• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さっち@のブログ一覧

2018年01月20日 イイね!

映画4本

毎月20日はイオンシネマのお客さま感謝デーです。
平日ではいけませんが今月は土曜で休日ですので見たい映画がありますので行ってきました。

自宅から(バイクで)30分圏内にイオンシネマは3ヶ所あります。
・イオンシネマ茨木(大阪府茨木市)
・イオンシネマ大日(大阪府守口市)
・イオンシネマ四條畷(大阪府四條畷市)

今回は、1/19から公開の映画ジオストームをみたいのですが、劇場的には3ヶ所とも上映しています。
話題作ですからね^^

でも、吹替え上映をしているのは、茨木と四條畷となります。
さらに、もう1本見たい映画あってそれも上映しているのは四條畷となります。


最終的に、この日は4本映画をみたのですが、見たのは以下です。
1.ジオストーム
2.劇場版 「進撃の巨人」 Season2~覚醒の咆哮~
3.劇場版 マジンガーZ / INFINITY
4.未成年だけどコドモじゃない


■ジオストーム



宣伝を見てSFチックの映画だと思ってました。
天候を操る気象衛星?宇宙ステーション?がAIか何かで管理されてて、自我?に目覚め暴走したことで地球が危機に瀕するパニック映画だと。
でも、実際見てみると違いました^^;
すべては人のなせる業。
悪いことを考える人間はどこにでもいるという事ですね。
でも、ジオストームとても面白かったです。
中でも大統領の「結婚しろ」の一言がツボった(笑)
時間があればぜひ見に行ってください^^


■劇場版 「進撃の巨人」 Season2~覚醒の咆哮~



そしてこちらが見たかった映画の2本目。
進撃の巨人です。
これははっきり言ってTV放送「進撃の巨人 Season2」の総集編でした。
その後の話的なのを期待していきましたが、まったくなく最後に3期(Season3)の製作発表があったぐらいです。
3期製作の資金稼ぎ?それとも中継ぎ?
劇場の大きいスクリーンで見たい人向けです。
進撃の巨人 をまったく知らない人がこの映画を見てもさっぱり意味不明な状態になると思います。


■劇場版 マジンガーZ / INFINITY



上映しているのは知っていました。
けど、いまさら?
っと高を括っていました。
正直マジンガーZなんて、昔のロボット物のアニメぐらいの認識で、どっちがマジンガーZでどっちがグレートマジンガーがもう覚えていない状態でした。
ボス(あごの出ている兄貴w)も「あ~居たな~こういうキャラw」みたいな。
しかしストーリーは完全にオリジナルで、マジンガーZ、グレートマジンガーの続編というかその後の話。
上坂すみれがイイ役をやっていました^^
ホント予想外にすごく面白くて、良かったです。


■未成年だけどコドモじゃない



最後に、見るつもりも無かったのですが3本見て(途中でお昼休憩等を挟んで)、マジンガーZでちょっとテンションが上がったのか以外にも元気だったので、ついでに見てみました。

だが、まぁしかし・・・・おっさんが見る映画じゃないですね=w=;
公開からも随分と時間もたっているので、ガラガラの状態でしたが娘(小学生ぐらい)連れのお母さんがいたぐらいです。
金持ちのわがままお嬢さんが、庶民?の学校の王子様と学生のうちに結婚して、世間知らずが直っていく?的な。
かなり対象年齢が低い映画なんだと思いました。
これならこの前みた「リベンジgirl」の方がまだ良かったです。
「8年越しの花嫁 奇跡の実話」も気になったのですが、少し重いかなと思ってやめたけど、最後に失敗しました(-"-)

でも、たくさん映画が見れて満足でした(*´∇`)
Posted at 2018/01/21 22:48:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2018年01月19日 イイね!

ふるさと納税と確定申告(e-TAX)

ふるさと納税と確定申告(e-TAX)「ふるさと納税、実質負担2000円」なんて記事を見て、少し興味を持ったのは去年の12月中旬ごろでした。

最初の認識は「ふるさと納税」という名前を知っていて、確定申告の時に控除される、ぐらいでした。
情報サイトなんかで調べると
1)負担金2000円は必ずある。
2)所得に応じて、控除額の上限がある。
3)寄付金に応じて、特産品のお礼が貰える。

という事でした。
ふるさと納税サイト「さとふる」というのがあって、年末に家族でかに鍋したいな~と思い、北海道に寄付をしてみました。
申し込みの時は1週間ぐらいで発送とあったので、年始ぐらいには届くだとうと思っていたけど、届きませんでした。゚(゚*´Д⊂グスン

カニもまだ届いていないのですが、確定申告のH29年度の受付が始まったので今年もe-TAXで自宅から確定申告をしたいと思います。


寄付金控除の登録で、納税した1万円と入力します。





所得控除が8000円になるようです。





寄付金の控除額が8000円です。





そのまま、入力を進めていき。。。。。。


表示された還付金は




工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェェエエエエ工工

407円て・・・・・


控除額8000円でも、還付金として8000円あるわけじゃないのですね><
キャッチコピーに騙された感じです;;(自分の勘違いだけども・・・)

ふるさと納税サイトを見ると
控除分は、その年の所得税から還付され、また翌年の個人住民税から控除されます。
とありましたので、住民税からもいくらか控除されるんですかね~

Posted at 2018/01/19 22:45:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月06日 イイね!

年末年始の映画鑑賞

年末年始の映画鑑賞年末はイオンシネマ四條畷に、年始は109シネマ大阪エキスポシティに映画を見に行ってきました。
トップ画像は、あんまりマジマジと見ることが無かったのですが、エキスポシティの観覧車がライトアップされていたので1枚撮影しました^^

年始のエキスポシティで見た作品は

●映画 中二病でも恋がしたい! Take On Me



中二病でも恋がしたい!は、上映前に撮影タイムがありました^^
それはスクリーンに映し出される映像を撮影してよいという事。



集合写真頂きました(笑)

映画の内容は、TV版の「中二病でも恋がしたい! 戀」の続編です。
私はお正月の間に、2期の中二病でも恋がしたい! 戀を見直したので違和感なく楽しめました^^
見に行かれる方は2期の全13話をもう一度見直してから行かれる事をおススメいたします。
FANの為の劇場版だと思います。


●キングスマン:ゴールデン・サークル



前作「キングスマン」の続編です。
こちらも正月中にTSUTAYAでレンタルし、前作を見た翌日の上映を見たのですんなり内容も入ってきます。
前作を見ない、もしくは忘れていてもそれなりに楽しめると思いますが劇中に前作からの繋がりの部分が結構出てくるのでやっぱり、前作を見てからの視聴をおススメします。

内容は前作同様コメディチックなスパイアクション映画で楽しかったです。


ブログに書けてなかった昨年末にイオンシネマでみた作品は

●カンフー・ヨガ



久々のジャッキーチェンのアクションシーンを見た気がします^^
それぐらいカンフーアクションのシーンが多かった作品で楽しかったのですが、CMで見ていたダンスシーンは詐欺だと思いました(笑)
もっとミュージカルっぽい作品かと思っていたので少しガッカリです。
それでもアクションシーンは見所十分で、ライオン(笑)との絡みと楽しかったw


●オリエント急行殺人事件



名作のリメイク版です。
古い映画だという事は知っていましたが、原作?の映画が見たことが無かったので見に行きましたが、名作なだけあって面白かったです。
ミステリーなので、逆に原作を知らない私は最後のオチ(真相)を知らないで視聴できたのでより楽しめたと思います。


●リベンジgirl



たまたま上映時間的に見れそうだったので、公開日から数日の時でしたが視聴しました。
しかし、休日にも関わらず座席はほぼ空席状態^^;
人気無いんですかね~、内容的にはけっこう面白かったと思います。


●DESTINY 鎌倉ものがたり



結構面白いと評判だったので、見た作品ですが・・・・・
人の好みはそれぞれだという事が分かった内容です^^;
もっとコミカルでファンタシーな内容を期待しましたが、少し残念でした。


去年もたくさん劇場で映画を見ましたが、今年もいっぱい見たいと思います。

Posted at 2018/01/17 21:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 音楽/映画/テレビ
2018年01月05日 イイね!

【ハイドラ】あけおめ2018バッチGET

【ハイドラ】あけおめ2018バッチGET年始の限定バッチがあるという事でGETしに神社まで行ってきました。
最初は、自宅近くの神社に行ったのですが、チェックポイントとして登録がされてなかったようでバッチのGETは出来ませんでした。
条件サイトを確認すると、指定神社があるようだったのでぶらっとひとっ走り行って来ました。

バッチをゲットしに行ったのは、大阪の四條畷神社です。

163号線を外環(170号線)を超えて、少し中に入るとありました。
バッチGETが目的だったので、参拝はしていないのですが^^;
(初詣は伊勢神宮に行ったのでいいかなとw)

バッチをゲット出来たので少し足を伸ばして作業服の専門店のワークマンに行きました。
なんでもイージスなる防寒着がすごく温かいとかで見てみたくなり行きましたが、完売だそうでした。
聞くと、この冬はもう入荷しないそうです。
次回の入荷は2018年10月との事でしたので、入ったぐらいの時期にまた覗いてみたいと思います。
ワークマンのイージスはバイク乗りには有名?なようで動画サイトで検索するといろいろと出てきます。
軽くて防水・防風で温かいとの事ですが、プロテクターが入ってないので長距離やツーリングなんかの時は工夫がいるかなと思います。
次の冬はイージスデビューをしますかねw
Posted at 2018/01/06 20:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | トリシティ | 旅行/地域

プロフィール

「あけおめ! 2018バッジを獲得しました。」
何シテル?   01/06 20:42
さっち@です。 大阪生まれの50才♂ 2015年4月1日から三重県に住んでます。 2015年12月より大阪市内に引越ししました。 2020年1月1日車に突...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1234 5 6
78910111213
1415161718 19 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

さっち@さんのヤマハ トリシティ155 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 07:56:38
2019/08/12〜13、三重→岐阜→滋賀ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/14 18:43:42
 
トリシティの側車付軽二輪化のまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 20:29:02

愛車一覧

ヤマハ トリシティ155 あおにゃん (ヤマハ トリシティ155)
トリシティ125が事故により廃車になり、ADV150と悩みましたがトリシティ155に新色 ...
ヤマハ トリシティ しろにゃん (ヤマハ トリシティ)
ヤマハ トリシティ(LEDヘッドライト付)を購入しました。 2015年01月10日に納車 ...
ヤマハ マジェスティ125 くろにゃん (ヤマハ マジェスティ125)
台湾YAMAHA製 マジェスティ125FI トリシティ納車で売却します。 それまでの足 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation