そもそもナビの故障修理(ファンの故障だと・・ありえない)でナビを取り外していることもあり
この機会にいろんな配線が必要なものを取り付けてもらった次第でございます。
今回もルノー札幌さんにお世話になりました。
以前、note-epowerに試乗した時から気になっていた。スマートルームミラー。
ネットでは随分前から大陸製と思われる商品の販売がされていましたけど最近になって
YHとかABに実機を置くようになってきたので何かあったときの対応に安心できると判断し、
いよいよ購入。
あれれ・・・
光の当たり具合で、ちょっと映り込みが気になります。
ミラーの角度を調整すると
こんな感じでしっかり見えます。
後方視界の悪いルーテシアですが、バッチリ見えるようになりました。
特に、左後方が見えるようになり感動ものです。
ただし、フロントカメラがミラーと一体型なので、フロントカメラの画像を確認しませんと、あらぬ方向を
録画することになります。 なので私は以前のドラレコもそのまま利用することにします。
(電熱線が映るのは仕方ないところです。)
バックカメラはこんな感じで付いてます。デザインに工夫が必要かと・・・・
でついでというか仕方なしというか、今まで利用していたミラー一体化のレーダーが使えなくなったので、
レーダーも購入です。(以前のドラレコのモニターとしても利用予定です。)
どうせなら・・・ということでツイーターも付けちゃいました。
ツイーターは純正スピーカーに追加する形で設置です。
多少グレードアップ感はあるものの、もの凄く良くなったとまでは言えない。
その他、リアワイパーのおせっかいモードの停止。
燃費表示を 100KM当たり何リットル → 1リットルあたり何Kmへ変更。
やりたかった事はやったけど、思いもよらず出費でしばらく飲みに行けなくなったとさ。
お買い物に出かけた市内のコープさっぽろ
店内の写真はNGですが、恐ろしい光景が
マジョレットの新しいシリーズが、大量に展示(約200台)されていました。
通常売り場で探索後、上のルーテの会計を済ませ何気なくレジ横を見ると
文字通り 「鈴なり」 に売っていました。 なので
ルノーを片っ端から買ってしまいました。
こんな事、子供じゃ無理でしょ!!
おそらくクリスマスに向けたディスプレイだったのでしょう(子供向けに)
saimanさんのルノー アルカナ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/04/14 13:26:38 |
![]() |
TANABE SSR SSR GT V03 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/07/10 16:32:25 |
![]() |
BOSCH シルバーX SLX-6C カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/09/17 12:21:04 |
![]() |
![]() |
るかちゃん (ルノー アルカナ) ルーテシア4RSからの乗り換えです。 |