• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボヤつきぃのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

移籍情報(INのほう)其の壱

2011年の新加入選手は下記のとおり。

<IN>
MF本田拓也(←清水エスパルス)
DFアレックス(←ジェフユナイテッド市原・千葉)
DF西大伍(←コンサドーレ札幌) ※2010年は新潟に期限付き移籍
FWカルロン(←ウニオン・レイリア)
GK佐藤昭大(←サンフレッチェ広島) ※2010年は鹿島に期限付き移籍
FW田代有三(←モンテディオ山形)
MF増田誓志(←モンテディオ山形)
DF昌子源(←米子北高)
MF土居聖真(←鹿島アントラーズユース)
MF梅鉢貴秀(←関西大学第一高)
MF柴崎岳(←青森山田高)

近年まれにみる大きな補強だが、そのうち二人は元鹿島である。
そう、田代・増田だ。
今日はこの二人について述べてみたい。

3連覇した2009シーズン。
この二人にとっては出場機会は少なく不本意なシーズンであり自ら志願して
2010山形へと活躍の場を移した。
特に田代については好調なのに試合に出してもらえないということもあり、
ほんとかどーか知らんがロッカー整理の際に「二度と鹿島には戻ってこない」
とのコメントがあったとか?なかったとか??

なので!!

大部分の鹿島サポーターにとってこの二人は戻ってこない選手=「敵」
という認識であり、山形のユニを着て鹿島に凱旋したときも
愛のカケラもない「情け容赦ないブーイング」を浴びせたものだった。。
http://www.youtube.com/watch?v=10wqL1WIV3E
(ワタシハブーイングシテナイデスヨー ウソ)

その後、2人は山形でソコソコの活躍をしていたので絶対に戻ってこないと
思っていた。
そう、鹿島に戻ってきてくれるのは嬉しいのだが、また敵→味方に切り替える
のが難しいのだ。。。
とりあえず・・・田代、増田をみると反射的にブーイングするように教育された
ウチの2号・3号を開幕までに再教育しなおさなくては・・・・凹
Posted at 2011/01/23 22:55:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鹿島アントラーズ | 日記
2011年01月23日 イイね!

移籍情報(OUTのほう)

2011シーズンから他のチームに移ったのは下記の人たち。。
もう体制発表も行われてるから背番号もおおむね決まってるね。
まぁ、他チームだからどーでも良いのだが・・・・
マルキ「18」はギガオソロシス凹
かつて古巣キラーと言われた男が黄色いユニに18を付けて鹿島に戻ってくる。。。
んー怖いな。。。

<OUT>
FWマルキーニョス(→ベガルタ仙台) 18
GK川俣慎一郎(→ベガルタ仙台) 21
MF船山祐二(→モンテディオ山形) 8
MF川島大地(→モンテディオ山形) 21
MF大道広幸(→ファジアーノ岡山) ?
DF宮崎智彦(→横浜FC) 16
MF鈴木修人(→栃木SC) 17
FW佐々木竜太(→湘南ベルマーレ) 17
DF笠井健太(未定)
DFジウトン(未定)

とりあえず
宮崎早く戻って来い!!()´д`()
天皇杯終わってからの移籍交渉だったら結果も変わってただろうな・・・凹
Posted at 2011/01/23 22:29:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鹿島アントラーズ | 日記

プロフィール

「あまりにも久々なんで米変身の仕方がわからんかった凹」
何シテル?   04/09 23:40
(-ι_- ) クックック
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23 2425262728 29
3031     

リンク・クリップ

鹿島アントラーズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/04/18 22:17:55
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
まぁ、食えや・・・ -y( ̄Д ̄)。oO○
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation