• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Route74のブログ一覧

2016年01月28日 イイね!

②「九州で今までに経験したことない寒波」の中を外出したらこうなった…。トラブル編

高速道路を御船ICで降り、再び国道3号線へ合流。松橋→八代へと向かって行くにつれ天気はくもり気味となり、路面も若干の積雪が残る状態でしたが、走行にはまったく問題はありませんでした。

…が、八代市街地を抜け温泉でも有名な日奈久に入ると状況は一変。
雪は吹雪き、路面はまるでキャタピラーの走行後そのまま凍ってしまったような状態でひたすら滑りやすくなっており、走行は20キロ以上はとても危険な状況でした…。轍にステアリングを取られて勝手に車が横向こうとするのですΣ( ̄□ ̄!!
アクセルに少し力が入りすぎても横向こうとするので、カウンターをあてながら進んでいると、対向車が曲がりきれずにそのままガードレールへ突っ込んでいました…。(´△`)
そんな状況で進んでいくと更に積雪が多くなっていきましたが、おかげで凍結路面から雪上路面に変わり滑りにくく走りやすくなっていきました(^O^)!
この調子で芦北へ向けて峠越え…と思った矢先に渋滞が完全にストップ…。
この時PM4:00
暫くすると警察車両が対向車線から追越して行きながら「この先立ち往生車両あり、チェーン規制」と伝えられました。
路肩に車を停車させ、トランクに積んであるチェーンを装着!!…のはずがチェーンが見当たらない(°д°)
車の管理者に電話で確認しても「トランクに積んだ…はず。」と言うのでない事を伝えると「積み忘れたかも…。」ゲッ!(꒪ꇴ꒪|||)⚡
とりあえず熊本県内でチェーンを販売してそうな店に手当たり次第に電話をしてみましたがあえなく全滅…( ノД`)
忘れてきたかもという福岡県の大牟田市まで4時間かけて戻る事に…。(T_T)
絶対間に合わないので予約していた鹿屋のホテルはキャンセルし、ひたすら戻る…。

予想通り見事に置き忘れてありました(^^;
…て、タイヤサイズとチェーン適合してないじゃん!!(╬ ꒪Д꒪)ノ
幸い近所に住まれている同じ会社の方が同車種で使っているチェーンがあるということで、わざわざ家から駆けつけて頂きチェーンの装着までして帰られました<(_ _)>
感謝しつつ、再出発!!
ガタン!バタバタ!コトン…。
「只今の記録5m!!」
進んだところで両側のチェーンがバックミラーに写っているではありませんか( ̄▽ ̄;)
幸い後ろに後続車が来ていなかったので、急いで取りに行き、次のコンビニで装着しました。内側のロックをかけてなかったから外れたのね…(^_^;

それからまた4時間かけて先程の峠まで戻って再度芦北方面へ!
この時1月25日AM0:00
相変わらず渋滞しており少しずつしか進まない…。道中には身動き取れなくなったトラックや車両が走行車線を塞ぎ、片側交互通行となる事で更に流れは悪くなりなかなか進まなくなっていきました。

少しずつでも深夜~朝方にかけて鹿児島方面へ進む事を試みるも峠の頂上付近のトンネルに差し掛かった時、渋滞は完全に進まなくなりました…。
この時AM1:00
それからAM9:00までその場を動く事はありませんでした…。(--;)

…つづく
Posted at 2016/01/29 03:06:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月28日 イイね!

①「九州で今までに経験したことない寒波」の中を外出したらこうなった…。スタート編

来る1月24日、九州地方は大雪に見舞われ辺りは銀世界に…。

当然高速道路も都市高速道路も全線通行止!!
不要な外出は控えるべき状況でしたが、福岡から鹿児島の大隅半島にある鹿屋までどうしても行かなければならない状況となり、AM9:00に博多駅付近から出発しました≡┏( ^o^)┛
この時点での目標は「その日の内に着けたら良い」でした。

スタッドレスタイヤは装着していましたが、王道の国道3号線を南下して行きました。福岡→大野城→太宰府→筑紫野の順に路面の状況は凍結で滑りやすくなり、全体的にスロー走行&渋滞へ…。
それでも粘り強く3号線を進み鳥栖→久留米へ着くとよく晴れており、路面は完全に溶けていました。その後は順調に八女→熊本県へ入り山鹿→植木まで来たところで高速道路が広川~御船間で解除になっていたので、植木ICから御船ICまで高速道路を使用しましたが、何事もなかったように雪はなく、これなら予定より早く着きそうだったので、途中の北熊本SAでゆっくりと昼食を取りました(^O^)!
…これが今回移動中にとった最後の食事になる事をこの時は想像もしていなかったのでした…(¯―¯٥)

…つづく

Posted at 2016/01/28 23:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月23日 イイね!

積雪…。

福岡にも寒波がやって来ました:;((•﹏•๑)));:




定期的に積もってくれたら練習用にスタッドレスタイヤを買いたい所ですが、年に数回あるかどうかの割に値段がお高いタイヤなので、尻込みしてしまいます(^_^;
Posted at 2016/01/23 16:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月01日 イイね!

今年は選択の年?

皆さま開けましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願い致します<(_ _)>

早速今年の抱負といきたいところですが…。

既にご存知の方も多いのですが、オートポリスのツーリングカー選手権が2016年をもって終了し、2017年からは86/BRZのワンメイクのみとなる予定です(^^;

ツーリングカー選手権参戦を目標とし、2016年の後半からスポット参戦、2017年からフル参戦の予定で進めていたのですが、全て白紙になってしまいました。( ノД`)

去年の春頃にこのような話は聞いていたのですが、継続の可能性もあってそれを信じていましたが残念な結果となってしまいました…。

例年通りでいくと「サーキットトライアル」になるのですが、「選手権」ではなく年間表彰対象外である事に加え、基本的に「B車両規定(ナンバー付で車検に通る範囲であれば自由)」でレギュレーションが緩く、お金かけたもの勝ちになりがちなので、実はあまり乗り気ではありません…(^^;

ラジアルタイヤのクラスでも86/BRZレースのプロクラス限定のスペシャルタイヤも使用可なので、タイヤサイズが異なる我々は非常にハンディキャップが毎回あります…。
タイムに相当影響するファクターだと思うのですが規制は出来ないし、これからも見直しの予定もないようです(;一_一)
「それでも勝ってるんだから…」と濁されますが、トライアルは自分との戦いであってスペシャルタイヤ使えたら、軽く2、3秒は自己ベスト更新出来るくらい違いますよね(^^;

それでも今のレギュレーションでそうなっている以上は問題はなく、客観的には文句があるなら参加しなければいいと思うので、毎回参加に前向きでは無いのです…。

私的には、限られたレギュレーションの中でドライバーは腕を磨き勝負し、チューナーは限定された中で技術を駆使し、車両の能力を最大限に引き出して勝負出来る競技がやりたいし、そうでなくては面白くないと思ってしまいます╮(╯-╰")╭
…でもトライアルになるのかなぁ。

サーキット競技以外にラリーやダートへの誘いもあるし、公式戦ではなく純粋に走りを楽しむのも選択肢の一つかもしれません( ̄ー ̄)ニヤリ
周りの方々とも相談して今の現状とこれからの事を考えてプランを立てて行こうと思います(*^^)v

Posted at 2016/01/01 12:16:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 競技 | 日記

プロフィール

「先週の走行会動画が出来ました! http://cvw.jp/b/2357378/45250421/
何シテル?   07/04 17:23
route74です。 元々サーキットを主戦場としていましたが、クルマを操るテクニックや引出しを多く得るべく様々なジャンルで楽しみながら練習しています! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

Ocelot ワンオフマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 12:36:38

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
サーキットも走れる街乗り仕様でナンバー付きJAF競技へも出場🏁 2019年ストリートに ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ダートトライアル専用マシン!!
ホンダ S660 ホンダ S660
乗って楽しいS660!
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
初めて購入した車です。 今となっては良い思い出(^^♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation