• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nufのブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

ほ む ら 再 訪

ほ む ら 再 訪日頃大変お世話になっている、MKAのK村さんをお誘いし

この日以来のほむらにごはん食べに行ってきました。

いや~、久々。 でも大将が覚えていてくれた♪

どらどら、どんなお料理出てくるかな?






軽く酢〆したサバと菊と大根のみぞれ和え
油ノリノリのサバを、サッパリと食べれました♪

穴子と、焼きナスのあんかけ
焼きナスの香りがよいですね♪

も1つ、イクラの乗った温かい茶碗蒸の写真撮り忘れ~(汗



本マ、鯛、ボタンエビのお造り

鯛カマの酒蒸し





鴨ネギと天然本シメジのお鍋♪

やたらと旨いと思ったら、 この時も食べた、宮内庁御用達の鴨、「銀の鴨」だって!

すんごいおダシと、お肉のうまみ!

〆にはうどんとご飯を選べましたが、雑炊にしました♪





いただいたお酒は、白瀑(しらたき)、山本、雪の茅舎、やまユ(新政) あと何かあったっけ?

大将がハマッってるのかな? 秋田の地酒たちと

K村さんがご持参の、「山間(やんま」です。


秋田のお酒は一貫して品が良く、しみじみうまいイメージでしたが、この晩のんだものは

さらにかすかにフルーティな香りのあるものが多く、少し新たな一面を見た気がしました~


山間は、K村さんがボクにのませたいとわざわざ宅配屋さんと待ち合わせしてまで

この晩に合わせ持ってきてくれたお酒だけあり、

軽やかな吟香としっかりしたうまみのある美味しいお酒でした(^^)



同じ新潟の久保田に対抗して、「山間」…


つまり、クボタに対し、ヤンマー という銘柄にしたという噂は

本当なのか、冗談なのか…(笑






最初小上がり席で、 お客が引けてからカウンターに移動して

大将ご夫妻とK村さんとたっぷりお話しながら、とっても楽しく過ごせました。

こういうお店に来て、ランチの話になんか盛りあがるのもまた一興(笑






ただ、今回のお料理に関しては、生意気な事言わせていただけばもっと、

驚かせて欲しかった。(素




Σ(゜ロ゜;)オォォ! コレは!!! っていう目玉が無かった。

ぶっちゃけそういうのを求めてこういうお店来てるのだから。

生意気言ってすんません。





あとで冷静に考えたら、今回は、あの品数と食材にしては… ちょ~っと割高に感じました~(-"-;)

長居したってのはあるかもですけど。

























K村さん、今度は桔梗野ね~(笑




しっかし、代行屋のオッサン、酷かったね!  

ウチ絡みの運転は、完全に出禁にさせました♪(謎爆








Posted at 2011/10/11 12:13:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2011年10月06日 イイね!

商売あがったり

商売あがったり簿記の勉強を一生懸命しているかみちゃんに

某オクでシンプルなデスクとレザー張りの

ディレクター・チェアのセット(新品)を落札しました。

組み立てが案外厄介だったけど、まあまあイイ感じ。

それにしても…


このセットで¥991で落札されたら、出品者さんもガッカリだろうね~




















んで、晩ごはん♪(笑



豚ばらと白菜の小鍋、 ナスとウインナーとトマトの炒め物

母作の、セロリ・ニンジン・エビの天ぷら です♪



近頃ずうっと、右上に写ってるのはビールではなくノンアルコールビールね。(素





最近安くておいしい本格焼酎(しかもパックの 笑)見つけました♪

Posted at 2011/10/07 09:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2011年10月06日 イイね!

業  務  連  絡

業  務  連  絡
只今鋭意製作中~

小さな蝶も無事正確にカット出来たもようです♪

雨降りでだりぃ~っすな~。

あとはもたもたと進めさせていただきます(笑

Posted at 2011/10/06 14:51:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事絡み | 日記
2011年10月05日 イイね!

Live & Let Live - Love For Japan -

Live & Let Live - Love For Japan -東日本大震災、そして原発事故という未曾有の危機を

地球の転換期として世界中のアーティストと手を繋いで

考えていこうとピアニスト小曽根真さんが呼びかけ、

それに賛同したミュージシャン達と共に製作した

このアルバムを今さらながらに聴いてました。



このCDの売上は、「一部」ではなく「全部」 全額寄付だそうです。 なんて尊い…(涙










アルバムのラスト、9曲目は、

小曽根さんのピアノに、奥様である神野三鈴さんが歌う、『ふるさと』 です。




そう、「兎追いし かの山~」 の『ふるさと』。







今までこれを聴いて特別ノスタルジック・センチメンタルな気分になったことは

ただの一度もありませんでした。   そもそも故郷を離れたことも無いしね。








でも今回、こういったコンセプトで製作されたアルバムで聴くと

津波や原発事故で故郷を完全に失ってしまい、

心の中… 思い出の中にしか帰る故郷が無い人も大勢いるのだな、と

あらためて思いながら聴いてたら、 胸が、目頭が熱くなってしょうがなかった。゜゜(´□`。)°゜。






本当に美しい、 日本の歌  日本語の、響き。(号泣














兎追いし かの山 小鮒釣し かの川

夢は今もめぐりて 忘れがたき ふるさと




如何にいます 父母 つつがなしや 友垣

雨に風につけても 思い出ずる ふるさと





志を 果たして いつの日にか 帰らん

山はあおきふるさと 水は清きふるさと
 







Posted at 2011/10/05 13:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | nusic♪ | 日記
2011年10月04日 イイね!

「 三 八 」 再 訪

「 三 八 」 再 訪貼り仕事が終わったら丁度お昼♪

まだ行ったことのなかった白銀の「魚群」に行こうと思ったが

火曜日は定休日らしいので、ラーメン家 三八に再訪♪

ラーメン¥380と一緒に、親子丼¥300、玉子丼¥250の

激安コンビも非常にそそるが、

「当店一押し!八戸イカ様丼¥400」が相当気になる!!





っつう事で!!






コレが、「八戸イカ様丼」です♪♪


軽~く下味が付けてある真イカの細切りたっぷりに、

グズグズにカタチの崩れた生ウニ(笑)と(この値段じゃ文句無し!)

ウズラ玉子と海苔が乗っかって…

しかも、丼の白米は、最初に自分で好きな量盛れます♪


少し醤油を足して、ワサビを解かしながらかき込むとうま~♪なのです(▼∀▼)

イカの細切り具合が丁度良かったね。








んで、ラーメン。



↑ 前回 と同じ、シャモロックだしのラーメンです。

鶏油無しのスープなのに、ちょっと時間が経つとスープの表面に膜が出来るくらい

コラーゲンたっぷりと思われる。 相変わらず、オレの好みド真ん中です~ヽ(°▽、°)



うまいラーメンと新鮮な海鮮?丼食って、

¥ 7 8 0 て!!!




というか、会計時、1000円札で出して、


「ハイ、400円ね♪」 っておつりもらったような気がするんだけど…(笑

きちんと確認せずにもらって財布に入れちゃったけど、ランチタイム料金か??


いや、それにしても、¥600はいくらなんでも安すぎだろう。


¥350おつりだったのかなぁ?



どちらにせよ、銀色の硬貨が4枚渡されたことは間違いない…(謎










激安だからとか、どーでもイイわ。


ちょっとだけ遠いけど、個人的に、ホントにおいしいと思うから是非また行こうと思います♪



ご馳走さまでした~ 

Posted at 2011/10/04 16:35:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事絡み?? | 日記

プロフィール

「ナニコラタココラ http://cvw.jp/b/235808/38988876/
何シテル?   12/11 17:45
【閲覧注意】独善的かつ客観的?レビューブログです 元気そうに見えても から元気ですので
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 1718 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

鮨 まつさか 
カテゴリ:ご近所の美味い旨いお鮨やさん♪
2013/08/09 10:56:05
 
日本酒ショップくるみや  
カテゴリ:心ゆさぶるお酒を!
2010/08/26 09:38:45
 
陸 奥 八 仙 -八戸酒造- 
カテゴリ:地 元 の 美 酒 ♪
2010/03/02 09:30:56
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
基本純正メイクで 「最初からこうだったらイイのにな~」 みたいな感じでやってます。 …や ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダメハツローゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
ほぼ新車状態の新古車だったので決めた が 走りに関して言えば、アクティとは雲泥の差… 空 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
シティと出会って、クルマが好きになりました。 運転、走り、カスタム、チューニング?のイロ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2.1L Vproエアフロレス 恐らく世界に1つのSPLカスタムタービン ツルシのまま付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation