• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さっち@のブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

茶房 藤善

茶房 藤善昨日は雪が舞っておりましたが本日は快晴です。

しかし・・風が一段と強い(;´д⊂)

今日は埼玉県比企郡小川町にあります
「茶房 藤善」さんにお邪魔しました。

ランパスメニューは月替わりで変わるのですが
今日は1月の最終日。
メニューは「チキンのおろし煮」との事。

ちなみに2月はチキンの香味ソースのようです。

セット内容は
・チキン料理
・ごはん
・サラダ
・小鉢
・漬け物
・デザート
・お味噌汁

です。

店内の雰囲気もよく明るい感じがいいです。
また、煮込みチキンがちょー柔らかくて美味しいです(*^-^*)

天気が良いので遠出なんかもしたいのですが、風が強すぎて行く気力が萎え萎えです(-_-;)
CDを借りに行きたいので、ちょっと遠くのレンタル店に行こうかなw
Posted at 2015/01/31 12:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチパスポート熊谷 | グルメ/料理
2015年01月26日 イイね!

ピッツア プリマヴェーラ

ピッツア プリマヴェーラランチ2軒目

同じく埼玉県熊谷市にあります「プリマヴェーラ」さんにきました。

ランパスメニューは「プリマヴェーラのピザランチ」540円

内容は
・ピザ(トマトソースかコーンマヨネーズ)
・スープ(ごぼうのスープでした)
・ドリンク
・チーズ大福

もちもちのピザにトマトソースがマッチングして大変美味しさですw

さっきの采帆久亭ではご飯を半分以下にしてもらったので、お腹の量はちょうどいい感じ(*^-^*)

ひさびさの平日の休み、なにしようかな~。
Posted at 2015/01/26 12:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチパスポート熊谷 | グルメ/料理
2015年01月26日 イイね!

采帆久亭

采帆久亭今日は有給休暇を取っておりましたので平日限定のランパス。
埼玉県熊谷市にあります「采帆久亭」さんにお邪魔しました。

ランパスメニューは三色海鮮丼。
限定15食です。

11時から開店なのですが開店前に整理券を配布するようで、30分前には到着しましたがすでにすごい人・・・

これはダメかも(-_-;)

配布された整理券は私の前で終わり。

残念・・・






開店前に並んでランパスに漏れた人は別メニューが500円で食べれるようです。

それがこちら「さんまの塩焼き定食」





内容は
・さんまの塩焼き
・お刺身
・茶碗蒸し
・小鉢
・お味噌汁
・お新香

本来のランパスメニューの内容は
・三色海鮮丼(マグロ、サーモン、甘海老)
・煮物
・サラダ
・お新香
・味噌汁

食べれなかったのは残念だけど、さんまが美味しかったので満足です。
お刺身も茶碗蒸しも付いてたしw

程よくお腹もいっぱいだけど、せっかくなので平日限定ランパス。
もう1軒狙ってみましょうかね。(軽めなとこw)
Posted at 2015/01/26 11:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチパスポート熊谷 | グルメ/料理
2015年01月25日 イイね!

やぶ塚温泉

やぶ塚温泉群馬県太田市薮塚にありますやぶ塚温泉「ホテルふせじま」にやってきました。

やぶ塚温泉は、天智天皇の時代に行基上人により発見されたという古い歴史あるようです。
義貞が鎌倉攻めの折り、傷ついた兵をここで療養させたことから「新田義貞の隠し湯」とも言われているそうです。
歴史にはあまり興味は無かったのですが、ググった時に「隠し湯」なんてキャッチフレーズが飛び出せば行ってみようかなと思ってしまいます(*^-^*)

また、近くに木枯紋次郎で有名?な三日月村があり、スネークセンターもありました。
温泉街に着いたのが少し早かったのでスネークセンターに行ってみましたら、駐車場代500円、入館料1000円の看板が(-_-;)
建物的にも寂れ感があったって、ちょうど中から出てきた団体さんの表情が微妙さを物語っているように感じ、入るにを止めましたw






他に行くとこも無さそうなので、温泉に入りました。

日帰り温泉の利用は1200円。
ついてくるのはフェイスタオル一枚。

次回用に半額券を頂きました。



温泉フロアは6Fとの事

エレベーターで上がって風呂場の受付のおばさんにフェイスタオルをもらいます。

んで聞くと風呂場には脱衣籠しかないようで貴重品はロッカールームに入れてから行って下さいと。



流石にホテル内だけあり、ロッカールームの利用は無料でコインも要りませんでした。





浴場内は露天風呂が1つ、内湯が1つの良くも悪くもホテルの大浴場。






人も少なく芋荒い状態にならずゆったりと入ることが出来ました。
湯の温度も40度前後だと思います、適温で大変気持ち良かった(*^-^*)

温泉に来た感はあまりありませんでしたが良かったので満足です。
ただバスタオルの貸し出しも無いのでフェイスタオルだけだと準備して来なかった人はツラいかも(^^;)

貰った半額券、期間内には来ないなぁ・・・
600円なら価値ありだと思うけどチケット欲しい人がいれば差し上げますw

さて今日も走行距離が80kmほど。
土日で150kmといい感じです。

ODDも500kmを超えようやく折り返し。
週末ドライバーだけど頑張りま~す(・∀・)
Posted at 2015/01/25 15:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | トリシティ | 旅行/地域
2015年01月25日 イイね!

竹寿司

竹寿司マグロが食べたくなり埼玉県東松山市にあります「竹寿司」さんにお邪魔しました。

前回はディナーで来ましたが今回はランパスを使ってランチです。
ランパスメニューは鉄火丼ランチ 540円です。

内容は
・鉄火丼
・しじみの味噌汁
・付出し
・フルーツ
です。

厚切りなマグロの切り身がギッシリ敷き詰められてます。
大変満足のいく一品です。

ランチ後は昨日行けなかった群馬県太田市の温泉に行くつもりです。
昨日は72km走ったので週末ノルマの100kmはクリアー出来そうです(*^-^*)
Posted at 2015/01/25 11:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ランチパスポート熊谷 | グルメ/料理

プロフィール

「あけおめ! 2018バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/06 20:42
さっち@です。 大阪生まれの50才♂ 2015年4月1日から三重県に住んでます。 2015年12月より大阪市内に引越ししました。 2020年1月1日車に突...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4567 8 9 10
11 1213141516 17
181920212223 24
25 2627282930 31

リンク・クリップ

さっち@さんのヤマハ トリシティ155 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 07:56:38
2019/08/12〜13、三重→岐阜→滋賀ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/14 18:43:42
 
トリシティの側車付軽二輪化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 20:29:02

愛車一覧

ヤマハ トリシティ155 あおにゃん (ヤマハ トリシティ155)
トリシティ125が事故により廃車になり、ADV150と悩みましたがトリシティ155に新色 ...
ヤマハ トリシティ しろにゃん (ヤマハ トリシティ)
ヤマハ トリシティ(LEDヘッドライト付)を購入しました。 2015年01月10日に納車 ...
ヤマハ マジェスティ125 くろにゃん (ヤマハ マジェスティ125)
台湾YAMAHA製 マジェスティ125FI トリシティ納車で売却します。 それまでの足 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation