• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nufのブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

SPACE BATTLESHIP ヤマト

SPACE BATTLESHIP ヤマトチェック:国民的アニメの金字塔として、1974年の放送当時から長年にわたって愛されてきたテレビアニメ「宇宙戦艦ヤマト」を実写映画化。地球からはるか彼方のイスカンダル星を目指し、古代進ら宇宙戦艦ヤマトの乗組員たちが戦いの旅を繰り広げる。監督は、『ALWAYS 三丁目の夕日』の山崎貴。主人公の古代進を木村拓哉、女性パイロットの森雪を黒木メイサが演じる。日本最高峰のVFXチームを率い、最新技術を駆使した圧巻のCG映像が見どころ。

ストーリー:2194年、外宇宙に突如として現れた敵・ガミラスが地球への侵攻を開始し、人類の大半が死亡してしまう。5年後、地球が放射能で汚染される中、かつてエースパイロットとして活躍していた古代進(木村拓哉)は、はるか彼方のイスカンダル星に放射能除去装置がある事実を知り、宇宙戦艦ヤマトで仲間と共にイスカンダル星へ向かう。


実写版?宇宙戦艦ヤマト、観ました。

まぁブッチャケ、期待度はほぼゼロだったんだけど…





VFXも、台詞や音像の分離の良い5.1chの録音?も非常~に優秀!!

日本映画でもココまで出来るんだ、と素で思った。




キムタク演じる古代進も、ちょいと粗野すぎるがルックスも含め、古代感は出てたと思う。


似てはいないが、島大介を演じた緒方直人も、全く似てはいないが、

彼をキャスティングする気持ちはわからないでも、ない。


柳葉演じる真田サンはしゃべり方まで激似で笑った。 ただ、眉毛を剃れば完璧(笑


原作イメージは無視だが、 森雪、佐渡先生、アナライザーもアレはアレで良いんじゃないかな。



みなそれぞれに熱い演技で、良い映画をヤマトを作りあげよう!

という気持ちは伝わってきたよ。










何作もの劇場版アニメの、ストーリー・名シーン・名台詞等を1本の映画の中に

まとめたような内容なので、無理があるといえばそうなんだけど

逆に上手くやったな、とも思う。








世間一般的な評価は一切目を通していないし知りませんが…



そりゃあツッコミどころはなんぼでもあるよ。 

あーだこーだ言ってこの作品を貶すのは簡単。




このゴミアニメを観た時は容赦なく辛辣な評価をした、

相当のヤマト好きを自負するオレですが


いっぱい言いたい事もあるけども


これもヤマトのひとつのカタチ、と認めるよ。(キリッ





高いギャラを払って役者を使ってるのだからしょうがないけども

乗組員ではなく、もっと”カッコイイヤマトそのもの”を中心に観れたらよかったなぁ。










でもね


観てるうちに、自分の体温が上昇したのをしっかり感じる事ができました。











エンディングテーマがエアロスミスなんかなのは完全に許せないけどね。



















Posted at 2011/12/05 12:25:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画の話 | 日記
2011年12月04日 イイね!

北 の 酒 場 開 店

北 の 酒 場 開 店 大鉢のは北の酒場風炒り豆腐。 激うま♪

春菊の白和えも完璧な調味でした(^^)

このあと、尾崎商店にて購入の

サメガレイと、こまいの生干し焼きが登場。

尾崎さん、いつもサービスしてくれ本当に有難う!(涙





本日のお酒♪

福島県 会津若松の榮川酒造株式会社
栄川ひやおろし無濾過純米酒
原料米:会津産米65%精米
アルコール度数:15.8度
日本酒度:+4~5
酸度:1.2-1.3
火入れ:1回生詰め


初めてのむ銘柄です。





若干のひね香で、さほど主張の無い落ちついた味は、想起した味の系統からいけば

このときのんだ、日置桜 純米 に似ているかな~

価格帯も同じですし。


でも栄川は、なんつーか、独特なヨード臭みたいなのもするな。



イメージそのものは似てますが、日置の方が米のうまみ… コチラはキレ、といった感じでしょうか。

熟成感はあまり感じず、冷酒だと苦味や硬さを少し感じます。


お燗にしたら、表情が幾分まぁるくなりました♪







別に、 うまい!! とは思いませんが

燗つけてのんびりしみじみ呑むのには良いんじゃないでしょうか~(^^)

Posted at 2011/12/05 11:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2011年12月03日 イイね!

ナ ゲ ツ ト

ナ ゲ ツ ト
ランチ食べて堀内さんとしばらくお話して(笑)帰宅し

晩ご飯は軽くでイイよね~ とか言ってたんですけど

夕方になったらかみちゃんが、

「アレ作ってみたい… いや、作る♪」 と立ち上がり…



↑チキンナゲット北の酒場風 です。

鶏胸肉を、包丁で細切れにするんですけど、あえてのあらびきで食感にアクセントを。

下味にマヨネーズ使ってます。




出来あがりはチキンナゲットと、鶏から揚げの中間みたいな感じかな。

あえてオリジナル感出してみました。

粒マスタードとケチャップでいただきます♪


うまいよ(▼∀▼)  













Posted at 2011/12/05 11:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2011年12月03日 イイね!

鳳 凰 シ ノ ワ

鳳 凰 シ ノ ワ土曜日は1日中雨降りの嫌な天気。

気分転換に八食センター、尾崎商店へ買い物に行き

お目当てのいか・さば弁当グランプリは終わっちゃてたので

そんじゃあランチでも行くか♪ と

←NHK前の、鳳凰シノワに初めて行ってきました。


この鳳凰シノワのグランドシェフである箭内さんは、ロー丁にあった、八戸の中国料理店の

草分けである、大陸飯店の総料理長だった方で、中国料理1級技能士です。







↑ボクが注文したのはこのセット。

コレに、餃子3個と、デザートのおいしい杏仁豆富が付きます。 

コーヒー・中国茶はセルフで飲み放題。


ラーメン屋さんではなく、いかにも中華専門店のラーメン・チャーハン・ギョーザの味でした。

品の良い味でおいしかったです。



↑かみちゃん注文の、美人ランチのイメージ画像です。

医食同源。 いろんな食材がバランス良く調理されてあり、どれもおいしい!





もうとにかく次から次へとお客さん(女性客9割!?)が代わる代わる入ってきて、

とっても繁盛されているようでした。(^^)


店内はモダンでキレイ。 スタッフの対応も良く、厨房も活気が溢れていました。



会計後も女性スタッフさんが自動ドアのところまでお見送りしてくれ、

とても気遣いを感じました。



ごちそうさまでした~♪ 








ただ、厨房が近いうえオープンなスタイルだからしょうがないけども、

入店した瞬間から(主に)油のニオイが強烈に鼻につき、洋服にも付くので、

そこだけはもうちょっと換気扇とか改善した方が良いかも~


Posted at 2011/12/05 10:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2011年12月02日 イイね!

Kiln Dried

Kiln Dried 人? 乾かす? 材??

即、ミイラ的なモノを連想しましたが、調べてみたら

何の事は無い「人工乾燥材」の略みたいです(だよね?

(▼⊿▼) ちぇっ。なんだよ。(謎

木材かよ。  変な略し方~。












それはそうと…








ingraphに寄ったら、新しく入荷したKEFのスピーカーを自慢されました。(笑

エッジが見えないフラット(気味)な振動板がクールさを醸し出すこの逸品、

キムラくんも絶賛の恐ろしい爆鳴り! 低域が沈む沈む!!(鳥肌


このサイズのトールボーイから出てる音とは到底思えない!!

ある意味、アヴァンギャルド(後に写ってるラッパ)聴いた時より驚きました!



30万円代だっけ? 欲しい…(涙











その他、現在お店にはaudisonのオバケアンプ、

THESIS HV VENTI(定価ひゃくさんじゅうまんえん♪) をはじめ、

新しくなったLRxシリーズ後継のアンプも入荷しており、以前から展示?していた

初代のVRシリーズ(実はオレの♪)から現行製品まで、ひととおり揃ってます状態です。





ingraphは(そしてオレも)オーディソン厨っていうわけじゃないですが(笑)、

ホント昔からプロダクトデザインがカッコ良くて所有欲が満たされるというか

その出てくる柔らかいヨーロピアンな音色も含めて、大好きなメーカー、ブランドです♪












ingraphと言えば…

caraudio magazineの最新号、vol.83の 42、43ページにデモ車が載ってますんで

みなさん買って見てくださいね(笑




 


Posted at 2011/12/02 13:34:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | WTF!? | 日記

プロフィール

「ナニコラタココラ http://cvw.jp/b/235808/38988876/
何シテル?   12/11 17:45
【閲覧注意】独善的かつ客観的?レビューブログです 元気そうに見えても から元気ですので
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

鮨 まつさか 
カテゴリ:ご近所の美味い旨いお鮨やさん♪
2013/08/09 10:56:05
 
日本酒ショップくるみや  
カテゴリ:心ゆさぶるお酒を!
2010/08/26 09:38:45
 
陸 奥 八 仙 -八戸酒造- 
カテゴリ:地 元 の 美 酒 ♪
2010/03/02 09:30:56
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
基本純正メイクで 「最初からこうだったらイイのにな~」 みたいな感じでやってます。 …や ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダメハツローゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
ほぼ新車状態の新古車だったので決めた が 走りに関して言えば、アクティとは雲泥の差… 空 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
シティと出会って、クルマが好きになりました。 運転、走り、カスタム、チューニング?のイロ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2.1L Vproエアフロレス 恐らく世界に1つのSPLカスタムタービン ツルシのまま付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation