• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ninja3300のブログ一覧

2024年08月18日 イイね!

キリ番7000km

キリ番7000kmカブキャンプ途中、野辺山高原付近でキリ番GET!

7000kmに到達!

桔梗信玄餅クレープでお祝い⁈ 食べたのは翌日だけど。




Posted at 2024/08/18 00:18:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月16日 イイね!

いよいよタイヤ交換時期

いよいよタイヤ交換時期いよいよタイヤ交換時期。フロントはまだ溝があるけど、リアはスリップサイン出現。

純正タイヤは接地感がイマイチなので、サイズアップも視野。グルーピング工法路面に負けないオススメタイヤがあれば教えてください!

ODO7521km

#C125
#タイヤ交換



リア


フロント
Posted at 2024/08/16 19:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月16日 イイね!

カブキャンプ|2024夏信州ソロキャンツー

カブキャンプ|2024夏信州ソロキャンツー信州ソロキャンツー。台風のせいで佐渡入りNG😭ということで、2泊3日で八ヶ岳一周と安曇野〜白馬〜千曲、小諸を走ってきた。

キャンプ1日目の夜こそ雨に降られたけど、カッパを着ることなく走れてラッキー!四半世紀ぶりに新調したテントでソロキャンを楽しんだ。

安曇野までハイエーストランポだったけど、カブ C125で588kmを走破。頑張りました!

#全ソロ長野県
#スーパーカブC125
#ソロキャン
#望月キャンプサイト野らら



八ヶ岳


ツーリングにソフトクリームは義務だそうです


標高2127m麦草峠


雄大な景色は信州の醍醐味


JR鉄道最高地点の野辺山高原


まきば公園


小諸城


もはや登山… 布引観音


川中島合戦初戦の地


日本中央、生島足島神社




ヤツガネ丼(豚角煮丼)とそばのセット


八ヶ岳乳業のミルク


りんごジュースとおやき




望月キャンプサイト野らら。電波が弱いのが玉にキズ


設備充実。Wi-Fi、温水シンク、シャワー、薪、食器、電源、冷蔵庫etc


看板犬


ソロBBQ


至高のモーニングコーヒー
Posted at 2024/08/16 19:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月03日 イイね!

カブ散歩|能登島ねやフィッシングパーク

カブ散歩|能登島ねやフィッシングパーク今日のカブ散歩は能登島へ。

気温表示は36度。。暑い!!!




能登島の海は青くて穏やか。




サップに犬も乗れるほど⁈
Posted at 2024/08/03 20:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「運転免許センターで免許更新。数年ぶりにゴールドに戻りました♪」
何シテル?   12/10 22:13
レキシライダー&ハイエーサー。鉄馬歴30年のメンテビギナー。カブヌシから英国ネオクラシックへ。バンライフもやってます。 ①スプリンタートレノAE101→②レガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    12 3
45678910
1112131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

サブバッテリーシステム導入 ~ケーブル接続編~ 其の壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:24:14
ぼっちツーリング2025/6/8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 21:25:55
ヘッドライト LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 15:13:40

愛車一覧

トライアンフ ストリートツイン ストツー (トライアンフ ストリートツイン)
スーパーカブC125から乗り換え。2年ぶりの大型回帰は英国ネオクラシック。 「トコトコ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ミニバンライフ(セレナc25)からバンライフにステージアップしました。常設2段ベッドの車 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) スパカブ (ホンダ スーパーカブC125(JA58))
衝動買いでカブヌシになりました(^^) 大型(MT-09)から乗り換え。排気量は7分の ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
'94 GPZ900R A8から乗りかえ。’14 初期型、3800kmの中古で購入。週末 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation