• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ninja3300のブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

トラ散歩|夕駆け

トラ散歩|夕駆け天気が良くなったので夕駆け。のと里山海道をゆっくりクルーズ。しおパーキングで夕日をパシャリ。

帰りは下道で。3連休の締めくくりをトライアンフと過ごせて満足。
Posted at 2025/10/13 18:36:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月13日 イイね!

手作りサンドイッチ「コッコ」

手作りサンドイッチの店「コッコ」でサンドイッチを調達。



いままで何回か買いに行ったが、いつも閉まってた(たぶん売切で)。



ようやく今日は店に入れた。残り4つしかなく、全部購入。おまけでパンの耳ももらいました。



人気店だけあっておいしい!また買いにいこう!
Posted at 2025/10/13 13:04:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月12日 イイね!

トラ散歩|能登半島半周ツーリング

トラ散歩|能登半島半周ツーリング突如予定がなくなったので、午後から能登半島を半周。

のと里山海道〜能登サンセットライン(能登外浦広域農道)で道の駅赤神へ。トトロ岩でパシャリ。




ここから国道249号で南下・東進して能登島方面へ。3連休のねやフィッシングパークは、キャンピングカーだらけ。うらやましい限り。




工事中で大渋滞の能登島大橋を渡って南下、道の駅のと千里浜で糖分補給。



天気もよく、結構暑いくらいの気温で快走できました。あんなに暑かったのに、これからどんどん寒くなってくるんだろうな。日も短くなってきたし。
Posted at 2025/10/12 19:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月11日 イイね!

長谷川等伯展2025

石川県七尾美術館で開催中の長谷川等伯展に行ってきた。


石川県七尾美術館HPより転載

20年ぶりに国宝「松林図屏風」が里帰り。やっぱり圧巻!空気感が伝わってくる。見ごたえある作品。

https://nanao-art-museum.jp/2025tohakurotntpfs



Posted at 2025/10/13 12:58:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月28日 イイね!

トラ散歩|道の駅瀬女・鳥越

トラ散歩|道の駅瀬女・鳥越朝駆けトラ散歩。過ごしやすくなったので、出発時間は繰り下げ。



いつもの道でいつもの道の駅瀬女まで。レンタルバイクと違って、やっぱりストリートツインは最高!

そばの花も満開。新そばが楽しみ😊
Posted at 2025/09/28 12:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「運転免許センターで免許更新。数年ぶりにゴールドに戻りました♪」
何シテル?   12/10 22:13
レキシライダー&ハイエーサー。鉄馬歴30年のメンテビギナー。カブヌシから英国ネオクラシックへ。バンライフもやってます。 ①スプリンタートレノAE101→②レガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

サブバッテリーシステム導入 ~ケーブル接続編~ 其の壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:24:14
ぼっちツーリング2025/6/8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 21:25:55
ヘッドライト LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 15:13:40

愛車一覧

トライアンフ ストリートツイン ストツー (トライアンフ ストリートツイン)
スーパーカブC125から乗り換え。2年ぶりの大型回帰は英国ネオクラシック。 「トコトコ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ミニバンライフ(セレナc25)からバンライフにステージアップしました。常設2段ベッドの車 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) スパカブ (ホンダ スーパーカブC125(JA58))
衝動買いでカブヌシになりました(^^) 大型(MT-09)から乗り換え。排気量は7分の ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
'94 GPZ900R A8から乗りかえ。’14 初期型、3800kmの中古で購入。週末 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation