• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nufのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

裏・男○ 無○○生○○

裏・男○ 無○○生○○   


 三光ストアで牛タン元を

 半額で買えました(はぁと




お酒は


八戸酒造 裏・陸奥男山 純米超辛無濾過生原酒
 原料米  まっしぐら(青森県産)・他  精米歩合  65%
 日本酒度  +13  酸度  2.5
 アルコール度数  19度


文字が逆になっているのをお気づきだろうか?


実は『裏』は初めてなのだ。


八戸酒造では「陸奥八仙」の他に地元ブランドとして「陸奥男山」がございます。

うまい普通酒“金撰”は普段から晩酌用にお世話になっているが

その上には「陸奥男山 純米超辛口」があり、

通常、2回火入れ・加水をして出荷される商品なのですが

「裏・陸奥男山 純米無濾過生原酒超辛口」は無濾過生原酒の状態で

出荷される季節限定出荷のお酒なんです。 本数の少ないレアな酒だ。



口開け時の酒の香りでそのおいしさを確信♪

口に含むと、まずはビリリと辛く

フルーティというのとは違うけど、おいしい芳香があり


いつもなら(陸奥八仙)そのあと蜜のような上質な甘みと濃醇なコクが押し寄せてくるところだが

この裏男山はともかくズバアァァァッ!!とキレる! 


まさに、“斬!”といった感じだ。


日本酒度+10以上…しまいには+20(アルコール度数とは別よ)とかの

超辛口を謳う酒は日本中にあるけど

ただ辛いだけで味幅のないツマラナイ酒とは違ってここまでうまい超辛口は初めてだ。



ここまでキレが良いと、脂っこい魚とかではなくもはや肉類と合わせたい酒と感じた。






この日の話じゃないが、

『みつば』の炭火で焼いた鶏皮や

濃厚な味の鶏レバー、倉石牛の串焼きと合わせてもマリアージュどころか、

どんな濃い味わいも脂もアッサリと流して切らしてしまうという恐ろしい切れ味!!(笑





日本酒っていうと馬鹿の一つ覚えのように「辛口辛口(゜▽゜)!」 っていう

残念な舌をお持ちの輩にこそ飲んでもらいたい超辛口です~

Posted at 2013/06/03 10:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2013年05月31日 イイね!

世界から猫が消えたなら

世界から猫が消えたなら我が家の(勝手に)アイドル近所の野良猫ちゃん

ぽんこちゃん(勝手に命名)

←この子はそのソックリさんのダミーぽんこちゃん(謎

でも、もふもふの毛並みと色あんばいから

姉妹?兄弟?猫さんと思われる。

最近、ニセぽんこちゃんが出没するという情報(かみちゃん)は本当であった







↑この子こそ、リアルぽんこちゃんである。

M林さんとこで御飯食べさせてもらってたのね~


見よ、この体と同じ幅のぶっといしっぽを(笑

こう見えても小柄で、ぴんくのお鼻のかわいいタヌキ風の猫ちゃんです♪


テリトリーやパトロールの時間帯も段々に把握しつつあるのだが

生憎いつも警戒されて近付くには至らず(-"-;)


少しずつ、親睦を深めていきたいと思う。











そうそう






猫といえば、


『世界から猫が消えたなら』 読みました。

非常に人気が高く売れ行きも良かったようだし、タイトル・表紙から気になっていたので

ずうっと読みたかった本です。



内容は末期の脳腫瘍になった主人公が、悪魔が指定したものをこの世界から

消すことによって1日の延命を得られるが、その消されたものを通して、

今までの人生を考えるという物語なのですが…




本屋大賞ノミネート作品? たちまち8万部突破? 

ガッカリ… 絶望的にツマラなかったですorz

この本がいったい何故にバカ売れするのか(大丈夫か日本







ただ




本の帯にも書いてあるとおり

183ページ8行目からの「言葉」に胸を打たれた。
あの主人公のお母さんのような気持ちを、僕はいつか生まれてくる子供に
抱く事が出来るだろうか。 もし同じように想えたなら、僕の生涯は
最高のハッピーエンディングだ。


とあるが、 この本はそれに尽きる。 ココ(183ページ8行~)だけは涙ボロボロでた
(寝ながら読んだから寝耳に涙だった)





それは この本の物語や、作者の腕・技ではなく


単純に、「母・お母さん」というものの子に対する無償の深い愛情とは

こうなのかなぁ いや、こうなのだ と思ったから。





普通に、家族のあたたかい愛に包まれ生きてきならば

きっと自分の母親を投影しちゃって

ここ(数行w)読んで何も感じない人は居ないんじゃないかな。









以上、それだけです(笑











最後の尻すぼみ感も結構なもので御座いますよ。


全然パーソナリティをしっかり描ききれてない父親に唐突に会いに行くって言われても…

“今から(親父に)会いに行きます 自転車を走らせて…(`・ω・´)シャキーン” みたいなあの終り方


まるであまり勉強は出来ないが、空想好きな中学生の書く小説のようでした(寒








とても子供くさい本だ。


オレに言われちゃオシマイだわな(素


Posted at 2013/05/31 16:23:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日のにゃんこ | 日記
2013年05月30日 イイね!

出 来 て き た ~ ♪

出 来 て き た ~ ♪

綿密な打ち合わせを経て(笑

堂々完成~!

くどっちよ、出来てきたぞ~






コレなんだ(▼∀▼)?


SPLTHX to S孔芸 SZKサン 手間かけさせました!

完成をお楽しみに♪
Posted at 2013/05/30 09:04:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事絡み?? | 日記
2013年05月29日 イイね!

D R I V E

D R I V Eチェック:スタントマンと逃がし屋の二つの顔を持つドライバーの姿をクールに描き、欧米の評論家の称賛を浴びたクライム・サスペンス。昼と夜では別の世界に生きる孤独な男が、ある女性への愛のために危険な抗争へと突き進んでいく。メガホンを取ったデンマーク人監督ニコラス・ウィンディング・レフンは、本作で第64回カンヌ国際映画祭監督賞を受賞。『ブルーバレンタイン』のライアン・ゴズリングと、『17歳の肖像』のキャリー・マリガンの演技派が出演。緊迫感あふれるバイオレンスとフィルム・ノワールのような雰囲気、ジェットコースターのような展開から目が離せない。

ストーリー:天才的なドライブテクを武器に、昼は映画のカースタント、夜は強盗逃し専門の運転手をしているドライバー(ライアン・ゴズリング)。ドライバーはアイリーン(キャリー・マリガン)にひそかに思いを寄せていたが、彼女には服役中の夫スタンダード(オスカー・アイザック)がいた。ある日、服役から戻ってきたスタンダードがガレージで血まみれで倒れている姿をドライバーが目撃し……。
 以上シネマトゥデイよ

名前はない。家族はいない。過去は語らない。感情はめったに表に出さない。
寡黙で謎めいた気配を漂わせている。  1960年代や70年代に映画を見てきた人なら、
こういうヒーローにはたっぷり親しんできたはずだ。「荒野の用心棒」や「サムライ」は
例に引くまでもない。 
「ザ・クラッカー/真夜中のアウトロー」や少しあとの「L.A.大捜査線/狼たちの街」にも
そんな匂いがあった。  
「ドライヴ」の主人公(ライアン・ゴズリング)は、この系譜に属する男だ。
正業は車の修理工だが、昼は映画のスタントマン、夜は強盗犯の逃走請負ドライバーという
顔も持っている。彼はクールだ。口の端に楊枝をくわえ、黄金のサソリが背中に刺繍された
ボマージャケットを着てロサンゼルスの街を車で切り裂く。銃は使わず、「アイ・ドライブ」
と言い放つ。  男は、隣の女(キャリー・マリガン)に好意を抱く。女の夫を助けようとして、
怪しい事件に巻き込まれる。もともと危うかった人生が、一気に悪夢の彩りを深める。
 
映画.comより



2011年作のアメリカ映画 『DRIVE』観ました。


女も男もホレる!映画史上最も寡黙でセクシーな男! 

ハリウッドで今最もセクシーな男と言われているモテ男、ライアン・ゴズリング… 

ルックスはさほどでもなく感じるが

(◎し◎ゞ)ドレドレ・・・ と観てみたんだけど






うぅぅ 相当カッコイイぞ!!



楊枝くわえて、サソリのスカジャンなんて古臭くてダサいはずなのに

めちゃくちゃク―――ル! 色気あるわ~







案外シャレたラブストーリーかと思わせといて

後半、タランティーのばりのブルータル・ヴァイオレンスキタ━(゚∀゚)━!



結局オトコはロマンチスト



寡黙で、クルマの運転が上手で… 

いざというときは身を挺して愛するものを守り…



ってやっぱカッコイイよな!




ありふれた内容なんだけど、コレは良作

関連情報URLをチェック↓
関連情報URL : http://drive-movie.jp/
Posted at 2013/05/29 10:26:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画の話 | 日記
2013年05月28日 イイね!

倍 ナ ル

倍 ナ ル






またブーローにお呼ばれしたので

キテレツガレージに行ってきました

※画像と本文は関係ありません




今回のお呼ばれは↓コレの貼り付けの見積もり

米国製バイナルグラフィックス 相当安いのかな?





かわいい外人さん画のイメージイラスト(笑




って! Σ(▼□▼;)ガーン!!

2枚貼りかよ!!(汗

単純に、手間は2倍どころじゃないからねー

良かった、丼勘定しないで面倒でも見に来て…



見積もり伝えたが、結局たぶんお客さん自分で貼るだろね(笑











090-199…1


ふぅ

危なく外注先に電話するとこだったぜ(謎


Posted at 2013/05/28 14:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事絡み?? | 日記

プロフィール

「ナニコラタココラ http://cvw.jp/b/235808/38988876/
何シテル?   12/11 17:45
【閲覧注意】独善的かつ客観的?レビューブログです 元気そうに見えても から元気ですので
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

リンク・クリップ

鮨 まつさか 
カテゴリ:ご近所の美味い旨いお鮨やさん♪
2013/08/09 10:56:05
 
日本酒ショップくるみや  
カテゴリ:心ゆさぶるお酒を!
2010/08/26 09:38:45
 
陸 奥 八 仙 -八戸酒造- 
カテゴリ:地 元 の 美 酒 ♪
2010/03/02 09:30:56
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
基本純正メイクで 「最初からこうだったらイイのにな~」 みたいな感じでやってます。 …や ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダメハツローゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
ほぼ新車状態の新古車だったので決めた が 走りに関して言えば、アクティとは雲泥の差… 空 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
シティと出会って、クルマが好きになりました。 運転、走り、カスタム、チューニング?のイロ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2.1L Vproエアフロレス 恐らく世界に1つのSPLカスタムタービン ツルシのまま付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation