• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nufのブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

フ ラ イ ン グ ゲ ッ ト

フ ラ イ ン グ ゲ ッ ト

北の酒場開店~

大皿のは、白菜の漬物とフレッシュトマトと豚バラ肉の

炒め物。 酸味がコクと味の深みをアップさせます♪





お酒~



陸奥八仙 吟醸あらばしり無濾過生原酒
原料米 麹米/華吹雪 掛米/まっしぐら 精米度 55%/60%
酵母 青森県酵母 アルコール度 18%
日本酒度 +1 酸度 1.6


本日蔵出し、店頭に並ぶのは木曜日からなんだけどフライングゲット( ゜∀゜)o彡゜♪






瓶の中にはオリがあり、結構な薄にごりです。




華やかかつ甘やかかつ辛い!


"あらばしり"から想像するような、ピチピチ発泡感は私の個体からは感じませんでした。


口開けした直後だからなのか、陸奥八仙ならではのフルーティな含み香はかなり控えめ。


キレの良い酸もさほど感じませんが、

甘さの後に若々しい苦さ渋み(悪い意味ではないよ)を感じ、結果シッカリキレます。





得意の割り水燗、ナッツのようなお米の香りとうまみがふくらみ

コク深くキレもよくとてもおいしかったです(^^)



ちょっと加水しての常温も優しくでも味のコシが砕けなくてうまかった!





期待を裏切らないおいしいお酒です(^^)

口開け後数日の熟成も楽しみだ。



Posted at 2012/12/06 10:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2012年12月05日 イイね!

復 旧

復 旧。゚ヽ(゚´Д`)ノ゚。 ヤッターン♪

イラレ・フォトショ・カラーチョイスをインストールして

フッキュ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─ !!!!

思いのほか損傷は酷くHDD交換!

メモリまでサービスしていただき、動作快適♪

サカモトさま! 本当にありがとうございました!!<(_ _)>



紹介してくれたhara-chang、THXな~♪





これで安心して今晩はおいしい酒が飲めるぞ~ ウヒョヒョ(▼∀▼)

Posted at 2012/12/05 16:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事絡み | 日記
2012年12月04日 イイね!

HELLRAISER:REVELATIONS

HELLRAISER:REVELATIONSチェック:人気作家クライヴ・バーカーの小説を基にした、およそ6年ぶりの新作となるダーク・ホラーのシリーズの第9弾。魔道士ピンヘッドと遭遇したばかりに、想像を絶する恐怖と苦痛を味わう者たちの姿を映し出していく。監督は、『ミラーズ2』などを手掛けるスペイン出身のヴィクター・ガルシア。『スコーピオン・キング』のスティーヴン・ブランド、『ランナウェイズ』のニック・エヴァスマンらが、ピンヘッドによって恐怖にさらされる者たちを熱演。ピンヘッドの不気味なルックス、凄惨(せいさん)を極めた人体破損描写など、シリーズの持ち味である悪夢的でインモラルな世界観は本作でも健在だ。

ストーリー:ハメを外そうと、国境を越えてメキシコへと向かった2人の青年。立ち寄ったバーで出会った男から、彼らは究極の性的快楽をもたらすという「ルマルシャンの箱」という奇妙な小箱を渡される。宿へと戻ってパズル状の小箱を解くと、突如として周囲が異様な光に包まれ、暗がりから青白いスキンヘッドに無数の針を突き立てた怪人ピンヘッド(スティーヴン・スミス・コリンズ)とその仲間たちが現われ……。





映画 『HELLRAISER:REVELATIONS』 観ました。






いやいや…

(-""-;)絶望的につまらないガッカリ・ホラーでした。



あまりにも突飛で強引で子供だましな展開はおよそ現代ホラーとは思えない。






ヘルレイザーシリーズは好きなので結構観てきたツモリだが

あのピンヘッドはオレの知ってるピンヘッドとは別人(?)だ。


初代とは顔が違いすぎないか。 誰? 2代目? いつから?


顔立ちがゴツくて美しくない。 静かな冷たい恐さが足りないのだ。



とにかくシリーズの代名詞である暗黒感耽美感悪夢感が決定的に足りない。


残念すぎてどーでもイイですが。












どーでもイイと言えば



ヘルレイザーの3作目だったかな?劇中にナイトクラブのシーンがあるんだけど

メタルバンド、 "ARMERD SAINT"のライブシーンがチョイ映るのよ。

映る前から、特徴的なジョン・ブッシュのボーカルでスグわかった。










ジョン・ブッシュといえば


後にあのANTHRAXに加入するんだけど


ジョン・ブッシュ期のANTHRAXは全く興味を持てなかった。





あの切れ味が影をひそめ、ザラザラと厚手のこんもりした音像や、

バンド音楽性の変化(オルタナティブ・ロックへの接近)もそうだけど、

もっさり男臭く芋臭いジョン・ブッシュの声質が生理的に好きになれなかったな~





ジョーイ・ベラドナが脱退し、ジョン加入後最初のアルバム

『SOUND OF WHITE NOISE』を買って聴いた時のガッカリ感は相当なもので

あのときの気持ちは今でも忘れない。




そう。コレってHELLOWEENからキスクが脱けてデリスが入ったのと全く一緒だ。

私はアンディ・デリスの声・歌唱もとても苦手なのだ。


この2つの事案は理解してくれる人凄く多いと思う。(笑



とにかくそのくらい、なぜかどうしても好きになれないボーカリストだった。





ANTHRAX、ジョーイが復帰してからまだ聴いてないけどどーなんだろ。













てか何の話ですか?
Posted at 2012/12/05 09:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画の話 | 日記
2012年12月03日 イイね!

こ い け ど う ん ま い

こ い け ど う ん ま い
岩手県軽米町で取り付け仕事でした。

お昼は帰り道、南郷区のごのえ食堂へ。

名前が変わる前の風来坊の時も評判が良かったハズ。

和食・洋食、メニューはなかなか豊富です(^^)




注文したのは、日替りランチBの、若鶏の照り焼き定食コーヒー付き¥750だったっけ?

鶏てり、小鉢共に味付けは盛大に濃い目だったが

画像から伝わるとおり(?)、かなりの美味さでした♪



ずいぶん長い間待たされたが、そんなの気にならないだけのおいしさでした~

Posted at 2012/12/04 09:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | お仕事絡み?? | 日記
2012年12月02日 イイね!

騒 音 お ○ さ ん

騒 音 お ○ さ んかみちゃんが、特製ワンタンを作ってくれました。

やまちゃん(一山製麺)の皮使用。

スープはあっさりめの塩味メインのもの。

ザクザクしたタマネギの食感が良く

あらびきの挽肉を使ったので肉にくしくてうまい(^^)

右手前は母作のショウガを効かせた大根なます(大好物です♪)

マグロとホタテの刺身は¥189(爆

その奥は、最近ハマッてるユキナのおひたしだ。














棚に入れてもらえない2軍級(謎)の、ダンボールに入れられているCD達を整理すべく

1円スタート・送料無料の、¥3110で落ちたキャビネットを組みたて始めたんだけど

部品点数の多さと、組み立て説明書の読みづらさには驚いた(笑







うっわぁ~(゜Д゜;) と思いながらも、リビングをぶっ散らかしながら

電動インパクトドライバーとかなづちで釘を打つ騒音を

かみちゃんから白い目でみられながらも組み立て始めたら止められなくなっちゃって・・・







波に乗るまで時間がかかったが、夢中になってやってたら


1時間15分も経ってた!(汗




ヒヤッ(▼∀▼)ハァァ

コレでCDだけなら360枚整理できるぞっと





Posted at 2012/12/04 09:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記

プロフィール

「ナニコラタココラ http://cvw.jp/b/235808/38988876/
何シテル?   12/11 17:45
【閲覧注意】独善的かつ客観的?レビューブログです 元気そうに見えても から元気ですので
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 78
910 11 1213 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

鮨 まつさか 
カテゴリ:ご近所の美味い旨いお鮨やさん♪
2013/08/09 10:56:05
 
日本酒ショップくるみや  
カテゴリ:心ゆさぶるお酒を!
2010/08/26 09:38:45
 
陸 奥 八 仙 -八戸酒造- 
カテゴリ:地 元 の 美 酒 ♪
2010/03/02 09:30:56
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
基本純正メイクで 「最初からこうだったらイイのにな~」 みたいな感じでやってます。 …や ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダメハツローゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
ほぼ新車状態の新古車だったので決めた が 走りに関して言えば、アクティとは雲泥の差… 空 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
シティと出会って、クルマが好きになりました。 運転、走り、カスタム、チューニング?のイロ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2.1L Vproエアフロレス 恐らく世界に1つのSPLカスタムタービン ツルシのまま付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation