ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [すみじー]
すみじーのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
すみじーのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2019年11月13日
阿蘇ツーリング2
阿蘇2日目、まずは通潤橋を目指します。 残念ながら修理中で、放水は見られず、 次の高森トンネル公園へ。 湧水量が1分間に32トンだか、とんでもない量でトンネルを掘り進めるのを断念したとか。 今でもものすごい水量です。 この写真では伝わらないですね。 阿蘇外輪山東側の箱石峠を目指します。 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/13 16:16:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年11月12日
阿蘇ツーリング
11月1日の夜から大分、阿蘇3泊(フェリーで2泊)4日のツーリングに行ってきました。 行きは大阪南港19時55分出港、翌朝6時45分別府観光港着のサンフラワーに乗りました。 別府観光港で広島から陸送してきた友人と合流、まずは由布院を見下ろせる、雨乞牧場展望所へ 狭霧台って言うのが有名ですが、狭 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/12 17:59:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年08月30日
曽爾村 お亀の湯、黄色いのれん
8月24日 今日は気温が30℃までは上がらないとの予報。 またまた針テラスからの 曽爾村のお亀の湯まで、息子とツーリング。 まずはいつもの黄色いのれんで、田舎蕎麦の大盛りと季節の天麩羅を頂きました。 向こうは曽爾高原
続きを読む
Posted at 2019/08/30 20:52:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年07月09日
手打ちそば よしの庵まで
日曜日、梅雨の合間の曇り空。 知る人ぞ知る蕎麦屋を求め、東吉野村の「手打ちそば よしの庵」さんまで、ソロツーリングしてきました。清流高見川の側にある古民家を使ったお店は、川のせせらぎが聞こえ、癒されます。 土日の11時30分から14時30分しか営業されていないので、予約なしは不安 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/09 08:49:57 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年05月05日
谷瀬の吊り橋まで
5月3日、いい天候そうだったので奈良県十津川村の谷瀬の吊り橋までソロツーリングに行って来ました。 京奈和道を南下し五條ICまでそこからR168をひたすら南下して谷瀬の吊り橋へ。 GWなので人出は多め、橋からかなり離れた駐車場を案内され、うわぁ遠い!って思ってたらシャトルバスで橋まで連れて行ってくれ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/05 22:17:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年03月01日
お亀の湯
先日の事ですが、、寒さが和らぐとの予報だったので、近くの温泉までソロツーリングに行って来ました。 行き先は、奈良県宇陀郡曽爾村のお亀の湯。 すすきが綺麗な曽爾高原から少し降りたところにあります。途中には険しい岩肌の兜岳や鎧岳などがあり、楽しめます。 ここはとってもいいお湯で、お肌すべすべになります ...
続きを読む
Posted at 2019/03/02 08:02:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2019年02月25日
いきなり淡路島
BS11のMOTORISEって番組の中の「ぐっさんのバイク旅 淡路島ツーリング!」を見てたら、急に淡路島に行きたくなって、日曜日にふらっとソロツー行ってきました。 取り敢えず阪神高速と明石海峡大橋通って淡路SAへ。 朝は結構冷えました。昼間は暖かくなりそうだったので防寒もそこそこにしてたら寒くて ...
続きを読む
Posted at 2019/02/25 19:20:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018年12月17日
ピンロックシールド
ショウエイのピンロックシールドの効果がとても良かったので、カブトのフルフェイスにも装着してみました。 ちょっとだけ試しただけですが、曇らないですね〜! 凄い! もう少し寒くなったらどうなるか、楽しみです。
続きを読む
Posted at 2018/12/17 12:30:15 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018年12月03日
青蓮寺湖畔のイングルサイドカフェ
三重県名張市の青蓮寺湖畔にある、イングルサイドカフェまで、息子と一緒にツーリングに行って来ました。 窓からは青蓮寺湖が見下ろせる絶好のシチュエーション。 イングランド風のブレックファーストをいただきました。 途中いつもの針テラスで休憩。あまり寒さを感じない穏やかな天候だ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/03 16:37:28 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018年11月30日
カエデの郷ひらら
三連休の最終日、穏やかな天候だったので、近場までツーリングに行ってきました。 行き先は宇陀郡菟田野のカエデの郷、ひららです。 ここは元は小学校だったところで、児童が少なくなったため、廃校となってしまったところです。 木造校舎は懐かしくもあり、落ち着ける場所でした。
続きを読む
Posted at 2018/11/30 20:34:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
次のページ >>
プロフィール
「曽爾高原まで、ソロキャンツーリング。
兜岩の紅葉も綺麗でした。」
何シテル?
11/10 21:54
すみじー
すみじーです。よろしくお願いします。
25
フォロー
31
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
ホットフィールド フロアマット Profound
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 20:22:19
ボルボ(純正) サンシェード
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 12:18:44
CarlinKit 【CarPlay AI BOX】 CarlinKit TBox Plus
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 17:42:35
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ボルボ XC60
ゴルフGTIからの乗り換えです。
カワサキ W800
前車VTR1000 F ファイアーストームから、ゆったりとツーリングを楽しむために乗り換 ...
ホンダ CT125
ソロキャンプ用に購入しました。 キャンプで使いやすい様にカスタムしていきたいと思います。
ホンダ N-BOX
アルト(HA24S)からの乗り換えです。 静かな室内、落ち着いた乗り心地、過不足のない ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2019年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation