• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスター・リューのブログ一覧

2017年03月17日 イイね!

トヨタのレザーシートとかセルシオのエンブレムとか

日本に一時帰国してるワタクシですが、



これまで3台ぐらいのセルシオにレクサスのエンブレムをつけて北米仕様にしている輩達を見た。
そして他にも左ハンのマジ北米仕様も。。。

なんでそんなことするんだろー


俺から見たら右ハンのがかっこいいのにー!

普通にトヨタのエンブレムのが決まってるし!

もし俺アメリカでセルシオ買ったら逆にレクサスエンブレム取ってトヨタのつけちゃうし後ろもLS400なんてダサいのとってセルシオのつけちゃうな。

ないものねだりですかね?

まぁ人のカスタム批判するつもりはまったくないのであれですが、やっぱり人と違って目立ちたいというのもあるんですかね。ちょっと目を引く!みたいな。あれ?みたいな!
それはそれでありです!大アリです。


ところで、セルシオの購入を密かに計画しているのだが。。。

ワタクシ、ヤンキーでもなんでもないのだが純粋に車を楽しむ意味で。


ワタクシ、トヨタのあの柔らかいサス大好きなんです笑


嫌いって人多いけど。


アメ車のサス好きならあのサスは好きだよね笑


で、すげー静か。


っていうかタクシーでよくある、クラウンコンフォートでしたっけ?

あれでも俺全然ありだもん。

あの乗り心地は好きですね!


あと、


トヨタの純正レザーシートのクオリティの高さ。



サバーバンってかGM系のグレード高めのSUVより俺は好きだな。


あれが包まれるって感覚なんだなって思いました。


ホント、超いい。あれは長距離運転しても余裕だな。



うーん。




でも先立つものがねぇとセダンだけで4台持ちになっちまう。


アメリカは日本と違ってめちゃくちゃ状態よくてローマイルなのはほっとんどないしな。




よく探していいタマを!




ワタクシのお目当は20後期です


内装も外装も一番好きかな。


トランクのふちのあのキュッてあがった部分好き笑



うーん、トヨタはいいもの作るぜなー。



アバロンの新型から2つ前の型もいいけどやっぱり一回は所持したいセルシオですね。





実現させんぞー
Posted at 2017/03/17 22:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月02日 イイね!

2駆で4駆遊び

先日というか何週間か前かオフロードしてきました♪

2駆のタイタンで笑

遊びの嗜好とか性格的に本当は4駆に乗るべきなんだけどこれには拘りがありまして。。。ちょっとしたことだけど。

タイタンの場合は4x4より2x4のが全体から見たラインが美しいですよね、俺的に。

おしりがクイって上がってるとことか。

4駆はフラットなんですよ。 
4x4でもケツ上げればいいじゃんって思われるかもしれないけど正直あんまり見た事ないです。

前上げて後ろそのままってのはよくいるけど。。。。

あと4駆は金かかりますからね。

ストックのタイヤとホイールじゃかっこわるく見えてしまうんですよね。

(個人的主観第一でで書いてますので悪しからず。。。)


最近は18インチのストックリムからダウングレードして商用タイタンについてくる17インチの安いスチールホイールにしたんすよ。

これが



これに


こっちのがちょっと深リム風かつ作業用って感じがして俺は好きですね。



話は逸れましたが


オフロード超楽しかったです。

途中泥にはまってたGMCを助けたり。。。




猛烈に4駆に乗りたくなったけど4駆でもハマるときはハマります笑

あくまで休日のちょっとしたアドベンチャー的な気分で笑


では!
Posted at 2015/06/02 15:56:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2台目タイタン | 日記
2015年05月24日 イイね!

4月は災難続き

やっと気持ちの整理がついて来たので書きたいと思います。

まず今は大好きな日産と揉めています涙
タイタンの窓ガラスがディーラーの駐車場で何者かに割られちゃったのです。そしてGPS等盗まれた挙句修理費はこっち持ち。













この話は4月の終わりにさかのぼりますがタイタンを日産のディーラーに預けました。油圧系の針が振り切ってたので。

確か土曜日の昼前でした。 油圧センサーがどうやらどっかにブッ刺さってたようですが修理を依頼し、早く終わらないかと待っていましたがその日は終わらず。。

月曜日の朝に電話したら担当者が「今終わったとこだ」というので取りに行く途中に担当者から電話が来て、窓ガラスが割られているのを発見したとのこと。
どうやら10台やられたそうです。

監視カメラはなし。責任は負えませんとのこと。

残念の一言しかありませんが今は日産と戦ってます。

おかしいもん絶対。

修理の請求額は$1160。もともと依頼していた油圧センサーの分の$290は日産が持つってことにその時はなりましたが絶対おかしいよね?汗
俺なんも悪くないのに涙

ディーラーって保険入ってるはずですけどね…

いやー日産ファンだったのにこれは酷すぎますわ。

これじゃあ怖くてディーラーには車預けられません!

一番信頼されてなければいけないメーカーがこんな対応じゃ客失いますよ。


ここまでがタイタンの話で


タイタンを預けていた同じ日、家に着いてなんか飯でも食べようかとフォードの鍵を持ってガレージを開けて駐車場へ向かう。

するとフォードがどこにもないではないか。






??


???


あれ?ファイアーストーンかなんかに預けたっけ?友達に貸したっけ?昨夜どっかに忘れたっけ?


?????!!!!!



盗まれた!!!!????


慌てて警察に電話。

警察に住所と車を伝えると驚愕の一言。



「F-150は盗難ではなく押収されています」






え?




なんで?



俺この前買ったばっかだぜ?



キャッシュで買ったばっかだぜ?



理由を聞いたらある番号を教えられてそこに電話すると出た男の口からとんでもない事実が!!!



「あのトラックは実は俺のなんだ」




ぇええええ!!!!???


どういうことだあああああ



どうやら盗難車だったようで当のオーナーは2011年から被害届けを出して探していたようです。


本当の持ち主のとこへ戻れて良かったな、泣けるぜ…じゃなくて!俺は盗難車を売りつけられたってことじゃねーか!


個人売買だったんだけど警察に被害届け出そうとしても民事だから訴えるしかないと言われ…

とにかく本当についてないぜ。


まぁフォードに関しては半分俺の落ち度なんで反省することにしました。


結局金が必要なのでZを手放してしまいました。


車3台持ちの黄金時代から1台持ちになっちまいました。

残念!!





Posted at 2015/05/25 12:07:22 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年04月14日 イイね!

S30力尽きる

安く購入したがゆえに数多くの問題を抱えた我が1977年式のZ御大。
エンジンは素人によりリビルトされるもその張本人は蒸発。
一見問題なさそうに見えてもよく見るといろいろおかしい。ぶら下がったケーブルも目立つ。

ダラスで唯一の日本人メカニックで隠れ日産党のK氏に何度も診てもらってはいろいろ推測するもどれも当てはまらず膠着状態が続いていました。

主な問題点をここで
テールランプ、ブレーキランプがつかない。(ヘッドライトはつく)
メーター計器類の反応鈍し。
エンジンスタート後、15分車を走らせ、エンジンを切り、またつけようとするとかからない。

いろいろテストした結果どうやらガソリンがインジェクターに来すぎている様。電気系も来すぎている様。
フュージブルリンクもMaxifuseという社外品に交換。コンビネーションスイッチも交換。
テールがついたこともあったが次の日バルブを診ると割れている。

ハーネス?どっかショートしてる?

とにかく謎だらけです。

そして2日前に最後の砦、日産のディーラーに持っていきました。Zに強いって有名なね。
でも1日待って来た電話にがっかり。

30年Zを見てきたメカニックでも触りたくなかったそうだ。理由ははっきり教えてくれなかったノシ。
K氏にも分からない、日産のベテランメカニックもやりたがらない、もう、道は断たれました。

なんとか直してあげたかったけどな。

なんとか家まで無事に運転し、エンジンを切ったらガソリン臭くなってきてまたかけようとしてもかかりませんでした。鍵をまわすととても耳障りな音を立ててそれがまるでZの悲鳴に聞こえました。

オーバーホールしかなさそうです。。。

でもそんな労力と時間はありませぬ。

ごめんなさいZ

手放す決意をしま、、、いやできない、、、あのAピラーの美しい曲線を見ちまったら。。。あの音を聞いちまったら。。。

Posted at 2015/04/14 14:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z | 日記
2015年04月07日 イイね!

車2台追加しました〜〜

久々に愛車情報など更新しましたのでよろしくお願いします〜〜!
車好きにとってこのミンカラって最高に楽しいですね。

私めはトラック2台持ち+Zと3台所有ですがなんとかやっています。
2台目のタイタンはまだいろいろパーツつけたり整備したりしてるのでガレージから動かせない時はフォードのトラックでパーツ屋にいってデカいものとか乗せられるので便利です。

写真もどんどん載っけていきます!

アメ車に関するリアルな質問やテキサスのトラック事情など、、、日本のトラック雑誌でもなかなか紹介されてないと思うのでそういうこともわかる範囲で答えていきたいのでいろんな方との交流楽しみにしてます!

では!
Posted at 2015/04/08 11:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「タンドラ売却検討中 http://cvw.jp/b/2357065/43795175/
何シテル?   03/07 16:43
アメリカ テキサス州ダラス在住。 ここでは登録されている車の4台に1台がピックアップトラックだ。 ダラスに移り住んで早8年。。。乗り継いできた車は14台!! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シボレー(純正) シボレーキーレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 08:23:12
byebyeblues@me.comさんの北米日産 タイタン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 12:04:24

愛車一覧

フォード F150 フォード F150
タンドラを下取りに久々のアメ車。前から乗りたかった13代目。このお城のような厳かな顔がド ...
リンカーン タウンカー リンカーン (リンカーン タウンカー)
自分へのクリスマスプレゼントに… タイタンを売って買ってしまいました…2台目になるリンカ ...
米国トヨタ タンドラ 戦艦たんどら (米国トヨタ タンドラ)
ポリスタホを手放して手に入れました。 2019年型タンドラです。 4台目のピックアッ ...
シボレー タホ 2008 Chevy Tahoe PPV (シボレー タホ)
テキサス州ダラス郊外プレーノ市警からのお下がりです。 買った当時は白黒でしたが真っ黒くろ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation