
ランパスの利用期限もあと数日。
Vol5は、2015年2月28日(土)までです。
先週食べたクリームシチューPIZZAが美味しかったので、もう1回食べたくて今日も埼玉県大里郡寄居町にあります
「蒔石窯PIZZA たんぽぽ」さんにお邪魔しました。
今回は、少し早めに家を出たので開店30分前の11:00時到着。
お店は準備中でしたが、待ち客も誰もいなくて私が1番でした^^;
天気も良かったので外で持参した雑誌を読んでますと、15分前ぐらいからぼちぼちと人が集まりだしてきて、開店時間の11:30には開店待ちの行列が・・・・
行列を見かねて5分前には入店をさせていただいたのですが、開店早々に満席。
さすがの大人気ぶりです。
ランパスメニューは先週と同じ
「きのことホウレン草のクリームピッツァ」
です。
内容は
・ピッツァ
・ポテトサラダ
・スープ
本日も絶品です!大変美味しく頂きましたw
今回もランパスはしごをもくろんでおりますので朝食は抜きております・w・
PIZZAを食べ終わって次なるお店は
埼玉県東松山市にあります
「くりはら食堂」さんにお邪魔しました。
たんぽぽさんからくりはら食堂さんまでトリシティで約1時間ぐらいです。
お腹も少し落ち着くころあいですw
ランパスメニューは
「オムハヤシライスセット」
です。
内容は
・オムハヤシライス
・サラダ
・小鉢
・スープ
です。
オムハヤシはわりと小ぶりでこれまた2軒目な私にはちょうどいい量。
オムライス(ケチャップライス)にハヤシが掛かっているものを想像しておりましたが違いました。
ハヤシライスのごはんの上に卵が乗っている状態。
つまり、ごはんは白めしでケチャップライスではありませんでした。(/Д`)
オムライスが食べたかった私的には少しガッカリ・・・
お味は美味しかったのですがハヤシが少ないw
卵が被さっているとは言え、絡めて食べるにはもう少し多めにハヤシを掛けて欲しいところ。
私が期待したようにオムライスにハヤシ掛けならあの量でもありですが、ハヤシライスにあの量は物足り無く思いました。
でも食べ終わるとさすがにご飯ものはPIZZAの後には重かった^^;
お腹パンパンでちょっと食べすぎかなw
ラストの28日(土)はどこに行こうかな~♪
Posted at 2015/02/22 18:43:12 | |
トラックバック(0) |
ランチパスポート熊谷 | グルメ/料理