• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nufのブログ一覧

2011年01月27日 イイね!

E m u l s i o n

E m u l s i o n昨日の晩飯は、
キャベツとサラミとツナのペペロンチーノ(風)

サラミと言っても、実はツマミの、あの小さいカルパス
4本、思いつきでスライスして使ったらしい。

香り付け程度にサラッと入れるハズの醤油が
思いがけずドバッと入っちゃったらしいのだが

いやむしろ怪我の功名? 良~く 乳化 されたオイルと合わさった醤油の香ばしいかおりが良く

和風な感じですげー美味しかった♪




味加減と、なんつっても茹で加減!


専門店の生パスタはまぁ別として、

他所ので美味しいと心から思ったことはありません。(頭くるくらい量少ないしね!) 


作ってる本人様も、同じくそう申しております。(笑
Posted at 2011/01/27 11:50:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2011年01月26日 イイね!

The Box

The Box1976年12月16日、朝5時45分。ヴァージニア州郊外に暮らすルイス夫妻宅で玄関のベルが鳴る。妻のノーマ(キャメロン・ディアス)が出ていくと、そこに人の姿はなく、真四角な箱だけが置かれていた。ノーマが朝食の支度を整えていると、その横で夫のアーサー(ジェームズ・マースデン)が箱を開けてしまう。中に入っていたのは、赤いボタンの付いた奇妙な木製の装置だった。午後5時。再びルイス家の玄関のベルが鳴る。ドアを開けると、そこに立っていたのは長身の男性。アーリントン・スチュワード(フランク・ランジェラ)と名乗るその男は、驚くべき提案を持ちかける。“ボタンを押せば2つのことが起きます。その1、どこかであなたの知らない誰かが死にます。その2、あなたは現金100万ドルを手にします。しかし、それには条件が3つ。その1、私の雇い主のことについて一切情報を提供しない。その2、ご主人以外の誰にもこのことを話してはいけない。その3、期限は24時間。明日5時に再度伺い、ボタン装置を回収する。装置はリセットされ、このチャンスを別の人間に提供する。”…大金を手にするチャンスとはいえ、人の命を引き換えにしなければならない。2人は迷うが、生活が苦しいこともあり、目の前に100万ドルを見せられて、結局ボタンを押してしまう。だが、それは創造をはるかに超える事態の始まりに過ぎなかった。果たして、2人の運命は……?

自宅に届けられたたった1つのボタンから始まる驚愕のサスペンス。押すと100万ドルという大金を手にするが誰かが死んでしまうというボタンを渡され、究極の選択を迫られた夫妻たどる運命を描いていく。原作は「アイ・アム・レジェンド」などで知られるリチャード・マシスンの短編で、かつてドラマ「新トワイライト・ゾーン」で映像化されている。そんな作品の長編化に挑んだのは『トニー・ダーゴ』の鬼才リチャード・ケリー。今回も難解かつミステリアスな展開で観客を驚かせる。ノーマを演じたキャメロン・ディアスはラブコメ作品とは異なる演技で新たな魅力を披露。謎の男スチュワードを演じたフランク・ランジェラも存在感を見せている。

映画 「運命のボタン(邦題)」 観ました。


観る前の勝手なイメージ的には、シンプル極まりないストーリーを、

濃厚な演技と重厚なプロットでとことん魅せる! みたいな感じかと思ったのに


どこの誰が、実はこんな映画(内容)だったと想像できる!?













ボタンを押せば、どこかであなたの知らない誰かが死ぬ…。


あぁ、こういう事か…



ラストの、胸が苦しくなるあの感じはなかなかでした。







映像・セット・衣装・カメラワーク・カット割り?・音楽…

徹底して1976年な感じなので、劇中終始ドロリと独特な雰囲気が漂っています。



あんまり評判は良くないようだけど、オレは好きだなぁ~



Posted at 2011/01/26 16:07:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画の話 | 日記
2011年01月25日 イイね!

もやとジャイアントな雲と、アントニオなのにジャイアントな声の店主

もやとジャイアントな雲と、アントニオなのにジャイアントな声の店主←本日26日朝の通勤時の風景。


気温と凍てついた田んぼ?の温度差なのか

奥に見える「もや」と黒い雲と白い雲のコントラストが

なかなかインパクトありました♪
(※画像クリック拡大推奨)




いつもの120KBくらいの写メだと迫力ないなぁ。

もっと画質上げて撮るべきでした。 そのくらい、実際は幻想的だった!


このデカい白い雲、コレに似てるし。


監視されてんのか?(▼_▼;)?


















で、ガッツリ話変わって(笑






今日は岩手県久慈市に取付仕事でいってきました。



お昼過ぎくらいに作業終了し、今日昼ごはん食べに立ち寄ったのは

久慈市の帰り道R45の、坂の上り口ん所にある、「ラーメンショップ(チェーン店)」です。

名店 鬼は内 の、ちょうど道路挟んで反対側ね。







注文したのは、味噌チャーシューメン。

ボリューミィでおいしかった(^^)




例の名物店主(謎)はご健在でした!(笑 


Posted at 2011/01/26 15:17:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雲 ロ グ | 日記
2011年01月24日 イイね!

新 メ ニ ュ ~

新 メ ニ ュ ~最近料理雑誌や番組で良く見る(?)

豚バラ肉と白菜の重ね?はさみ煮込み
作ってみました♪

ホント、豚バラと白菜だけで、
あとは、ほんだしとお酒だけらしい。

丁寧に重ねてあります♪

※画 像 は 煮 込 む 前







そのままでも薄~い塩味と白菜の甘みでうまいですが

味しお、ブラックペパー、おろポンや、ショウガ、スライスにんにく、大葉等の薬味でお好みに。




画像下のは、ニボシのオリーブオイル炒めです。白ゴマと隠し味程度のニンニクが香ばしく

ポリポリと噛めば噛むほど味が出てきて、酒のツマミにピッタリ♪



シンプル食材・簡単で、激うまでした~!
Posted at 2011/01/25 13:13:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2011年01月23日 イイね!

今 宵 は 質 素 に

今 宵 は 質 素 に昨日の残り物、身欠きニシン、豚タンのパストラミ

枝豆、母特製のくじら汁です。

コレが晩飯。(マジ


くじら汁、異常にうまかった! 
Posted at 2011/01/24 11:30:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記

プロフィール

「ナニコラタココラ http://cvw.jp/b/235808/38988876/
何シテル?   12/11 17:45
【閲覧注意】独善的かつ客観的?レビューブログです 元気そうに見えても から元気ですので
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 34 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

鮨 まつさか 
カテゴリ:ご近所の美味い旨いお鮨やさん♪
2013/08/09 10:56:05
 
日本酒ショップくるみや  
カテゴリ:心ゆさぶるお酒を!
2010/08/26 09:38:45
 
陸 奥 八 仙 -八戸酒造- 
カテゴリ:地 元 の 美 酒 ♪
2010/03/02 09:30:56
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
基本純正メイクで 「最初からこうだったらイイのにな~」 みたいな感じでやってます。 …や ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダメハツローゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
ほぼ新車状態の新古車だったので決めた が 走りに関して言えば、アクティとは雲泥の差… 空 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
シティと出会って、クルマが好きになりました。 運転、走り、カスタム、チューニング?のイロ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2.1L Vproエアフロレス 恐らく世界に1つのSPLカスタムタービン ツルシのまま付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation