• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ninja3300のブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

カブ散歩|千里浜なぎさドライブウェイ

カブ散歩|千里浜なぎさドライブウェイ
今日は朝駆け。金沢マラソンが開催されるので能登方面へ。 志賀町の大島諸願堂。観光地としてはマイナーなので、一度も行ったことがなかった。。 続いて気多大社へ。能登一宮でお参り。 千里浜レストハウスでコーヒータイムを取り、千里浜なぎさドライブウェイを快走。ひさしぶりに ...
続きを読む
Posted at 2024/10/27 15:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月20日 イイね!

カブ散歩|柴山潟&おさむ食堂

カブ散歩|柴山潟&おさむ食堂
今日のカブ散歩は加賀方面。しおさいロード経由で片山津温泉がある柴山潟へ。 空気がひんやり、肌寒い。ワークマンで買ったストレッチマイクロウォームパンツで出陣。 ストレッチ素材で動きやすく、吸光発熱フリースであったかい。なかなか良さげ。 ランチはデカ盛りのおさむ食堂へ。11時過ぎで ...
続きを読む
Posted at 2024/10/20 17:20:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

夢の平コスモスウォッチング

夢の平コスモスウォッチング
3連休最終日、カミさんと夢の平コスモスウォッチングへ。 会場まであと少しというところで大渋滞。。会場駐車場まであと2kmの道のりを2時間かかった! まあ、急ぐ旅でもないので、気長に待ちました。 コスモスはゲレンデに満開!かるく散策、撮影して、ソフトクリームを食べたら満足。 観光より渋滞のほ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/14 23:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月14日 イイね!

カブキャンツー|野尻湖

カブキャンツー|野尻湖
10/12-13野尻湖カブキャンツーに行ってきた。 富山湾岸サイクリングルートをなぞるように北上し、上越まわりで南下。途中、岩瀬、生地台場をチェック。 お昼は新井名物のとん汁のたちばなへ。13時過ぎから1時間ほど並んでありつけた。これは並んで食べる価値アリ! 野尻湖を横 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/14 23:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月13日 イイね!

昨日の夕焼けと今日の朝焼け

野尻湖畔の特等席から。 昨日の夕焼けと今日の朝焼け。 @野尻湖湖楽園キャンプ場
続きを読む
Posted at 2024/10/14 00:46:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月29日 イイね!

カブの弟分⁈がやってきた

カブの弟分⁈がやってきた
ジモティーで中古の折りたたみ自転車を購入。 シマノの20インチ、6段変速。 ときたま通勤で使おうかと。 ホントに使うのかな。。
続きを読む
Posted at 2024/09/29 19:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月29日 イイね!

カブ散歩|桜ヶ池

カブ散歩|桜ヶ池
カブ散歩で桜ヶ池へ。ハイウェイオアシスでコーヒー飲んで、自遊の森の方へ。 Googleマップに展望台ってあったけど、よく分からず… たどり着けないばかりか、泥がはねて洗車するハメに。。 もうメッシュジャケット は終わりだと書いておきながら今日も着用。 でも、山あいでは ...
続きを読む
Posted at 2024/09/29 19:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月23日 イイね!

キリ番8000km

キリ番8000km
キリ番ゲット! 8,000kmに到達!
続きを読む
Posted at 2024/09/23 20:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月23日 イイね!

カブ散歩|七尾・洋食トップワン&富山湾岸

カブ散歩|七尾・洋食トップワン&富山湾岸
秋めいてきたので日中にカブ散歩。履き替えたパイロットストリート2の慣らし運転。 七尾の洋食屋トップワンで腹ごしらえ。迷いに迷って日替わり定食をチョイス。 道の駅いおりをかすめて富山・石川県境へ。 かなり涼しくなったのでメッシュジャケット はそろそろおしまいかな。 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/23 17:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月14日 イイね!

カブ散歩|道の駅瀬女・鳥越

カブ散歩|道の駅瀬女・鳥越
9月も半ば、稲刈りシーズンに入ったのに暑い。 道の駅瀬女までカブ散歩。山あいの日陰はすこし過ごしやすいけど、気温34度の表示も。。 新蕎麦のシーズン到来。蕎麦ソフトを目指して道の駅一向一揆の里へ。 蕎麦ソフトは見当たらず、そばみつソフトでクールダウン。「そばみつ」は蕎麦の花の蜂蜜らし ...
続きを読む
Posted at 2024/09/14 16:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「運転免許センターで免許更新。数年ぶりにゴールドに戻りました♪」
何シテル?   12/10 22:13
レキシライダー&ハイエーサー。鉄馬歴30年のメンテビギナー。カブヌシから英国ネオクラシックへ。バンライフもやってます。 ①スプリンタートレノAE101→②レガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サブバッテリーシステム導入 ~ケーブル接続編~ 其の壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:24:14
ぼっちツーリング2025/6/8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 21:25:55
ヘッドライト LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 15:13:40

愛車一覧

トライアンフ ストリートツイン ストツー (トライアンフ ストリートツイン)
スーパーカブC125から乗り換え。2年ぶりの大型回帰は英国ネオクラシック。 「トコトコ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ミニバンライフ(セレナc25)からバンライフにステージアップしました。常設2段ベッドの車 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) スパカブ (ホンダ スーパーカブC125(JA58))
衝動買いでカブヌシになりました(^^) 大型(MT-09)から乗り換え。排気量は7分の ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
'94 GPZ900R A8から乗りかえ。’14 初期型、3800kmの中古で購入。週末 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation