惰性で?6回目を終了。例のあれです。過去5回は副反応が辛かったのですが、今回は腕と筋肉の軽い痛み程度。ということは効いていないのか?笑 次はいつ?(^^;
































梅雨入りですか。ずっと雨でいいです。否応なく閉じこもれますから。梅雨明けからの大移動に備えて節約します笑。まぁでも、奥会津の川霧にはベストな季節。是非とも出向きたいところ。


















クマ・熊・くま・羆。くまモンは除く。マニアックな「おやまくま」も笑。ヒグマとはまだ遭遇していませんが、ツキノワグマだと青森・秋田・福島で目撃しています。今年は人気のないところに行くのは控えないとなりませんね。出過ぎです。





















5月ももうすぐ・・・この言い回し、毎度のことですが、もう6月か!今年も半分が過ぎ・・・。湿度が上がってジメジメの季節ですね。ということは奥会津の川霧を見に出向かなくては!折を見て必ず。





















寒い! 不安定な気温の変動で体の調子は今一つ。そして、また暑くなるんだろうな~ で、エアコンは大丈夫だろうか?かなりの長寿機なのでいい加減に取り換えるべきなのですが、カメラのレンズがね・・・笑























![]() |
スズキ スイフトスポーツ 2019年12月登録 新しい車はいいですね~ |
![]() |
スバル レガシィB4 2006年9月に中古で購入。以前に乗っていた車に比べて、性能が雲泥の差だったのでびっくり ... |
![]() |
三菱 コルトラリーアートバージョンR 2008年12月登録。2019年12月、最終走行距離352,608km。11年間、お疲れ ... |