007/07/08 21:14:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年07月02日 イイね!

誰かご教授ください!!!!!

どうもこんばんわ。

教えていただきたいことがあるのですが・・・・

今までアーシング・ホットイナズマ・オカルトグッズ・マフラー交換等で少しでも車が速くなればいいなと思ってやってるんですが、そろそろ自分的にネタが尽きてきました。

車はNAなんですが、少しでもパワーアップできる方法があれば誰かご教授ください。

ちなみに車を買い替えればいいじゃんって話ですけど、セディゴンじゃないとダメなんです・・・
Posted at 2007/07/02 23:09:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年07月01日 イイね!

カロッツェリア TS-WX99A・・・

カロッツェリア TS-WX99A・・・今日、行き着けのオーディオショップにいってきました。

店長とお話してたらカッロツェリア TS-WX99Aが下取りで出てるって事で即買いしちゃいました。

定価が5万4千円もする商品なんですが、取り付け工賃・音響調整込みで3万円でゲット!!!!

今は100Wのウーハーつんでいるのですが、今度のウーハーは(500Wで5倍)かなり低音が楽しめそうです。。
個人的にロックをよく聞くので今から楽しみです☆

Posted at 2007/07/01 22:09:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月26日 イイね!

久しぶり・・

久しぶりぶりのブログです。

最近みんから徘徊生活になっちゃいました。
(仕事が忙しいのは言い訳にしちゃダメよ!!!)
っていっても帰りが毎日11時すぎなので勘弁してください(笑

休みは週末はきっちり休んでいるので車いじりは相変わらずやってます☆

・アーシングやっちゃいました。また写真載せます。で、ここはセディゴン効くよって箇所ありましたら教えてください☆

・ストロボつけちゃいました。車内につけているのではっきりいってうっとおしい。でも目立つ(ヤン車か!?ってよく言われます。)

・メッキ度増しました。

・ヤフオクで今週ポチっとウーハーゲットしましたーー☆300Wゲッツ☆
早くつけたいなー!!


次はついに・・・・、あれかな!?


Posted at 2007/06/26 23:53:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「明日から盆休み http://minkara.carview.co.jp/userid/235616/blog/19233162/
何シテル?   08/11 19:53
どうもはじめまして。 ネットを通して色々車の情報交換を出来ればと思います☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CAR AUDIO STADIUM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/10 23:15:46
 
DTsW西日本支部 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/03/04 01:19:25
 

愛車一覧

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation