• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どらどら@のブログ一覧

2022年08月06日 イイね!

N-BOX購入記!

書いてみる気になったのでお久しぶりのブログ書いてみます(^^♪

だいぶ長文ですw

今回N-BOXを新車購入したのでせっかくなので綴っておこうかなと( ̄∀ ̄)

はじめに、軽自動車のくせに購入記書いてるとか( ´艸`)プップップッ
とか言わないでくださいねww
自分にとっては新車って同じ車と言えどいつも買ってる中古車とは全然違う領域、別次元の話なんですw

んで本題の、なんでN-BOXを新車購入することになったのか!

色々悩みました。
新車か中古車かその上に車種

絶対条件に「通勤車はしばらく手放さないこと。」

これがあったので新車にすれば今までのような乗り換えの連続にもならないかなっていう判断です。

候補になったのは↓↓↓
・スペーシアギア



・タントカスタム



・N-BOXカスタム



・タフト



この5車種です。

通勤にしか基本的に使わない「つもり」なので試乗は全部NAに!
ターボ乗ると欲しくなるので、、、www

ではではそれぞれの感想を!
なにかの参考になればとうれしいなって思いますw

まずはスペーシアギア!↓↓↓
試乗車:HYBRID XZ 4WD

マイルドハイブリッドのおかげでかなりスムーズに走れて好印象!
お約束のキュルキュルって言わないしw

スペーシアギアは弄っても楽しそうだったのでかなり気に入りました(/ω\)
車高上げれば冬も余裕そうですw

ヘッドアップディスプレイや全方位モニターなど便利装備も沢山あっていい感じ!
ヘッドアップディスプレイは標準装備なんですね!

しかもなんと色合いがミゼットさんとほぼ一緒!
2台並ぶと映えるなぁなんて妄想しましたw

ただ、気になることも。↓↓↓
・純正のエンジンスターター



如何せんスマートじゃない、、、
スマートキーとエンスタリモコンの2個持ち、、、
お値段もスマートじゃないですwww

ホンダとダイハツはスマートキー内蔵タイプなんです。
ダイハツはスマートキーの距離しか届きませんけど、玄関の真ん前に車置いてるので無問題です。
スズキコネクトでスマホからエンジンかけれるっていうのがあったのですが、ナビが高すぎる。。。

次はタントカスタム!↓↓↓
試乗車:カスタムX 4WD
ちょうどミゼットさんのエアコンの見積で行った時に見てきました。
が、タントカスタムの新車はすぐに候補から外れました。
タントカスタムなら前の型のLA600系の方が個人的に好きなのでそっちの中古ならありかなと。
内装がどうしても好きになれませんでした。。。(乗ってる方ごめんなさい🙏)
AHSとか先進機能はいいなって思いました!

次はタフト試乗!
試乗車:X FF
タフトはミゼットさんのエアコン見積もり中の代車でした。
代車だったので色々乗ってみました!
まず、このクルマはパノラマルーフ最高です!
開けば考える間もなくタフトで決定してました。
運転もしやすくて見切りもよくてHUMMER仕様とかにしても面白いかもとか妄想してましたwww
シートもかなり自分には合ってました!
エンスタもスマートキーと同じ飛距離なら安いしw

気になったところ↓↓↓
・真ん中のセンターコンソールみたいなところ



これが邪魔で、、、
タントみたいなシフト周りならタフトにしてたかも、、、
あの真ん中のEPBのスイッチがあるところ邪魔でしょうが無かったです。。。

でもパノラマルーフは唯一無二で最後の最後まで悩みましたw
ほんとに開閉のさえ付いてれば悩まなかった、、、

んで最後にN-BOX試乗↓↓↓
試乗車:カスタムL 4WD
知ってる方もいますが、前期は1年弱程乗ってましたのである程度わかってるつもりでいました。

まず、エンジンかけて思ったことが

前期よりエンジン静かになってる。。。

というよりは防音が強化されたんでしょうねw
車内の静かさがヤバかったですwww
もはや軽自動車の静粛性では無い感じ。

スマートキー一体型のエンジンスターターもそれなりに距離も飛ぶみたいでGood!



しかもこのエンスタドア開けてもエンジン止まらないんです!
これ何気に便利なんですw

あとはホンダセンシングも前期にあったギクシャク感が消えていてスムーズになってました!
うちにあった前期は初期のクルマなので前期でも最後の方とかは良くなってるのかも?

気になったところ↓↓↓
・前期についてたETCがオプション
・内装のパネルが前期より安っぽくなった
・そのくせ値段が高くなってる
・フロント周りは前期の方が好み
・人気車ゆえに石投げればN-BOXに当たるのでは?って言うくらい走ってるwww

と一長一短で色々悩みましたが、結果的には最終的な支払いが1番安かったJF4 N-BOXカスタムL 4WDに決定!
なんだかんだ営業さんめっちゃ頑張ってくれましたw
仲良くしてる静岡のホンダのディーラーマンに話したらドン引きするレベルの値引きしてましたwww
年数的にもそろそろ最終型だからなのかな?なんて思いましたけどねwww

ちなみにスペーシアは値引き3万円でした。。。
タフトはオプション付けないとなんとなんとの値引き0でしたwww

N-BOXは10月には納車されるってことなので、しばらくはヴェルファイア、ミゼットⅡ、N-BOXの3台体制?
いや、ミゼットさんは我が家のレジェンドなので実質2台体制w
になります!

N-BOX納車されたら雪降る前に色んなとこに遊びに行こうと思ってます(⌒▽⌒)

こんなの読んでもらってもっけだのー!(もっけだのーはありがとうという意味の庄内弁ですw)
Posted at 2022/08/06 22:59:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ニッチ223さん 自分は庄内エリアにいます!一昨日の夜出発して長野で一泊して昨日着きました(*`・ω・)ゞ」
何シテル?   08/10 13:15
無言フォロー失礼します\(^^)/ 愛知県在住のどらどら@です!<(_ _)> ZWR80G ESQUIRE HV Gi&JJ2 N-VAN +STYLE ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

リアライセンスガーニッシュ交換とナンバー灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 02:45:45
後期型フロントグリル(メッキ)へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 12:08:35
ホンダ(純正) EARTH DREAMS TECHNOLOGY TURBO エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 01:02:44

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
DAA-ZWR80G グレード:ハイブリッド Gi カラー:ホワイトパールクリスタルシ ...
三菱 i-MiEV 電気のアイちゃん4号機 (三菱 i-MiEV)
ZAA-HA3W i-MiEV M 付いてたMOP ・急速充電 付いてたDOP ・フロア ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
HBD-JJ2 グレード:+STYLE FUN ターボ Honda SENSING カ ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
DLA-GG2W グレード:G ナビパッケージ カラー:ブラックパール(X40) 付い ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation