• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

Y.のブログ一覧

2017年12月16日 イイね!

青の衝撃

そういえば先日、大阪に行ってきました。
ついでにナナガンに寄ろうと思ったらタイミングが無くなってしまい諦めましたが、その直後に衝撃的なニュースが…

ナナガン…閉鎖だそうです(>_<)
いい撮影スポットだったのになぁ。残念です。


大阪での出来事といえば、岐阜県民の三毛猫ちゃんのレヴォーグと初のツーショットが実現しました。…地元じゃなくて大阪で(笑)


今さらだけど、コラゾンテールが欲しいです。

あ、今回はアレも食べましたよ。食べログ全国とんかつランキング1位のマンジェにて
宮崎味ぶたロースカツと天使の海老フライ♪


んもぅたまらん!最高でした(^ ^)


話がぶっとびますが、
青の衝撃「あおい☆」さんが用事で中部地区に来られていましたので、合流して一緒に夜景撮影に行ってきました。

待ち合わせした時間に近づくにつれ、あろうことか雨足が強くなり…
うん、これは撮影どころじゃないので、まずは先に近くのラーメン屋で夕飯を食べようということに

名古屋のチェーン店で「ラーメン福」というお店ですが、根強いファンがいるお店です。私は普通のラーメンにしましたが、野菜多めでオーダーするとモヤシが漫画盛り状態で提供されます(笑)



食後にお店を出て空を見たら、なんと星空が!さっきまでの雨はなんだったのよ…。というわけで、お腹いっぱいになってロケ地に向かいました。


濃紺の車をこの場所で撮影するには暗すぎたようでしたが、なんとか…



お次は場所を移動しまして、サイドから攻めてみました



ここは夏休み中にGLCさんと一緒に撮影した場所です



トリトンのライトアップ終了後は新日鉄の工場をバックに撮影しました



遥か頭上にはオリオン座



超〜寒いなか、あおいさんと一緒に撮影に没頭しました。あおいさん、遠路はるばる名古屋までお越しいただき本当にありがとうございました!
Posted at 2017/12/16 09:25:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月23日 イイね!

やばい

「やばい」という言葉の意味。色々と変化してきて、いい意味でも恐ろしいという意味でも使われるようになりましたね。

例えば食事のケース。
「うゎっ!何これ!やばい!」というのは
『おぉ!これは美味しい!』という意味らしいのですが、これを文章だけで見てしまうと美味しいんだか不味いんだかもうよくわからないですよね(^^;;


というわけで前置きが長くなった上に唐突ですが、先日みん友のサトピーさんが大阪から名古屋にお見えになりましたので、tamerachip姐さんと一緒に迎撃撮影会をしました。

サトピーさんはA45AMGからオプションてんこ盛りのフォレスターに乗り換えられた紳士でいらっしゃいます。待ち合わせの時間には雨がパラパラしていました。やばい(都合がよくない)なぁ…と思っていたら、奇跡的にやみました。

そしてロケ地に移動したら、やばい(カッコいい)BRZが停まっていました。図々しく絡む私。
「BRZのマフラー、どこのやつっすか?」
「SYMSですよ!」
「マジっすか!レヴォーグのもSYMSっす!」
意気投合、もうお友達(笑)
BRZのオーナーさんはかげろう。さんでした。



SUBARU名古屋港展示場?



tamerachipさんも入ってもらって


かげろう。さん、初めましてなのに快く受け入れてくださってどうもありがとうございました!


ロケ地を移動し、撮影を続けました。
フォレスターの後ろ姿



3台の尻〜



そろそろ帰らないとやばい(状況が悪い)サトピーさんを無理やり引き止めて、3台整列っ!



フォレスターやばい!(カッコいい)



そして本当に時間のやばくなったサトピーさんはSTIマフラーの低音を轟かせながら颯爽と駆け抜けていきました。


サトピーさん、この度は遠路はるばるお越しいただきありがとうございました!


しばらくtamerachip姐さんと車談義。M2のボンネットの中を見せてもらったら、やばい!(すごい)


20分ほど話をしてからお開きとなりました。tamerachip姐さんもお疲れさまでした!


さてと、帰るか…
と思ったのですが、どうにもこうにも夕日が気になって仕方なかった私は、一人で誰もいない岸壁へ。
最初は普通に撮影していたんです。



ところが、ふと目の前を見ると…水溜り。
ひらめきました。
そして、やばい(すごい)やつが撮れました!





いやいや、本当にやばい(素晴らしい)日でした(^ ^)
Posted at 2017/11/23 00:52:26 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月05日 イイね!

朝練→モーニング

先日の日曜日、午前中だけ予定が空いていたので撮影の朝練をしてきました。


まずは名港西大橋へ。
ココはよく工事をしていたり先客がいたりでなかなか撮影できない場所なのですが、この日は久しぶりに貸切状態でした。

【1】ダイナミックに


【2】前から


【3】角度を変えて


【4】被写界深度を少し浅めに



次はコンテナのある埠頭まで移動しました。その途中で見つけた場所にて。

【5】ガントリークレーンをバックに



日曜日なので門は閉まっていました。普段はトレーラーの大行列です。

【6】ななめ後ろから


【7】横から



本当に誰もいない…誰も来ない…

【8】ゼロヨンストレート?


【9】コンテナをバックに


【10】整然と並んだ街路灯をバックに



結局撮影中誰ともすれ違うことはなく、マイペースで朝練できました。

朝練後はみん友のDTさんに喫茶店のモーニングにお付き合いいただきました。
その道中、秋を感じました。

【11】収穫目前



そしてモーニングのお店に到着し、DTさんとお昼までクルマ談義しました(^ ^)


Posted at 2017/10/05 21:53:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月18日 イイね!

裏ビーナス

何年か前の話ですが、友人から「一度は裏ビーナスに行った方が良いよ」と聞き、それ以来ずっと裏ビーナス(美ヶ原高原道路)をドライブしてみたいと思い続けてきましたが、先日ようやくその念願が叶いました。

松本から美鈴湖経由でのルートを選択。夜のうちに景色の綺麗なところまで行って朝焼けを見る予定でしたが、美ヶ原スカイラインの道幅の狭さと暗闇の中をドライブする恐怖に負けてしまい…

公衆トイレの駐車場で車中泊www


爽やかな朝、先日購入したスノーピークのガスバーナーでお湯を沸かしてコーヒーを淹れました。


「なんて美味いんだ!」
こうやって飲んだコーヒーは何故だか格別に美味しく感じました。

そして裏ビーナスに向かう訳ですが、ドライブの様子を動画にしてみました。
Posted at 2017/09/18 23:14:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月26日 イイね!

夏期休暇中の出来事

今年のお盆休みはほとんど地元でのんびり過ごしました。

連休前最後の出勤を終えた後、ペルセウス座流星群を観測しに岐阜県まで行ってきました。昨年は目的地に着いて空を見上げたところで雨が降ってきましたが、今年は雲が多かったもののなんとか流れ星を拝む事に成功しました。

月の明かりが観測の邪魔になりましたが、それでもかなりの流れ星を確認することができました。ダメ元で撮影した写真の中に一枚だけクッキリと流れ星が写っていました(左端)


次第に星空が雲で覆われる時間が長くなり退屈になって…気がついたらクルマを撮影していた私w(いちおう暗闇の中です)



さてその翌日。
いつもの喫茶店のマスターが手がけた木工のスクラッチビルドによる車の模型展がノリタケの森ギャラリーで行われていたので見に行ってきました。


展示されていた作品のほんの一部。部品の細かいところまで丁寧に造り込まれていて、タイヤも可動します。





予てから夏期休暇中の撮影会を約束していたmitsubowwさんと一緒にトリトン撮影に繰り出しました。
待ち合わせ場所に向かう前、ちゃっかりソロで撮影しました。


久々にレヴォーグをカッコよく撮れました。



そしてmitsubowwさんと合流してツーショット撮影!



対岸の臭い埠頭に移動しました。



グルグルとアクアと私。



この場所は初めてのトライ。名港東大橋をバックに



夕飯を食べた後は名古屋市内の某撮影スポットを訪れましたが、夜間は暗過ぎて撮影スポットになりませんでしたw
どうしようどうしようと言いながら辿り着いた場所がこちらの教会前。


いい雰囲気じゃないですか!mitsubowwさん、素敵なスポットに連れて行ってくださってどうもありがとうございました!

撮影していると、目の前に青いクルマが現れました。あ、私たちが邪魔なのか…すみません、すぐに場所を移動しま…


って、え〜っ!?ハイスタくんや〜ん!こんな真夜中に何してるのw(たしか0時過ぎ)
喉が渇いたのでコンビニまで強制連行。そこでハイスタくんの男気を見ました。



夜遊びした翌日は夜までぐったりしていました。
ところがみんカラを見ていたらみん友のbbw1150さんが伊丹から東京に戻られるという情報をキャッチ。すぐにコンタクトをとり、某SAで待ち合わせる事になりました。三脚を出すのがめんどくさくて手持ち撮影


カメラ談義に花が咲きました。bbw1150さん、ようやくお会いできて嬉しかったです!


…で、次の日。GLCさんからLINEが〜
「今日の予定はどんな感じですか?」

お互い急に予定が無くなって、突発的にプチオフする事になりました。場所はいつもの喫茶店までご案内♪ずっとハイドラを立ち上げていたら、近くにいた三毛猫ちゃんを誘惑する事に成功し、さらに別件で近くにいたkazuevoさんも合流してくださいました。



19時の閉店時間まで話が盛り上がりました。そして解散。GLCさんと私は名古屋高速を使って名古屋港まで大移動しました。

GLCさんをやっとこの場所にご案内できました


想像以上の暗さとライトアップ消灯までのタイムリミットとの格闘に、GLCさんが思わず

「のんびり撮影できると思ったのに…」

(^^;;

ここでもハイドラを立ち上げっぱなしにしていたら、近くを走行していたにゃー5さんが駆けつけてくださいました。はじめまして、にゃー5さん!

3人で撮影スポットまで移動しました。
そして3台ならべて記念撮影


最後はGLCさんのレヴォーグのソロ撮影


いやぁ、3人でめっちゃ楽しい撮影会になりました。GLCさん、にゃー5さん、どうもありがとうございました!
Posted at 2017/08/26 07:42:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Yです。 レヴォーグからアルファードに乗り換えました。 車いじりを何もせずにはいられませんが、キャンプに行くのに差し支えのあるカスタムはしません。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/07 20:08:05

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
キャンプギアをいっぱい積んで走ります
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
6年間ドイツ車に乗り度重なる故障に悩まされた為、国産車に乗り換えることを決心しました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation