• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nufのブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

lyricy

lyricyココは長根・武道館裏

とは言え、15日の祝日のネタです

←パンダ(メンズ)、いつものお気に入りの

玉座wにてくつろぎ中~

もう私の事良く知ってるから近づいてもビクともしない



完全にリラックスしとる




相変わらず撮られるが好きなモデル気質です






うん~ 凛々しくなったもんだねぇ(▼∀▼)



初めて会ったあたりは、身体の線は細く、 毛はモヘアのようで

まだお子ちゃまって感じだったのにねー





3か月で、ここまで変わるんだ 猫も人も














晩酌ー

もっとゆっくりくつろぎながら味わいたいんだけどね  なんかもったいねーわ
Posted at 2014/09/30 19:54:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日のにゃんこ | 日記
2014年09月29日 イイね!

オペレーションウルフ(懐)

オペレーションウルフ(懐)病床?の勇太からまた地獄絵図が送られてきた

ドス、じゃなかった マグロ包丁 じゃなかった

ストライダー じゃなかった メス入刀オペ決定(汗)

保存的療法なんてお前らしくないぜ

スパッと完治しちゃおうぜ


んで遊びおいで~



               

               ↓関連情報URLもチェック(熱)↓ あの頃に戻りたい(素)
Posted at 2014/09/29 21:52:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | WTF!? | 日記
2014年09月29日 イイね!

WE WERE SOLDIERS

WE WERE SOLDIERSチェック:かつての映画でほとんど描かれる事のなかったベトナム戦争初期のアメリカ軍と北ベトナム軍による戦闘を実話に基づき描いた戦争大作。主演は『ブレイブ・ハート』『リーサル・ウェポン』のメル・ギブソン、共演は『グリーンマイル』『プライベート・ライアン』のバリー・ペッパーと『12モンキーズ』のマデリーン・ストウ。監督のランダル・ウォレスは『仮面の男』を監督した他、『パール・ハーバー』のシナリオを手掛けた脚本家でもある。

ストーリー:1964年、若き兵士たちを率いた米陸軍のムーア中佐(メル・ギブソン)はベトナムへと派兵された。ムーア部隊はベトナム軍の智略にはまって孤立し、絶望的な状況の中で兵士たちが次々と生命を落していく。



2002年のアメリカ映画 『ワンス&フォーエバー(邦題)』 久々に観ました



何という頭わるそうな邦題(汗)

ジャ○マックかよw

ナガヨコのキャバクラかよww







ベトナム戦争映画=ドラッグ&ロックンロールと気だるい厭戦ムードだと思うんだけど

この映画の兵士連中はやたらとガッツィーな感じで妙な印象を受けたら

なるほど、ベトナム戦争ごく初期の話なのね







しかしまあ…

メル・ギブソンのツラつき・所作・喋り方どれをとっても

上司には見えてもどー見ても兵士には見えないのはどういう事なんだろうか



いかにも部下思いの理想の上司的、ヒロイックさとヒポクリシーが激烈に鼻がつく

アメリカ軍・主人公のきれい事ばかりのうすら寒く嫌な、ツマラナイ映画だ






マッドマックスから始まり、リーサルウエポンシリーズ・フォーエヴァーヤング

・ブレイブハートと、90年代までは男くさく好きな役者だったが


実はこのオッサンは宗教や暴力等、

人間的に残念ながら相当のロクデナシだと事を知った後は

色眼鏡をかけて見るようになってしまった





「戦場において、最初に踏み出すのは私であり、
戦場を最後に退くのも私だ。
誰一人として置き去りにはしない。
命があろうとなかろうと。
我々は全員そろって国へ帰るのだ(キリッ)」





とか胸を打つ台詞言っといて、

戦場で棒立ち突っ立っていても撃たれない主人公







そして仲間がバタバタみんな死んだのに自分だけ国へ・家族の元へと帰り

あの自宅玄関で出迎えた奥さんへの、

「帰ってきちゃった(テヘペロ)」 的なおどけた表情はなんなのか




マジで頭にくるぜ





メル・ギブソンらしい偽善・ご都合主義のド●されC級戦争映画ですね


1.5倍速まではせずとも、(-"-)早く終わんねーかなー って思いながら観てました
Posted at 2014/09/29 20:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画の話 | 日記
2014年09月28日 イイね!

札幌ラーメンノサップ

札幌ラーメンノサップモチベーション激低ながらもなんとかやることやって

14時くらいから、ラーメンでも食うか、と

←札幌ラーメン ノサップさんに来てみましたよ

狂乱の“”情熱食品”を擁するラピアのお隣に昔からあります

初めてか?2回目か? ま、初めてっつう事で!(忘



L字型のカウンターメインの小さなお店です

私はL字の短辺に着座(笑)  開け放たれた入口から入ってくる風が心地よいです




うむー セットメニューがリーズナブルで良いですネ



事前にWEBでリサーチ済みだったのだ



ラーメン厨の中では有名らしい(?) 北海道を代表する麺

札幌・“西山製麺”製の麺なら、注文するのは

味噌ラーメンでしょ

味噌ラーメンセット ¥800!






黄色い中太縮れ麺のコチラ  もちょっと固めに茹でた方が合いそうかな? 

うまいといえばうまいが、きょうびそこまで言う程か?(麺の事ね)と思ったが

私、別にラーメン厨じゃないのでw




スープの味は、意外とアッサリだが、飽きないでまた食べたくなる安定の味


シャキシャキの炒めもやしと、脂身の無いロース肉の固めのチャーシューが良いね

コショウと一味を効かせて、ニンニクいれて食べるとパンチ力うpでおいしー♪



たった¥200で、けっこうな量のふわぱらチャーハンがセット出来るのは嬉しいねぇ

若旦那?さんが鉄鍋で手際よく炒める、かなりおいしいチャーハンでしたよ






ごちそうさまでしたー

変な時間に行ったのに、次から次へとお客さんが入ってくる人気店でした(^^)





Posted at 2014/09/28 18:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食いしん坊・お酒絡み | 日記
2014年09月27日 イイね!

breathtaking




あまりの美しさに息が止まってしまった


@3:18の対戦相手の表情  …映画なんてもんじゃないね




最後、思わず両手を挙げガッツポーズしそうに
なるのを思い留まった姿に
スポーツ選手ではなく武道家としての矜持を見た


↑短いが本当に良い文章  コメにあるとおりです @4:04




日本人で良かった    涙がでそうだ
Posted at 2014/09/27 21:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「ナニコラタココラ http://cvw.jp/b/235808/38988876/
何シテル?   12/11 17:45
【閲覧注意】独善的かつ客観的?レビューブログです 元気そうに見えても から元気ですので
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

鮨 まつさか 
カテゴリ:ご近所の美味い旨いお鮨やさん♪
2013/08/09 10:56:05
 
日本酒ショップくるみや  
カテゴリ:心ゆさぶるお酒を!
2010/08/26 09:38:45
 
陸 奥 八 仙 -八戸酒造- 
カテゴリ:地 元 の 美 酒 ♪
2010/03/02 09:30:56
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
基本純正メイクで 「最初からこうだったらイイのにな~」 みたいな感じでやってます。 …や ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダメハツローゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
ほぼ新車状態の新古車だったので決めた が 走りに関して言えば、アクティとは雲泥の差… 空 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
シティと出会って、クルマが好きになりました。 運転、走り、カスタム、チューニング?のイロ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
2.1L Vproエアフロレス 恐らく世界に1つのSPLカスタムタービン ツルシのまま付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation