• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nufのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

MAX 9MPa

MAX 9MPa


流石はケルヒャー

…そしてか○ちゃん(汗






Posted at 2012/07/02 10:05:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポロGの事 | 日記
2012年06月29日 イイね!

〆 の ラ ー メ ン

〆 の ラ ー メ ン日付は変わって 千陽を出て、

街を散歩しながら代行屋さんを呼んだんだけど

1時間くらいかかるとのこと。

千陽では長い時間かけてゆっくりと食べるので

微妙に腹へったっちゃあ減った(笑

なので、↑やぐら横丁の豚骨ラーメン屋小松笑店でラーメン食べた。



豚骨ラーメン¥650 です。

チャーシュー3枚が嬉しいね。

豚の香りはあるけど、スープは案外アッサリで、飲んだ後の豚骨ラーメンにはベストかも。

麺は少し粉っぽいかな。



ご馳走さまでした~

 










今週のnufレコメンCD♪
■Hamsa Lila / Gathering One グルーヴィな、ワールドでスピリチュアルでリラクシンな
 ハッピーダンスミュージック(?)
■Apocalyptica / Plays Metallica フィンランドの、チシベリウス音楽院出身の音楽エリート
 チェロ奏者4名による変わり種メタル?バンド?の、メタリカをチェロ4本だけでカヴァーした
 デビューアルバムです。 ドラムが居ないのでなんだか滑稽だが、聴きなれてくると
 しっかりメタリカの世界観が伝わってくる不思議! チェロという楽器の奥深さ・可能性…
■MORTICIAN / House By The Semetery NY出身のホラー・グラインディング・DMバンドの
 1st。 ん~、ズンズンジャリジャリ、モッサリ世界一へヴィな音かも。とにかくホント重い!
 そしてホラー映画の恐怖シーンのイントロ?がウザい! キてます!…(笑
 でもマシンドラムはやっぱ嫌いだ~!
Posted at 2012/06/30 12:03:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2012年06月28日 イイね!

結婚記念日なので

結婚記念日なので美味しいもの食べに、千陽に行ってきました。

今まで"○陽"とか"センヨウ"とか、

微妙に伏せてましたが食べログのお陰で(せいで)

すっかり有名になってしまったからもうイイや~

カウンター予約です♪





まずはビールで乾杯。 なんと銘柄はハイネケン(生)

意外でしょ?でもコレがなかなか… と大将。

他所で使ってないヤツ探してたらコレに白羽の矢が立ったらしい。


なるほど。 苦い、がクドくない。 良いね(^^)



上から 生ウニ、ゴマ豆腐、揚げ湯葉です。  素手で食べて、と。

味の組み合せ、香り食感共に絶妙で、なんつっても塩加減が素晴らしいです。

この組み合せ完成するまで1年かかった らしい。(^^)




あん肝~♪ はじめは軽めか?と思ったが口中で温度が上がると味がほどけてゆき

爆発的な旨みがぁ~! 



お造りは、マスノスケさんと真ゾイです。 ソイのしこしことした食感が良いね♪

でもいつもに比べてお造りは地味に感じられたな~



名物、イカ刺し。 コレサイコーにうまいんです。

皿の周りの茶色いナンバン味噌でイイのかな?

青南蛮の香りが良くイカとフ(ワタ)とベストマッチング。



倉石牛の炭焼きと、丸茄子の蕨ソースがけ


倉石牛の部位は、イチボ。 赤身のうまみがたまらん♪

お茄子の蕨ソース、蕨のほんのり苦味と噛んだときのヌメリがアクセント





アマダイとシドケのから揚げ甘酢がけです。

アマダイのパリッパリのウロコと肉厚な身、シドケのほろ苦さ!




いただいたお酒~

お料理ももちろんがお酒も相変わらずの飽くなき探求心。

今回のはどれも、基本ズバッと酸が立って、キレが良いお酒が多かったです(^^)

濃い味の酒と、サラッとした酒をイイ感じにサーブして(?)いただいたので

全然のみ飽きしなかったです。





さ~〆。


熱々のお鍋でおこげつくったご飯の上には、ネマガリダケ、鮑、生ウニ、大葉です

コレに…



特製しじみのおつゆを『ジュワァァアッ!』と。


このしじみがデッカいの! 大きいのは4cmはあったぞ。

六ヶ所村の鷹架沼のしじみはサイコーで、コレしか使わないらしい。


疲れた肝臓に、タウリン・ビタミンB12・オルニチンが沁み込んでいきます(笑

高級かつどこまでも優しい味でした~

















今回も5時間以上長居してたくさん話できた。

オカルト系(謎)~ずっこけ漢道な話からファミコンの裏技の話まで大将トーク舌好調(爆






千陽も今年で13年目。 今ではなかなか行けなくなっちゃったけど

なにげに12年くらいの付き合いになります。



その間彼を取り巻く環境は昔とだいぶ変わってしまったけども

料理の話をするときは、言葉少なだけどストイックな矜持がビシビシ伝わってきます。



器用だけど不器用なピュア料理人、真の職人です。実は相当の噺家でもあるのだが(笑




この先どうなってゆくのかな? 

創造と破壊… 驚愕の(?)ビジョンの実現も楽しみです。





美味しかった! ご馳走様でした!












帰り際、お祝いか? お酒を1本持たせてくれました。

優しいなぁ 大将ありがとう~  






Posted at 2012/06/30 11:25:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2012年06月28日 イイね!

Journey through the Decade


今日は結婚記念日だ。 



新調しようかとも思ったんだけど

四六時中つけ、もはや身体の1部になっている

愛着ある指輪を加工してもらう事にしました(^^)





最初から入っていたルビーの右隣に

ペリドット・アメジスト オレとかみちゃんそれぞれの誕生石を

その隣に10周年を記念してダイヤモンドを埋め込んでもらった。





その他側面を一周してあるのは最初からある模様です。

今回、この模様のところに石を入れてもらったんだけど

10年に1つ、石を増やしていくとして

1周全て埋まるまで…  長いなぁ…













まずは次の10年へ。






かみちゃん、これからも今までどおり

おもしろおかしくおいしくたのしく

泣き笑いしながら、互いに成長しながら



あと170年先まで宜しくお願いします!(笑

























     ↑良かったら爆音で聴いてください

3:12~の部分は10年前の今日、私たちの結婚式のメインテーマとして入場時に使いました(^^)


イントロ流れる ~ じらしにじらす(?) ~ 扉が開く ~ じらす ~ バーン!と登場!(笑 

~ 二人で歩き出す



演出はけっこうこだわりました(笑


そこそこインパクトあって感動的だったハズ!(なのか?





This is the first day of my life
For once I'm sure
That this is where I long to be
No need to know
If there is something more than this
No need to go
Cause there is nothing more than this
My future is so clear
Cause everything's right here
Inside of me
Inside of me




歌詞も、シンプルだけど新たな始まりの日には相応しすぎ。




ちなみに、曲名 『LIGAYA』 の意味は、 タガログ語で "幸福"


ホント泣ける、私の中の一曲です。

















さてと。

今夜は美味しいもん食べに行ってきます♪


ピューε=ε=ε=へ(*▼口▼)ノ[センヨウ]
Posted at 2012/06/28 15:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年06月26日 イイね!

や き み み

や き み みだいぶ前の画像なんだけど…

このときご紹介した"さきいかみみ"

脂分も含むタイプなので、トースターで焼くとほのかに

香ばしい、小麦粉とマーガリンの香りが漂い(イカは?

サックリホロッとした食感でおいしい♪
Posted at 2012/06/27 08:44:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | MikeTyson(謎 | 日記

プロフィール

「ナニコラタココラ http://cvw.jp/b/235808/38988876/
何シテル?   12/11 17:45
【閲覧注意】独善的かつ客観的?レビューブログです 元気そうに見えても から元気ですので
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627 28 29 30

リンク・クリップ

鮨 まつさか 
カテゴリ:ご近所の美味い旨いお鮨やさん♪
2013/08/09 10:56:05
 
日本酒ショップくるみや  
カテゴリ:心ゆさぶるお酒を!
2010/08/26 09:38:45
 
陸 奥 八 仙 -八戸酒造- 
カテゴリ:地 元 の 美 酒 ♪
2010/03/02 09:30:56
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
基本純正メイクで 「最初からこうだったらイイのにな~」 みたいな感じでやってます。 …や ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダメハツローゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
ほぼ新車状態の新古車だったので決めた が 走りに関して言えば、アクティとは雲泥の差… 空 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
シティと出会って、クルマが好きになりました。 運転、走り、カスタム、チューニング?のイロ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2.1L Vproエアフロレス 恐らく世界に1つのSPLカスタムタービン ツルシのまま付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation