• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さっち@のブログ一覧

2016年06月19日 イイね!

109シネマ名古屋 in 映画3本

109シネマ名古屋 in 映画3本本日109シネマではポイント会員デーという事で映画が1100円で見れます。
せっかく名古屋駅付近に居てますので見に行ってきました。

本日みたタイトルは3本。
会社でのストレス発散だったけどちょっと見過ぎた・・・汗

お昼ごはんを家で食べて劇場までチャリで移動。

1本目にみたのはこちら
【スノーホワイト/氷の王国(吹替版)】

前作スノーホワイトの続編?です。
死んだはずの邪悪な女王ラヴェンナは実は生きていて、姉よりも強い魔力を持つ妹フレイヤが氷の女王として覚醒し、物語は進んでいきます。
近作も見ごたえ十分でとても面白かったです(^^*
今回のテーマは愛と嫉妬ですかね?w


そして次に見たのは昨日(6/18)から公開のJホラー。

【貞子vs伽椰子】です。



タイトルからして凄いです。
VS ですよw 対決すんのか!って感じです^^

リングでお馴染みの呪いのビデオのヒロイン貞子。
片や、呪怨でお馴染みの呪われた家の自縛霊、伽椰子(+俊雄)。

それぞれ棲み分けをしていた2大ヒロインですが、ある霊媒師の策略によってガチンコ対決にw
貞子も伽椰子もそれぞれのシリーズですでに知名度が上がってるのでもうどう登場するのか分かっちゃいますよね。
なので登場シーンでは「キタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!!」って感じです(笑

それにタイトルコールされているように二人ともコレでもか!ってぐらい登場してくれます。

二つの呪いが交差するとどうなるのか。
そして対決は結果は?
全然怖くないのでぜひ結果を見に劇場へ行ってみてください^^

私は結構楽しめましたw


最後3本目は、貞・伽椰がイマイチだった場合の口直しにと思っていた作品。
【世界から猫が消えたなら】



前宣として試写会を見た人が泣いた泣いたと言っていたCMを見たので少し気になっていました。
実際に泣いている人も何人か居ましたが、私の涙腺に響くものは無かったです(^^;

3本目なので疲れがあったというのもあるかもしれませんが・・・

内容的には、脳の病気によって余命数日と宣告をうけた主人公が自分の寿命を1日延ばす為に自分の身近にあるモノを1つ消すという事で物語は進んでいきます。
そして消されたモノにまつわる思い出や記憶といったものも消滅していき、タイトルの「猫」を消すという時に・・・
テーマは人生において何が大切か を問う作品だと思います。

「マネーモンスター」も気になっていたのですが字幕しかなかったのでこちらを見ました。
久々に泣ける映画を見たかったのですが残念でした=w=;


Posted at 2016/06/19 19:42:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 500円でお昼ごはん(三重) | 音楽/映画/テレビ
2015年07月30日 イイね!

ガウディとへんば餅

ガウディとへんば餅今日は用事で朝から伊勢市の方へ来ています。

用事は午前中に終わったので伊勢市にあります「ガウディ」さんにおじゃましました。
ガウディさんでは11時からランチメニューになり、サラダバイキングがセットでついてきます。

今日注文したのは500円でCafe&Sweetsのパンケーキです。
ふわふわのパンケーキにトッピングを選べるのですが、選択肢は4つ。
・ベリーソース
・生ハムとオランデソース
・ベーコンエッグ
・抹茶アイスとあずき
です。

ベリーソースと抹茶アイスとあずきは嫁と来た時に食べたので今日は生ハムとオランデソースにしました。
店員さんに聞くとオランデソースとは玉子とマヨネーズのソースとの事。
玉子とマヨネーズ?(-_-;)
マヨネーズの原料って玉子入ってるじゃん??
玉子増し増しのマヨネーズって事??

出てきたものを頂いた感想はちょっと微妙……

前に食べたベリーソースのが良かったかも。


まぁパンケーキは、おいといて注目はやっぱりサラダバイキング!




お代わり自由だけど、このサラダバイキングだけでお腹がいっぱいになります(´Д`)

サラダバイキングと言ってもピザとかデザートなんかもあり充実の品揃え。
ローズマリーのハーブスープもすごく美味しいです。

前に来た時はこのスープを五杯はお代わりしていたおじさんを見た事があります。

お腹も満たされたのですが、久しぶりに三重県銘菓の
「へんば餅」を食べに行ってきました。



一皿二個いりで160円

1個80円ですね

お土産としては赤福餅のが有名ですが、私はこっちのへんば餅のが好きです。
生菓子の為か、駅とかお土産コーナーでは売ってなく
直接お店に来なくてはいけないのですが、もちもちの餅皮の中にこし餡が入っています。
イメージとしは赤福の逆ですね(^-^)

家族のお土産に10個入りを買って帰ります。
Posted at 2015/07/30 14:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 500円でお昼ごはん(三重) | グルメ/料理

プロフィール

「あけおめ! 2018バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/06 20:42
さっち@です。 大阪生まれの50才♂ 2015年4月1日から三重県に住んでます。 2015年12月より大阪市内に引越ししました。 2020年1月1日車に突...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

さっち@さんのヤマハ トリシティ155 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 07:56:38
2019/08/12〜13、三重→岐阜→滋賀ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/14 18:43:42
 
トリシティの側車付軽二輪化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 20:29:02

愛車一覧

ヤマハ トリシティ155 あおにゃん (ヤマハ トリシティ155)
トリシティ125が事故により廃車になり、ADV150と悩みましたがトリシティ155に新色 ...
ヤマハ トリシティ しろにゃん (ヤマハ トリシティ)
ヤマハ トリシティ(LEDヘッドライト付)を購入しました。 2015年01月10日に納車 ...
ヤマハ マジェスティ125 くろにゃん (ヤマハ マジェスティ125)
台湾YAMAHA製 マジェスティ125FI トリシティ納車で売却します。 それまでの足 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation