• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa07のブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

クリスマスプレゼント?

クリスマスプレゼント?明日はクリスマスイブですが、
それが過ぎればいっきにお正月ムードですね。

今年もあっという間だったな~(;^_^A


タイトル画像は、クリスマスプレゼントではありませんが、
正月実家に帰るのに手ぶらもアレなんで、
酒でも持って行ってあげようかと…
まぁ一杯 (* ̄ω ̄)_凸 ささっどぉぞっ



お酒には詳しくないので、
メジャーそうな所を2本買ってきました(;^_^A

話は変わって、
結果的に自分へのプレゼントになりますが、
スマホを機種変しました!
iphoneにしようかとも悩みましたが、
またアンドロイドにしてしまいました…
色は赤ではありませんが、速度は3倍以上に速くなりました(*^m^*)

それにしても、本体価格8万超えとか…(゚Д゚;)
機能を考えれば、それくらいしても当然な機械ではありますが、
やっぱり高く感じますね(;^_^A 大きさが小さいだけに尚更(笑)
2年間使えば、最終的に6万以上は割引されるそうです…

さっそく新しいスマホで写真を撮りました。


現在製作中のHGUC Vガンダム(^^)
とてもシンプルで作るのも簡単なキットですが、
色々と忙しくて時間掛かってます(;^_^A




あと今度のスマホは、やっとスクリーンショットが撮れるようになりました。
これでスマホの画面をデジカメで撮影する必要がなくなりました(笑)
Posted at 2013/12/23 11:14:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年12月06日 イイね!

本日の作業132(・ω・)ゝ”

本日の作業132(・ω・)ゝ”´ω`)ノ こんばんは
今年も残り1ヶ月を切りましたね…
毎年思いますが、ほんと1年速いなぁ~(;^_^A
さて、
イタリア自走砲
セモベンテ L40 da 47/32

やっとこさ完成しました(; ̄ー ̄A



別で買った「イタリア戦車兵」も作る予定ですが、
ガンプラが無性に作りたくなってきたので、
車両が完成した所で一旦区切ります(笑)




このキットは今まで作った戦車の中では、一番苦労させられました
イタレリさん頼みますよ~といった所が色々と(;^ω^)
屋根がオープン状態なので、車内塗装もやったりして時間が
掛かってしまいました。





製作開始から2ヶ月…色々苦労しましたが、なんとか形になりました(=´ω`=)y─┛~~ 
あ…大きさ比較で他の戦車と並べて撮ろうと思ってたのに忘れた…(゚Д゚;)
とっても小さい戦車です。前回作った八九式よりも小さいです。
大きくていかにも強そうな戦車も好きですが、こんな感じの小さくても味のある
戦車もいいですね~(・∀・)♪
Posted at 2013/12/06 21:41:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 主にガンプラ | 日記
2013年11月04日 イイね!

本日の作業131(=´ω`=)y─┛~~

本日の作業131(=´ω`=)y─┛~~  こんにちは(^^)
この3連休、天気はあまり良くありませんでしたが、
みなさんお出掛けなどされたでしょうか?

おいらは3連休中も特に遠出はせず…(;^ω^)
暇を見つけてはガンダムエリアウォーズをポチポチと(笑)
さらに夜にはプラモ製作を牛歩で進めておりました。

タイトル画像は、ズサ
今回のイベントで初登場しましたw(゜o゜)w
今回はZZ系のイベントなので、他にもザクⅢ、
R・ジャジャ、ハンマ・ハンマ、シュツルム・ディアス が初登場です(^^)


話は変わって、セモベンテ。現在こんな感じです。


面倒な足回りが終わって、これから上部の製作です。
今回は履帯が部分連結式(直線部分は一体パーツ、その他は1コマずつ接着)
だったので、作業しやすいこの段階で取付けました。

この車両は、快適なドライブが楽しめるオープンタイプですので(笑)
今回は車内も塗装しました!
リアエンジン、フロントドライブのようですね。
2シーターですが、シートはバケットタイプではないようです(*^m^*)


この感じだと、あと1ヶ月くらいは掛かりそうですね(;^_^A
11月中の完成を目指します!
Posted at 2013/11/04 16:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 主にガンプラ | 日記
2013年10月14日 イイね!

本日の作業130(=´ω`=)y─┛~~

さてと…
次はお楽しみのゾゴックでも作ろうか…(=´ω`=)y─┛~~

と思っていたのですが、積んである箱を眺めていたら
心変わりしまして(笑)
もう1台戦車を作ることにしましたy(^ー^)y

戦車というか、分類的には自走砲になりますが、
イタレリ製 1/35 「イタリア自走砲 セモベンテL40 da 47/32」です。
↓はタミヤさんの完成見本画像を拝借しました。

前回の八九式よりも更に小さい、可愛い戦車です(*^m^*)


箱の部分だけ組みましたが、やはりピタッとは合いませんね~(笑)
スキマ空きまくりです(;^ω^)
これを考えると、ファインモールドさんの八九式は凄かったな~。
小さい戦車ですが、のんびり作っていきたいと思います(=´ω`=)y─┛~~ 


話は変わって、ガンダムエリアウォーズです。


今開催中の0083関連のイベントでザメルが登場したので、写真撮ってみました。
ザメルって立体物あまり見たこと無いよな~と思って撮ったのですが、
調べてみたらMIAで発売されてましたね(;^_^A

地上専用機なので、ゲーム内では少し使い辛いかな…
たぶん好きな人しか使わないでしょう(笑)
でもHGUCで是非発売して欲しい機体の1つです(*^m^*)
Posted at 2013/10/14 23:25:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 主にガンプラ | 日記
2013年10月10日 イイね!

本日の作業129(-ωー)

本日の作業129(-ωー)八九式中戦車 甲型
 やっと完成しました!(;^_^A

最近ゲームの方に半分くらい
時間を取られていましたが、
製作開始から約1ヶ月、
なんとか完成しました~( ´ー`)フゥー...



八九式中戦車は1920年代後期に開発された日本初の国産制式戦車です。
(Wikipediaより)

今回製作したのは、某アニメに登場した仕様ということで、
学校の校章や、アヒルさんチームのマークが車体に描かれています。
いつもどおり本体は無塗装のお手軽仕上げです(;^ω^)



この頃はまだ溶接技術が発達していなかったらしく、装甲は全てリベット接合です。
リベット接合の問題点として、リベットの頭に被弾すると残りの部分が弾け飛び、
車内を跳ね回って乗員を傷つける危険性が高かった…とのこと(((( ;゚д゚)))
これだけリベットだらけだと、ジャストヒットする可能性も十分ありますね。


真横から。アヒルっぽいと言われれば、そんな気もします(*^m^*)


車輌正面。「県立大洗女子学園」の校章入りです。


この戦車は後ろから眺めるのがカッコイイです(*^ー゚)b


砲塔の形状がかなり特徴的。後方の機銃は真後ろではなく、
少し斜めに付いてるんですよね…なんでだろ(o・_・o)?


大きさ比較…ティーガーでかい(゚Д゚;)
ティーガーは重戦車で、八九式は軽戦車に近い中戦車なので、
体格差が凄いことになってます(笑) 勝てる気がしない…(; ̄ー ̄A


以上、八九式中戦車でした。次はガンプラに戻る予定ですy(^ー^)y
Posted at 2013/10/10 22:56:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 主にガンプラ | 日記

プロフィール

「[整備] #デミオ アライメント調整&キャンバーボルト取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/235685/car/2674699/5349691/note.aspx
何シテル?   06/08 12:34
2024年2月~ロードスターRFが愛車になりました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
2024年2月にデミオから乗り換えました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018年11月にFD3Sから乗り換えました。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新車で購入し23年間乗りました。 ほんとにいいクルマでした!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation