
一年点検に出発時、アイドリングを20分もしたのにこんな感じでした。
デフを弱くしていたようです。
リモコンで、部屋からエンジンをかけるので、前回停車した状態での
スタートなので、確認不足でした。
気を取り直して出発!!
若干、道が混みあっていて、DLへの入庫時間に遅刻しそうなため、
運転しながら電話をかけて遅刻報告(ブルートゥースって超便利)。
点検は2時間程度とのことで、店内を見てまわる。
ルーテシアトロフィーがありました。
(写真はみんな知ってるのと思うので取りませんでした。)
で、前に書いたスポイラー修理の時、わからなかったシール
位置について確認。

右リアドアに貼ってました。
J37を確認(TEは意味不明)。横にあったルーテシアもTEだったので
車種で違うのか??
キャプチャーも頭2ケタがアルファベットで同じ感じ。
カングーはわからない5桁のアルファベット。
(しかも貼り方が逆さまでフレンチクオリティを感じる)。
お帰りの際におねだりして「マグ余ってたらちょうだい」っておねだり。
パンフレットも含めこんだけGETしてきました。

Posted at 2015/12/23 17:13:24 | |
トラックバック(0) | 日記