• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ninja3300のブログ一覧

2024年09月07日 イイね!

ゾロ目7777km GET!

ゾロ目7777km GET!7777kmのゾロ目ゲット!

一番欲しいゾロ目かもね。キリ番、ゾロ目は見逃すことも多いけど、無事ゲットできました。

写真は2枚撮ったけど、1枚はボケてた(汗) 予備撮影は大事ですねー
Posted at 2024/09/08 08:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月07日 イイね!

カブ散歩|閑乗寺高原

カブ散歩|閑乗寺高原秋めいたとは言っても、日中は32度、暑い。15時30分出発で夕駆け。いつもの閑乗寺高原へ。

キャンプしてる親子連れがたくさん。またソロキャン行きたいな。





Posted at 2024/09/08 08:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月01日 イイね!

カブ散歩|雨晴・新湊〜立山連峰・県営渡船・氷見カレーうどん〜

カブ散歩|雨晴・新湊〜立山連峰・県営渡船・氷見カレーうどん〜朝駆けで雨晴・新湊方面へ。かなり涼しい。夏の終わり、秋の始まりを感じる朝。

国道415号で氷見方面へ。雨晴キャンプ場でコーヒータイム。




この踏切の光景は、どこか懐かしい。




富山湾岸サイクリングコースをたどって伏木方面へ。





富山県営渡船。富山新港の造成に伴う港口切断に伴い運航が開始された。車や自動二輪は乗れないが、原付二種はOK!





ものの5分の船旅。運賃はタダ。他に乗る人は誰もおらず貸切状態。





帰りは新湊大橋。こんな巨大な橋をよく造ったものだ。




“海の貴婦人”帆船海王丸と、放生津八幡宮に立ち寄る。





製麺所併設の「なごみ」で腹ごしらえ。土日祝の8時から営業と書いてあったのに、入口ドアは9時に直されていた。




往路で食べられなかった「氷見カレー鍋うどん」に舌鼓。製麺所併設の割にはオシャレな店内。値段も普通で安くはない。



でも、コシのある氷見うどんが食べられて満足!




途中、雨に少し降られたけど、雨晴海岸で立山連峰も見えたし、いい朝駆けでした!
Posted at 2024/09/01 13:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「運転免許センターで免許更新。数年ぶりにゴールドに戻りました♪」
何シテル?   12/10 22:13
レキシライダー&ハイエーサー。鉄馬歴30年のメンテビギナー。カブヌシから英国ネオクラシックへ。バンライフもやってます。 ①スプリンタートレノAE101→②レガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/9 >>

123456 7
8910111213 14
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

サブバッテリーシステム導入 ~ケーブル接続編~ 其の壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:24:14
ぼっちツーリング2025/6/8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 21:25:55
ヘッドライト LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 15:13:40

愛車一覧

トライアンフ ストリートツイン ストツー (トライアンフ ストリートツイン)
スーパーカブC125から乗り換え。2年ぶりの大型回帰は英国ネオクラシック。 「トコトコ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ミニバンライフ(セレナc25)からバンライフにステージアップしました。常設2段ベッドの車 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) スパカブ (ホンダ スーパーカブC125(JA58))
衝動買いでカブヌシになりました(^^) 大型(MT-09)から乗り換え。排気量は7分の ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
'94 GPZ900R A8から乗りかえ。’14 初期型、3800kmの中古で購入。週末 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation