• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

Y.のブログ一覧

2022年06月11日 イイね!

アルファードその後

アルファードその後レヴォーグからアルファードに乗り換えて約10ヶ月が経ちました。

故障など大きなトラブルは無いですが、先日信号のある交差点で右折待ちをしていたら左のドアミラーをKカーに軽くぶつけられました。事故後相手が逃げずにちゃんと停まってくれたので、後日無事に解決(示談)済。

事故直後に110番をしたらものの数分で警察官がやってきて、「おいおい、さすがに早すぎるだろ」…と思ったら、50m向こうに交番があってそこから来てくれたらしいw


写真は最近のキャンプにて。アルファードはノーマルのままですが、特に不満も無いのでずっとこのままかな。
Posted at 2022/06/11 21:21:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月06日 イイね!

はじめてのキャンプ

アルファードに乗り換えてから二ヶ月が経ちました。人生初のミニバンでして…まだまだ運転に慣れないのでゆっくり慎重に運転しています。

さて、先日の事ですがアルファードに乗り換えて以来初となるキャンプに行ってきました。荷物を車に積み込む時に多少のテトリス感はありましたが、多少雑に積み込んでもなんとかなってしまうくらい積載容量に余裕があって助かりました。



今年中にあと2回はキャンプに行きたいなと思っています。アルファードは燃費が悪いので、ガソリン代が安くなってくれると助かりますが…
Posted at 2021/11/06 21:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月11日 イイね!

水漏れ案件

ある日の雨上がりの朝、ドアを開けたら運転席のフロアマットに小さな水溜りが…

内張り下部も濡れてる…

「ヤバイ、ドアから水漏れや…」


原因を特定するのに時間がかかりましたねぇ。たぶんデッドニング材の密着が甘いところから漏れているんだろうなぁと思ってシャワーテストしましたら、一箇所だけ水が滲み出したところがありましたので対策しましたが…

雨の日にまたもや水溜りが(^^;;


今度は雨の日に内張りを外してみましたよ。そしたらまさかの〜



スピーカーとバッフルの間から水漏れ〜(^^;;

スピーカーに付属の防振パッキンを貼ればこんな事にはならなかったでしょうけど、音質のためには絶対に貼りたくない(^^;;とりあえずの対策はしましたがどうなる事やら…
Posted at 2019/04/11 00:53:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月17日 イイね!

納車に立会いました

昨年末に会社のラーメン部員「おーちゃん」をスバルディーラーに連れていったら、XVをすごく気に入って契約をしました。それから約3ヶ月経ちまして、3月17日がついに納車の日となりました。

その間、製造ラインが止まったりしました。その影響で納車が大幅に遅くならないかヒヤヒヤ…。何故かというと、契約したのはXVのAdvanceというグレードなのですが、どうやら4月からエコカー減税対象車から外れる事が決まったようなのです。

いやぁ、間に合って本当に良かったです。

というわけで、おーちゃんのXV Advance クールカーキグレー





機能充実、オトナな乗り味ですね。純正ホイールもカッコイイ。車高が高いのもすごく良いw
そして何よりも素晴らしかったのがDIATONEサウンドビルトインナビ。「このナビを選んでくれたらガッツリと調整してそこそこ良い音にしてあげるよ〜」と誘惑したのですが、ちょこっと調整しただけで想像以上にめっちゃ良い!純正スピーカーとは思えない出音、マジで驚きました。
Posted at 2019/03/17 23:11:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月31日 イイね!

2018年 最初で最後のブログ

2018年はみんカラでブログを書いていなかった事に気付き…
急遽ブログを…(^^;;

この一年は色々な事がありまして、中にはとてもお話できないような重い内容もあるのですが、今回は明るい内容だけをざっくりと書いてみようと思います(^ ^)


2月
雨上がりの四日市にて待ち受け画面用の撮影



4月
能登旅行。千里浜に行くのはこれが3回目



5月
売木村にて、どキツい月明かりと星空を拝む
持っていた赤ライトで「LOVE」って書いてみたけど特に意味はありません
友人の奥様の実家で一泊させていただくという、不思議な展開に



5月
DTさんのレヴォーグの撮影会



7月
松本経由で美ヶ原へ
汗だくて松本城を撮影した後、三城(さんじろ)にてキャンプ
キャンプ場からは夏の天の川を見る事ができました
翌日には美ヶ原へ行き、美しい高原の景色を堪能…でもクソ暑かった







8月
GLCさんよりルーフボックスを引き継ぎました



10月
いつもの喫茶店にて
ルーフボックスの上で「なんか文句ある?」とでも言っているような、オーリオ(猫)
そしてTAK_Mさんの新スマホ用の待ち受け画面の撮影





11月
DTさんのレヴォーグに同乗させていただき、高山ツーリングに参加
夜は某所にて突発的プチオフ。はじめましてのskipさんにお会いできました(三脚を持参していなかったので手持ち撮影にて)





そして、最後の写真は「冬キャンプ」
これがNikon D750で撮影する最後の写真になりました。



次のブログはいつになる事やら(^^;;

それでは皆さま、よいお年をお迎えください
Posted at 2018/12/31 16:20:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Yです。 レヴォーグからアルファードに乗り換えました。 車いじりを何もせずにはいられませんが、キャンプに行くのに差し支えのあるカスタムはしません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 20:08:05

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
キャンプギアをいっぱい積んで走ります
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
6年間ドイツ車に乗り度重なる故障に悩まされた為、国産車に乗り換えることを決心しました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation