やっと気持ちの整理がついて来たので書きたいと思います。
まず今は大好きな日産と揉めています涙
タイタンの窓ガラスがディーラーの駐車場で何者かに割られちゃったのです。そしてGPS等盗まれた挙句修理費はこっち持ち。
この話は4月の終わりにさかのぼりますがタイタンを日産のディーラーに預けました。油圧系の針が振り切ってたので。
確か土曜日の昼前でした。 油圧センサーがどうやらどっかにブッ刺さってたようですが修理を依頼し、早く終わらないかと待っていましたがその日は終わらず。。
月曜日の朝に電話したら担当者が「今終わったとこだ」というので取りに行く途中に担当者から電話が来て、窓ガラスが割られているのを発見したとのこと。
どうやら10台やられたそうです。
監視カメラはなし。責任は負えませんとのこと。
残念の一言しかありませんが今は日産と戦ってます。
おかしいもん絶対。
修理の請求額は$1160。もともと依頼していた油圧センサーの分の$290は日産が持つってことにその時はなりましたが絶対おかしいよね?汗
俺なんも悪くないのに涙
ディーラーって保険入ってるはずですけどね…
いやー日産ファンだったのにこれは酷すぎますわ。
これじゃあ怖くてディーラーには車預けられません!
一番信頼されてなければいけないメーカーがこんな対応じゃ客失いますよ。
ここまでがタイタンの話で
タイタンを預けていた同じ日、家に着いてなんか飯でも食べようかとフォードの鍵を持ってガレージを開けて駐車場へ向かう。
するとフォードがどこにもないではないか。
?
??
???
あれ?ファイアーストーンかなんかに預けたっけ?友達に貸したっけ?昨夜どっかに忘れたっけ?
?????!!!!!
盗まれた!!!!????
慌てて警察に電話。
警察に住所と車を伝えると驚愕の一言。
「F-150は盗難ではなく押収されています」
え?
なんで?
俺この前買ったばっかだぜ?
キャッシュで買ったばっかだぜ?
理由を聞いたらある番号を教えられてそこに電話すると出た男の口からとんでもない事実が!!!
「あのトラックは実は俺のなんだ」
ぇええええ!!!!???
どういうことだあああああ
どうやら盗難車だったようで当のオーナーは2011年から被害届けを出して探していたようです。
本当の持ち主のとこへ戻れて良かったな、泣けるぜ…じゃなくて!俺は盗難車を売りつけられたってことじゃねーか!
個人売買だったんだけど警察に被害届け出そうとしても民事だから訴えるしかないと言われ…
とにかく本当についてないぜ。
まぁフォードに関しては半分俺の落ち度なんで反省することにしました。
結局金が必要なのでZを手放してしまいました。
車3台持ちの黄金時代から1台持ちになっちまいました。
残念!!
Posted at 2015/05/25 12:07:22 | |
トラックバック(0)