• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nufのブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

内側から冷やせ

内側から冷やせ久々ガリガリ君~

噂の?梨味を食べてみた。

おいしい日本酒の吟醸香に似た香り♪(か?

も少し酸味があれば味にもっとメリハリでたかもね。

食べたら一気に涼しくなりました~(^^)
Posted at 2012/08/01 08:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛 ス | 日記
2012年07月31日 イイね!

お盆が終わるまで何とか乗りきるんだ!(謎

お盆が終わるまで何とか乗りきるんだ!(謎ウゥ… クソ暑いぞ(-""-;)

WEB東奥日報の発表によると、10時の段階で

八戸市は34.1℃でした(:.;゚;Д;゚;.:)

11時になりようやく風が出てきたので31.9℃まで

下がってきたみたいだけどね。 

つか今TVでみたら35℃だって。 どっちだよ。(もはやどーでもイイけど



暑いけど今日は湿気がさほどないからまだなんとかイケるな。





そうそう。

↑画像の『クールジェルパッド』


前から使ってみたいな~とは思ってたんだけど、


そしたら昨日母が買ってきてプレゼントしてくれました!

ありがたい(TДT )



昨日の晩、シーツの下に敷いてみて早速使ってみたよ。





こりゃなかなかのひんやりさ♪

そりゃあその内体温で温まるけども、寝返りうったりして

冷たい、いや 温度が上がってないとこ探せば気持ちイイ♪



通気穴以外は通気しないので、汗っかきの人には向かないでしょうけど

けっこうオススメできるかも(^^)







因みに、冷感タオルのたぐい、

他は全くアレルギーの無いオレですが

2年前だったかな 使ってみたら首に湿疹が出て痒くなって驚いた。


防腐剤やらポリマーの成分がそういったアレルギー性接触皮膚炎を引き起こしているらしく

国民生活センターも注意喚起しているようですね。



合わない人はヤバいので気をつけた方がイイぞ。

Posted at 2012/07/31 11:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年07月30日 イイね!

北 の 酒 場 開 店

北 の 酒 場 開 店いただいたカレイ2種類に塩ふって

自家製生干しにしていただきました。

お酒は 石川・奥能登の地酒
宗玄 純米石川門無濾過生原酒
原料米:石川門
精米歩合:65%
アルコール:18度
酸度:1.8
アミノ酸:1.6
使用酵母:金沢酵母
杜氏名:坂口幸夫


宗玄、買って家で飲むのははじめてだ。


『シュポンッ』 と開栓時わりと勢い良くガスが抜けたような気がしたが

味わいは以外と落ちついた感じでした。



香りは品が良く穏やかで

なんつーか独特な甘やかさがあり、甘口の酒か?と一瞬思いましたが

飲み下した後で下の奥の方でピリリと辛さを感じます。

まろやかなお米の香りも感じるな。



飲んだ感じで酸が以外に少なく感じ、ジューシィなタイプでもないかな。





ベタッと残ったりキレが悪いわけじゃないのに、フラットな甘さと香りが若干後を引くというか…


何かわかりやすい特徴を挙げるのには窮しますが

近年飲んだ何にも似てはおらず、以外と個性的な味なのかもしれません。





私個人の好みですが、なぜかあまり惹かれる味ではないかな~




暑い夏には(実は通年の好みなんだけど笑)、ググッと酸が立ち、

味は濃くてもスパァッとキレる…   そういう酒が好みです♪ 




八仙の『夏どぶ』 おいし♪




Posted at 2012/07/31 11:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2012年07月29日 イイね!

K N I V E S

K N I V E S


我が家にも、とうとう

ドイツの名刀(?)『ZWILLING』が♪

いつも美味しい料理作ってくれるかみちゃんへ

思いきってプレゼントしてやった。(^^)















ありがたい事に、またかみちゃんのご同僚の方から

獲れたてカレイ、ソイ、アイナメ、水ダコ、ホヤを大漁にいただいたので、

早速使ってもらいました。




今までの包丁はなんだったの!? ってくらい、切れるらしい(^^)

急に切れる包丁に替えたら、指まで切っちゃった、ってのはマジで良くある話らしいから

気をつけないとね(笑


オレもホヤをさばくのにペティナイフを使ってみましたが、恐いくらい切れる…(汗








ハイ♪ ホヤ、カレイ、水ダコ(活)のお刺身です。

やはり刃物が良いと、断面が綺麗で食物の繊維質や細胞組織を潰さずなんちゃらで

素材本来の味を活かせるってのはホントで、いつもよりもう一段、美味しく感じました(^^)


その他にも、火が通りやすく、味がしみやすく、型くずれしにくく、と良いことだらけらしいね。

刻み玉ねぎに泣かされる事もなくなるとか。 それはまた今度。






超新鮮な活タコの刺身、 タコってこんな味なんだよな! っていう爽やかな味がします。

煮ダコ刺しにすると食感がブリンとなり、活とはまた違った香りと味が楽しめます。


おいしい! ア○ツさんに感謝!m(_ _)m









あそうそう。画像にもありますがお酒は、
陸奥八仙 夏どぶろっく 純米活性にごり生原酒
原料米 まっしぐら 精米度 69%
アルコール度 16%
日本酒度 -10 酸度 1.8


ピチピチ発泡感が爽やかフレッシュ・軽快でおいしい!

なぜか実家からのいただきものです♪(謎




関連情報URL : http://www.zwilling.jp/
Posted at 2012/07/30 13:24:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2012年07月28日 イイね!

Extremely Loud & Incredibly Close (+

Extremely Loud & Incredibly Close (+この時期になるとウチの近辺はナゼかとにかく花火が多い。

企業や幼稚園や保育園、介護施設等…

打上数は多くなくとも毎週末どこか近くでドンパチ音がする。

←コレは近くの小学校から上がった花火のようだ。

Σ(゜ロ゜;)オォォ! やたら近い! 大丈夫か?(汗

食卓から振り返るだけでフツーに見えた(^^)

※ブログタイトルは映画のタイトルと引っかけました。














※今週のnufレコメンCD♪
■ISAHN / AFTER 闇の帝王EMPERORの元Vo.、暗黒皇太子イーサーンのソロ3rd。
 狂気と耽美…アルバム1枚通しての完成度が凄い。良く言われるとおりやはり天才か。
■HEAVEN & HELL / THE DEVIL YOU KNOW トニー・アイオミ、ギーザー・バトラー、
 ロニー・ジェイムズ・ディオ、ヴィニー・アピスという元ブラック・サバスの4名が
 "サバス"にロニーが加入したときのアルバムタイトルをバンド名として再結成。
 ロニーの死によって活動を停止した。 ヘヴィ、ドゥーミィ、ダークないかにもサバスな
 サウンドなんだけど、せっかくロニーが歌うのだから、様式美的な疾走曲も欲しかった。
 それよりなにより、ロニーの声の衰えが残念だったな~。声質そのものは変わらない
 んだけど、良く聴けば張りというか、声の保持力・パワーがヘロヘロで悲しい…
 年齢をかんがえたら仕方の無い事だけど、全盛期が凄すぎたからな~
■DEVID GUETTA / Nothing But the Beat ご存知世界No.1のフランス人DJの2011作。
 まさに、"現在の音"が聴ける。 アルバム1枚捨て曲無しのチャラカッコ良さ!(笑
 アルバムラストを飾る、"Titanium" feat. Sia は完璧な一曲。歌詞もサイコー。
 後世まで色褪せる事のないような名曲だと思う。久々に鳥肌たつ曲に出会ったよ。

 今更紹介だけども。



どんなに大声で叫ぼうと
この耳には届かない そんなの全然気にならない
余計なことは言わないよ 言わなきゃならないのはこれだけだから
言葉という武器で,中傷したけりゃすればいい そんなのちっとも怖くない
名指しで傷つけてもいい だけど決して負けないよ

どんな弾でも跳ね返してやる 失うものなんて何もない 平気だよ
好きなだけ攻撃すればいい 思う存分やればいい
みんな跳ね返してみせるから 狙ってみなよ
遠慮せずに撃てばいい 気にすることなんてない
だけどこれだけは言っとくよ
非難されても負けないよ チタンみたいに強いから
それくらいで傷つかないし,自分も曲げたりしない
どんなに非難されてもブレないよ 
これくらいでダメにもならない 変わったりもしない

ズタズタに切り刻んで傷つければいい
だけど苦しむのはそっちの方だよ
もう終わったんだ 未練がましいだけ
気が済むまで非難して,思う存分苦しめればいい
だけどこれだけは言っとくよ 

どんな中傷も跳ね返してやる 失うものなんて何もない 平気だよ
好きなだけ攻撃すればいい 思う存分やればいい
みんな跳ね返してみせるから 狙ってみなよ
遠慮せずに撃てばいい 気にすることなんてない
だけどこれだけは言っとくよ
非難されても負けないよ チタンみたいに強いから
それくらいで傷つかないし,自分も曲げたりしない
どんなに非難されてもブレないよ 
これくらいでダメにもならない 変わったりもしない
恐れたりしないし

負けたりもしない


ひどい言葉のマシンガンで 徹底的に叩けばいい
逃げても狙い撃ちするんだろ?
やりたきゃどうぞ

だけど,非難されても負けないよ チタンみたいに強いから
それくらいで傷つかないし,自分も曲げたりしない
どんなに非難されてもブレないよ 
これくらいでダメにもならない 変わったりもしない(2回繰り返し)
何があっても負けないから

 

Posted at 2012/07/30 09:06:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ナニコラタココラ http://cvw.jp/b/235808/38988876/
何シテル?   12/11 17:45
【閲覧注意】独善的かつ客観的?レビューブログです 元気そうに見えても から元気ですので
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

鮨 まつさか 
カテゴリ:ご近所の美味い旨いお鮨やさん♪
2013/08/09 10:56:05
 
日本酒ショップくるみや  
カテゴリ:心ゆさぶるお酒を!
2010/08/26 09:38:45
 
陸 奥 八 仙 -八戸酒造- 
カテゴリ:地 元 の 美 酒 ♪
2010/03/02 09:30:56
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
基本純正メイクで 「最初からこうだったらイイのにな~」 みたいな感じでやってます。 …や ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダメハツローゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
ほぼ新車状態の新古車だったので決めた が 走りに関して言えば、アクティとは雲泥の差… 空 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
シティと出会って、クルマが好きになりました。 運転、走り、カスタム、チューニング?のイロ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2.1L Vproエアフロレス 恐らく世界に1つのSPLカスタムタービン ツルシのまま付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation