• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤつきぃのブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

桜紀行

桜紀行エバラキは今が満開だね。
来週はもう葉桜だろうな~。。
今日は日立まで逝って来た。

あとで夜桜も見に行こうかと♪
Posted at 2012/04/15 16:41:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボヤッキィのつぶやき | 日記
2012年03月15日 イイね!

下着でしょうか??

下着でしょうか??いいえ、
枝野です。日本代表のユニフォームです。

・ピチユニも
・ここまでくると
・世も末だ   by芭蕉
Posted at 2012/03/15 21:44:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボヤッキィのつぶやき | 日記
2012年03月13日 イイね!

ホーリー君 200円

ホーリー君 200円ハドオフいったら売ってて、
程度も良くて、ビッグサイズで200円とお買い得だった。

なぜ前オーナーが手放したか???

ウチに連れて来てすぐに解った。。

こやつ抜け毛がハンパねーwwww
Posted at 2012/03/13 21:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ボヤッキィのつぶやき | 日記
2012年03月12日 イイね!

日本人の皆さん、地震で・・・・

日本人の皆さん、地震で・・・・韓国(?)の基地外が3.11ようつべに「心あたたまる本音のメッセージ」を掲載して大騒ぎになってるっつーから見てみたら。
まぁ、ヤツラなら想定内。

釈明のようつべでも「日本の猿たちが・・」と、さらにケンカを売ってるのがまた最高凸

ヤホーで「日本人」ってぶつだけで上から3つ目に出てくるから暇な人は見てみよう。

動画はそのうち削除になるだろーから文章だけ載せとく。
************************************************************
ハーイ 日本人たちよ、こんばんわ。
あなたは既に、被爆されているんですか? え~ ホントに怖いねえ。
もうすぐ東京にも 大地震が発生して、もう死んでしまうのですか?
あー それだと良かったです。
私は人を殺すことを想像し、頻繁にすれば その存在が日本人でした。
私は実際に日本人を殺すことはないと思った。自分で自滅してくれるんだな、この民族は。あー気持ちいい。
それではこれから日本の復興をずっと見守りながら、楽しんでまいります。
一瞬で死んでください、日本人の皆さん。
Posted at 2012/03/12 20:02:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ボヤッキィのつぶやき | 日記
2012年03月11日 イイね!

3.11 一年前を思い出してみる。

記憶をたどってみる。箇条書き

・当日は会社
・地震始まる
・最初は余裕ぶっていたが、一向に収まらず揺れは激しくなる
・かなり焦る
・まず、パソコン・ディスプレイが机から落下
・机の引き出しは全て勝手に開き、大型のプリンターも床に落下した
・机の下にもぐる余裕などなし
・とにかく机にしがみついてた
・ようやく揺れが収る
・が、事務所は足の踏み場もないくらいの状態
・避難開始、最初の揺れから10分程度経過
・途中、廊下の壁は崩れ、柱と天井には異常な隙間が開いていた
・後でわかったが他の建屋ではもっと被害が多かった
・グランドに避難終了
・余震がすさまじく、
・建屋全体が左右に揺れているのがわかる
・女性陣を中心に現場はパニック状態
・とりあえずその場に待機するしかなく
・このとき初めて停電に気付く
・津波の心配なんて出来る状態ではなく
・津波警報などもわからず
・防災無線による放送もわからず(放送があったかも不明)
・携帯のワンセグを見ていた同僚が、仙台付近で津波に襲われていることを把握
・このとき初めて太平洋側が危機的状況にあることを知る
・携帯もなかなかつながらず、メールもアウトだったがようやくヨメと連絡
・1号を迎えにいけていないとのこと
・15時半頃、自宅帰還命令
・建屋のダメージが把握できないため
・数名ずつ建屋内に入り(女性優先)、荷物をとって順次帰宅
・ようやく帰宅体制がととのい、駐車場に向かうが
・信号も点かず、道路は既に大渋滞
・裏道を駆使して小学校に向かう
・が、誰も居ない
・かなり焦る
・が、前住居近くのの駐車場で1号を確認
・同級生が一緒に居てくれた
・が、ずっと親の安否もわからず迎えをまっていた1号が安堵した時の顔は未だに忘れられない
・自宅へ向かう
・途中の道路はダメージ大、瓦、壁等も散乱している
・自宅到着
・全員の無事を確認
・陽がくれはじめる
・このときはスグに停電も解消されるとおもっていたが
・結果的に停電は3日間続くことになる
・また、水も完全にアウト
・こちらは約10日続いた
・完全に陽が落ちた
・防災の備えなどマトモにしていなかったが
・運良く、ソーラー型のライト(地面に挿すタイプの)が2個あり
・それをライトとすることにした
・いったんウチの実家に子供らをあずけ
・ヨメの実家に向かう
・当然電話もアウトで携帯も持っていないので行って確認するしかなかった
・停電なので真っ暗い道をクルマのライトだけが照らす異常な光景
・途中走っていると前方で手を振っている人が・・・
・見ると道路陥没
・突っ込んでたら間違いなく事故ってた
・そして通行止めの嵐
・また裏道駆使でなんとかたどり着く
・無事を確認
・とりあえず後日また来ると言って帰還
・帰宅途中、真っ暗いファミマに人だかりが・・・
・停電ながらも非常事態のため、暗闇の中、電卓片手に販売
・食糧確保できた
・あのファミマには感謝感謝です
・子供らを回収し、自宅へ
・相変わらず余震が収まらないので自宅崩壊の可能性も考え
・旅行バックに下着、服を詰め込んで玄関に置く
・トイレもつかえない
・しょうがないから外凹
・停電で☆が綺麗
・茨城でもこんなに☆が見えることを実感
・暗いから寝る
・余震がすごいから
・着替えず着のままで布団3つに5人で寝る
・余震がくるたび起きる→外に逃げる
・寝れない
・自分らのことで精一杯
・このとき原発のこと、津波の被害がどれだけあったか?など知る由もなかった
・客観的に他の地域のことを心配できるようになったのは
・停電が復旧した3日後のことだった
・東海原発もヤバかったことを知ったのもずっと後だった

1年たった今
自分の中で震災は継続している。
終わったどころか、次の大きな地震(余震、東京直下?)の可能性も大きい。
自分も被災者に間違いないが、
今でも本当につらい思いをしている方々を思わずにはいられない。
Posted at 2012/03/11 15:52:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | ボヤッキィのつぶやき | 日記

プロフィール

「あまりにも久々なんで米変身の仕方がわからんかった凹」
何シテル?   04/09 23:40
(-ι_- ) クックック
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

鹿島アントラーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/18 22:17:55
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
まぁ、食えや・・・ -y( ̄Д ̄)。oO○
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation